VineSeed から SRPM を頂いてリビルド。と、xim が有効になってたので、SPEC ファイルをいじって、無効にしてから再コンパイル。無事に終了して、インストールしよかと思ったら、lesstif が必要と言われたので、こっちも Seed モノを入手しコンパイル&インストール。で、今度こそ XEmacs のインストール完了。
起動すると、なんだか見慣れないタブが付いている。どうやら、バッファごとにタブ表示されるみたい。んー、C-x C-b でバッファを変更する人間にはいらんかもなぁ。。。
XEmacs 21.4.10 で Wnn7 を使う場合、wnn7egg v1.02 を使う必要があるらしいので、アップデート。もしかしたら egg-mix が使えなくなるかも、、、と思ったけど、いまのところ動いている様子。これなら日常で使えるかな。
揺れる紅葉、集まる鯉、そしてざわめく見物客。。。やはり時季ともあって、人が多かった。ひと回りして入り口に戻ると、売店のおばちゃんがふかし芋を配っていた。「いいのかな?」と思いつつ、ひとつ頂いて食べてたら六義園のチラシを発見。近いので行ってみることに。
後楽園よりもこちらの方が全然広いし、樹木の密集度も高い。さらに「○○戦隊ヒーローショウ」の声も聞こえないので落ち着く度はかなり上。「これで人が少なければ完璧なのに」などと群衆のうちのひとりである自分のことは棚上げして思ったり。いま、期間限定でライトアップされているそうなんだけど、行った時間がちょっと早くて、まだ点灯されていなかった。
結果は黒。
今日は腰を中心にメガネ先生にマッサージしてもらった。
昨日「ラストサムライ」を観てきたって話から「レボリューションズのラストをどう思いました?」とか、「押井守の新作が来年公開ですよね」とか、「大友も来年ですね」とか、「エピソード3も来年でしたっけ?」とか、「ガンダムとか好きなんすよ」とか、「ファーストよりZが好きなんすよね」とか。どうやらかなりソレっぽい人だったらしい(笑)
珍しく yoosee から電話がかかってきたと思ったら「なんかマンガ貸して」と。その時、渋谷で買い物をしてて「1時間くらいで戻る」と話すと「じゃ、行くことにしたらもう一度電話する」という話に。
帰宅後、もしかしたら yoosee が来るかもしれないと思って、慌てて自分の部屋の片付けをした。その時、ふと「これって、女の子が家に遊びに来るって時のシチュエーションだよなぁ」って思ってしまった(笑)
Amazon モバイルのリニューアルキャンペーンで、「一度に5000円以上の注文ならその場で500円オフ」ってのを実施している。
ちゅーことで、前から欲しかったコイツを買ってみた。
初めてケータイから Amazon の注文をしてみたのだが、アカウントは PC で使っているモノがそのまま使えた。そのおかげで改めてカード番号や住所を入力する必要はない。しかし、確認メールは PC 用のアドレスに届くので、ケータイでそのアドレス宛のメールを閲覧できる環境に無い場合、心配な人は心配になるかもしれない。まぁ、その時は新たにケータイ用アカウントを作ればいいだけだけど。
PC で買った時の確認メールには、配送先住所や明細金額などもろもろが記述されているが、モバイル版の確認メールは注文番号が記載されただけのシンプルなモノ。ケータイメールの文字数制限も考慮済みってわけだ。ま、この程度は当たり前か。
「ケータイでショッピングする人なんているんかねー?」と言っていたこともあったのに、自分が買う事になるとは。。。
先日見つけたフレッシュネスマーケットのスタッフ募集チラシが貼ってあった場所に看板が設置されていた。どうやら、弁当屋のようである。すぐ近所にほっかほっか亭と個人が経営している弁当屋があるのに、またしても弁当屋ができるとは、、、そんなに弁当需要が多いのかな?このあたり。
「散歩の達人12月号」の特集が、恵比寿・代官山・中目黒だったので買ってみたら、なぞのグッズを貰った。
で、肝心の本の中身だけど、これがなかなか楽しい。知ってるところの情報はふむふむと、知らないところの情報はへぇ〜って感じで。町歩きしてーな。
こないだキャベツを丸ごと1個買ったのだが、案の定使い切れずに余りまくり。人参も萎れてきてたのでなんとかせなと。マッシュルームとベーコン、鶏肉を買ってきて、これも余っていた玉ねぎと一緒に圧力鍋にブチ込んで、コンソメで味付け、、、しようとしたら、残り2個。全体量からするとかなり少なかったのだが、追加で買いに行くのも面倒だったので、そのまま続行。圧力がかかってから8分くらいで火を止めて放置。
予想通りコンソメ感はうす〜くなったけど、ベーコンと鶏肉でなんとか味が付いていた。キャベツや人参、鶏肉も柔らか〜くなっていたので、まぁヨシとしよう。
「ゲーム検定」ちゅーのをkitajさんトコで知って、オレもやってみた。59点。ゲーム大臣らしい。
+++ ゲーム検定 成績発表 +++
あなたの総合得点は59点 全国平均 54点
全国順位(11月23日 21時現在)
15556位(50012人中)
−−ジャンル別得点表−−−−−−−−−−−−
0_________50__________100%
ハードウェア ■■■■■■■■■■■■■
ゲームシステム&テクニック■■■■■■■■■■
キャラクター ■■■■■■■■■■■■
ビジネス ■■■■■■■■■■■■
雑学 ■■■■■■■■■■
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−講評−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あなたは「ゲーム大臣」
これだけの知識があれば、たいていのゲーム好きの人間とは楽しく会話ができるはず。しかし、この先、もっと深く広い知識を得ることで、世界はさらに広がるだろう。
貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:
ハードウェア
貴方がもっとも詳しいゲームの年代:
90年代後半から現在にかけての熟成期
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
MacBook へ Windows 環境を用意するのにちょっと時間がかかって、先日は検証ができなかったのだが、結果としては NV-U1 と同じように NV-U2 でもオービス情報のインポートが可能だった。
ここまで来るのに、実はちょっとハマった。
「最新版がいいだろう」と思って、2007/05/24 版の navu_obs.lzh を最初にダウンロードしたのだけれど、このデータはシェアウェアの「NavuEdit」でないと読み込めないデータだった。2005/08/26 版の orbis_navu.lzh をダウンロードし直したら、こっちは生 XML データで、NV-U2 用の PC アプリケーションで読み込みができた。
あと、Windows 環境は VMware Fusion 上に構築した XP を利用したんだけど、MacBook の USB ポートのうち、向かって右側のポートに NV-U2 を繋げても認識してくれなかった。何度も電源を ON / OFF して悩んでいて、まさかねぇ、と思いつつ左側に繋げたら認識してくれた。。。
どうも再現もするようなんだけど、こんな制限って何かあったっけ?
