このところ周囲で風邪が流行ってたり、自分でも喉がおかしかったり鼻声になったりと、ちょっと怪しげな雰囲気なので、ここ数日はミネラルウォーターではなくタケダの「C1000 レモンウォーター」を飲んでビタミンCを補給してみたり。でもコーヒーも併用してるから、あんまり意味ないんだけどね。
今週も残すところあと2日。横から入ってくるモノばかりを処理しているので、本来やるべき仕事は全く進んでいない。
んー、「わかりやすい」ってのは他の人からも言われたことがある。でも、そのときは「僕と吉井さんはわかりやすい」ってくくりだったけど(笑)
こんなところもわかりやすいのか。。。ちなみに僕はよきゅんのことを単純に「わかりやすい」とは思ってない。素直に見れば良いのか、表面を装っているのかいまひとつ判別がつかないトキやコトがあるんだよねー。「これって、こう見えるけど、こんなにストレートに解釈して良いのかな!? でもこんなにストレートってことあるかなー、まさかなぁ。。。あーいったいどっちなんだー!!」って。僕が勝手に深く読み過ぎてるだけなのかもしれないけどさ(笑)
書いたし言ったりしてたけど、「今週は早く帰ってゆっくりして」と言われたはずが、なぜか今日は最後まで残ってる。この勢いだと土曜日も出勤かもなぁ。バリバリやれれば、そんなに時間はかからないのかも知れないことも、どうもノリが悪くて進まない。既に「がんばれ」と言われてがんばれるレベルは超えていて、どうにもやる気が起きない。モチベーションが下がりまくってる。これをなんとかしないと、この状態を脱出できる見込みは薄いような。しかし、脱出する・しないに関わらず、来週からはまた別の案件が始まるわけで。。。
ジテンシャニュウカ。ドヨウビニトリニイクコト。
な状態だな、今日の日記。あ、日記じゃなくて雑文なんだからいいか。
あしたあした。帰る。
なぜか玉葱とか椎茸とか鶏肉を刻む。ヘンケルスの包丁は良く切れて気持良い。煮物を作るつもりが、なんだか良く分からないものになってしまった。食べられない味ではないと思うので良しとする。
「壊れたらどうしよう」とかって話を聞いてた気もするが本当に壊れるとはね。ご愁傷さま。早めに稟議を通して買ってあげてください。
10473歩。
いや、見たことなかったかも。こんな雑誌あったんだ。
▽ AG [しかし、本当にスルーですな(汗 某氏は指摘された途端、カウンター内でもだえていたというのに(笑 人とインターネットに..]
Griffin Technology が iPod / iPod mini に装着するフラッシュライト&レーザーポインタアダプタを発売したそうだ。わはは、面白れ〜(笑)
「両方とも保護キャップが付いてるし、キーホルダーにも付けられるのでどこにでも持ち歩きできるんだぜ!」(超意訳)とか言ってるのも楽しいじゃないか。$19.99 なので、日本のショップで売られるときは3000円強ってとこかな?
ネタ元は、MACお宝鑑定団。
先日、「ゲームCDでCDDB問い合わせすると」というツッコミを頂いたので試してみた。すると確かに曲名が!
リッピングしてみたけど、「Roll Along」はゲーム用に可変テンポ(?)になってるので、音楽として聴くのはちょっとツライなぁ。。。前にリッピングしたときにも同じことを思ったような。
ついでにビブリボンのキャラクターデザイナーの松浦季里さんにお会いした時に貰ったサインを掲載しておこう。「○○チャン」のところは僕の名前じゃないのでボカしておく。
数ヶ月ごとに訪れる「なんか良いプロジェクト管理ツールはないのかー!」という憤りの中、以前から気になっていた「Redmine」をインストールした。しばらく使ってみる事に決めたったら決めた! もー、オレの独断と偏見で決めちゃったもんね(笑)
ところで、以前は redMine と表記されていたと思うんだけど、いま公式サイトを見ると Redmine になっている。どこかのタイミングで変わったんかな?