α350 を買った時に実施されていたキャッシュバックキャンペーンの為替が届いた。1万円!
ちなみにキャンペーンに応募したのは応募締切ギリギリになってからだったので、この位のタイミングで届く事になった。
まず iPad の方からアップデートを開始したのだけど、アップデータをダウンロード直後に原因不明のエラーが発生。iPad が接続モード(?)の表示のままになり、母艦(iMac)側にはエラーダイアログが表示されてしまった。
この時、iPad は先日購入した UBOARD の USB ポートを経由して接続していた。UBOARD 経由の接続時に、認識しなかったり、認識しても時間がかかったりしていたことが数度あったので、もしかしてこの接続が問題?と思って、iMac の裏の USB ポートから直結した。
すると、「リカバリモードのiPadを見つけました」と。
ここで OK を押すと、次に工場出荷時に戻すというダイアログが。これ以外の選択肢はないので、そのまま選択。
「復元」と「OSアップデート」を同時にやるのは、なんか不安があったけど、アップデートは無事終了。次はアプリケーションやデータの復元。写真データを山ほど同期対象にしていたので、ここで時間がかかってしまった。
ようやく終わって、さあ、次に iPhone4 だ!と母艦へ接続したら、今度は OS アップデータのダウンロードで「残り4時間」とか出てきて、うわあ、と。世界のユーザが同時にアップデータのダウンロードしてるんじゃね?と思ったので、しばらく後にダウンロードした方が良さそうとも考えたけど、少し前に iPad で「復元」を食らったので、なんだか怖くて中止ができなかった(笑)
結局、そのまま待って、無事にアップデート完了。4時間はかからなかった気がするけど、完了まで3時間くらいはかかったんじゃないかな。
その後、iPad のホーム画面の整理をしつつ、AirPlay で AppleTV に飛ばしたりを試してみた。ただ、AirPlay については、それ以前に Mac + AppleTV でムービーを見たり、AirMac Express を使った AitTunes を使っていたので、それほど目新しくなかったりして。。。
それよりも、マルチタスク化がやっぱり嬉しい。ここしばらく「Safari で Web を読みつつ、気になったところをチェックして Evernote に記入」とかやってたんだけど、Evernote が毎回初期画面を表示するので、かなりやりにくかった。マルチタスク化されて、この部分の切り替えがスムーズになったのが、すげー楽。やっぱり、これは良いアップデートだなぁ。
ここのところスマホのアプリで不動産情報をちょこちょこ見ているんだけど、ちょっと気になった物件があったので、昨日のインターステラ―の後に、その物件を掲載していた不動産屋まで行ってきた。
店舗でいくらかのやりとりをした後、実際にその物件を見に行ったのだけど、、、そこで決めてしまった。
その後、店舗に戻って申込みをしたりした。今日の段階では審査待ちの状態。まぁ、落ちることはないとは思うんだけど、落ちたら落ちたでネタになるのでヨシ。
ちなみに今回の引越のテーマは「家賃を下げる」こと。
雇用体系が変わって、今まで年俸の12ヶ月割だったものがもっと細かく分割され、そのうちのnヶ月分はボーナス扱いの支給となった。年収としては変わらないものの、月給額としては下がる状態になったので、月給に見合った家賃へ合わせるのが目的。
同じ広さや条件のまま家賃を下げるには、場所の移動が必要なんだけど、あまり通勤時間を長くしたくもない。その辺のバランスがいい物件として、今回のはどうなんだろう?と思ったわけだ。
審査が通ったとして、、、いまの住居の退去通告をまだしてないんだよなぁ。退去時は2ヶ月前に通告するって契約なので、新居を契約した後で最悪2ヶ月の旧居家賃が発生する可能性が。あんまり突発的に引越先を決めるもんじゃないよな。
▽ おしたつ [六義園いってたのか!「・・・誰と?」などとヤボなツッコミはしちゃダメなんだろうな、こうゆうばあい。(←あ!)]