いい加減ディスク残量が厳しくなってきたスゴ録。HDDからDVDメディアへ少しずつムーブして退避している訳だが、「ちゃんと移動できてんのか確認したろ」と思って MacBook へ挿入したら、、、「名称未設定 CD」としてマウントされた。
あれ?再生できないけど?と思って、ググったりなんかしたりしてみると、どうやら Mac OS X 添付のアプリケーション「DVD プレーヤー」では CPRM ディスクは再生できないらしい。VLC とかならどうよ?と思ったものの、そもそも VIDEO_TS とか AUDIO_TS フォルダも見えないので、いかんともし難い。
これって、もう純粋な「DVD」じゃないよなぁ。DVD レコーダとか名乗らないで欲しい。今までディスクにムーブして無かったから意識してなかったけど、「CPRM は使えねー」という意見の意味が少し分かった気がする。
Symfony2 でのプロジェクトで、テンプレートの Twig ファイルを Emacs + web-mode で編集してたら、なんか妙なカーソル移動をする箇所を発見した。左カーソルしか押してないに、途中で勝手にカーソルが戻る。。。
ちなみに <h2>
の中身が日本語(たぶんマルチバイト全般?)の部分でのみ発生する模様。
Emacs のパッケージ群は、ほぼ毎日 cask update
を実行していて、常に最新のパッケージを使うようにしているので、たぶんどこかのタイミングで入り込んだ妙な挙動だと思うんだけど。。。
「Twitter でつぶやいたり、ブログでグチを言っているだけじゃダメだよ!」ということを @hsbt さんも RubyKaigi 2014 で言っていたので、GitHub の web-mode プロジェクトに Issue の登録をしてみた。
本当は自分で直して pull request を投げるのが気持ちイイと思うんだけど、そこまで Emacs Lisp を書けないので。。。
あとは、開発バージョンの Emacs 24.4 を使っているのも原因かもしれないので、後で最新版をコンパイルしなおして、試してみるか。
この日は朝から、テレビで北海道ローカル番組を見ていたら、「第9回 全国やきとリンピック」が埼玉県東松山市で開催されることを放送していた。その会場には、昨日行った「やきとりの一平」も出店しているとのこと。自宅から東松山なら2時間くらいで到着できるけど、自宅から室蘭って、どのくらいの時間がかかってるんだっけ?とか考えちゃったりもした。まぁ、でも、東松山で食べたら、本店へも行きたくなっただろうし、結果は一緒だな、きっと(?)。
室蘭から札幌へ向かうことにして、この旅で初めて道内の高速道路有料区間を走った。樽前サービスエリアにコンビニがあることを知った我々は、寄らずにはいられないのであった。
昨日の食い過ぎが効いていたので、朝ごはんは軽め(?)にホットドッグ。
定番の「恵庭なう」などと呟きながら、札幌近辺で高速を降りた。
そして向かったところは、「水曜どうでしょう」の「あの公園」である。
この平岸高台公園のすぐ横に HTB 本社があったのだが、この日(この時間?)は開いていなかった。開いてたら on ちゃんグッズとか欲しかったんだけどな。
その後、藻岩山観光自動車道で、藻岩山の中腹まで行き、さらにもーりすカーで山頂まで移動した。
山頂での景色は、ちょっと曇ってしまっていてベストな状態ではなかった。
藻岩山のオリジナルキャラクターの「もーりす」。
へー、こんなキャラいたんだ!とか思って見ていたのだけど、東京に戻ってから読んだ「アフタヌーン 11月号」に載っていた「波よ聞いてくれ」で、このキャラの話が出てきたので「あー、それねー」感を味わうことができた。
藻岩山の後は、真駒内へ移動して「モアイ」を堪能。
巨大なのばかりかと思ったら、端っこのほうにはちょっと小さめ(とは言っても人間よりはデカイ)モアイもいた。
ここのモアイは、特に説明がなかったので、たぶん野良モアイなんだろうなぁ。宮崎の「サンメッセ日南」で見たモアイは、イースター島の長老(?)に認められたモアイということで、正式版モアイだったけど。
この場所には、他にもストーンヘンジがあったりして、いったいなんなのだ!?という感じ。
実際は霊園とのこと。オレが墓に入るとしたら、こういう面白いところがいいな。
その後は札幌に入り、大通公園近くの駐車場へパンダを停めて「さっぽろオータムフェスト」へ紛れ込んだ。
前日の北海道ローカル番組で紹介されていたシカスコ。シェラスコの鹿肉版。
ザンギとか「インカのめざめ」とかを買って、芝生の上で食べまくり。
ジンギスカンとかも食べたよ。
きのこまみれ。焼くときにちょっと水をかけながら焼いていた。そうすると焼き上がりがジューシーになるみたいだ。今度、バーベキューするときに真似をしたい。
カマンベールチーズを揚げたやつ。これはワインとかに合うみたい。オレは味噌汁と一緒に食べてたけど、それでもうまかった。
やー、「オータムフェスト」良かった。
都内でこういうイベントをやると、来場者と会場のバランスが悪くて、ギューギューに詰まった感じになってしまうのだけど、大通公園の広さがそれを解消してくれている。おまけに芝生の上で食べられたりして最高だった。あと、それぞれが美味しい。素材の良さが秀でているのもあるんだろうなぁ。
お腹いっぱいでホテルへチェックインし、しばらく休んだあとに早めの夕飯に「奥芝商店」へ。せっかく札幌に来たならスープカレーにも行っとく?という感じだったのだけど、奥芝商店を選んだのは、同じ日に知り合いが奥芝商店へ行っていたのでそれに釣られたから(笑)
開店時間のちょい前に着いたら、すでに2組くらい待っていた。
メニューは「やわらかチキン」だったかな。辛さは様子見で「弥生」にした。
エビの出汁が効いたスープカレーって初めてだったけど美味しかった。
夜は「せきゅポロ」の2次会に紛れ込み。その待ち時間に、すすきののスタバへ寄って、北海道限定のスタバカードをゲット。これを買うつもりでいたから、東京ではスタバカードを作っていなかったのだ。
2次会の会場は、いつもの「石鍋亭」でニラタワー(のモツ鍋)とか。
あとはお店で漬けたというイクラも貰ったり。最近はイクラを食べられるようになったのだった。
昨日に引き続き、完全に食べ過ぎた感じで、苦しい感じでタクシーでホテルへ戻ったのであった。歩けない距離じゃなかったけど、もう歩くの無理だった(笑)
▽ アクビさん [蜜柑おいしいよ、蜜柑。蜜柑たべやなあかんよ。]
▽ ホリー [忙しいのに、いろいろ処理していただいてありがとう。お陰で関西支部の情報をみることができました。そんな、がんばってるあ..]
▽ すずき [蜜柑がなかったので、蜜柑ゼリー買ってきたよ!>アクビさん 処理自体はたいした処理じゃないんですよ>ホリーさん 会議..]
▽ アクビさん [冬蜜柑おいしい季節がやってきまっせ〜、あと白菜も。]
▽ すずき [はくさいー。なべー。]