微妙に咳が出るのもあるけれど、精神的にもいまひとつ調子が良くない。気分が乗らないので、バスにしようかなとも思ったけど、結局自転車で通勤。途中、雨がパラついてヤバイかなと思ったけど、とりあえず到着まではもった。折り畳み傘を置いてきてしまったので、今日は傘ナシ。このまま降らんでくれ。
中目黒に本店があるラーメン屋「康竜」が、「一蘭」のまねっこであろうという指摘。どっちがどっちをというのは良く知らなかったのだけれど、以前からパクリくさいなぁとは思ってた。でも、ここまでソツクリとはねぇ。。。
お昼を過ぎましたが、本日は1行もコーディングしておりません。本業にはちょっと関係ないかも知れないけどやっぱりあるような気もしないでもないとは言いきれないような Smarty をインストールして遊んでいたりする。XOOPS でも採用されたので、ちょっと勉強がてら使ってみようかなと。まだ少ししかいじってないけど、結構良い感じかも。それにしても新しい知識を得るのは楽しい。
FLASH MX もいじってみたい。FLASH 4 は少し触っていたのだけれど、本格的に使う前に離れてしまった。フロントエンドに FLASH を使う Web アプリを作りたいとは前々から思っているんだけどねぇ。。。
ブツクサ言ってたら、明日、社長とぶっちゃけトークすることになった。何を話すか考えとこう。
今日コーディングしたのは、余分な処理をコメントアウトしたくらい。2行。他はいくつか調べものとか。
ガンダムを見た。どうやら僕抜きで見るつもりだったらしい。危ない危ない。
どうやら会社で隣の席に座っている彼もキーワード登録を始めたらしい。気が付かないフリしとこ。
たださんも買い逃しをしたモーニング 10/16 号を見つけるべく、今日は自転車通勤をせずに電車で GO。
まず、中目黒駅前のタバコ屋。チョコっと雑誌が置いてあるので見てみたがない。次は神谷町の本屋。朝っぱらから立ち読みしているヤツラをかき分けて棚を探すと、そこに「モーニング」の文字がっ!
もし、ここで見つからなかったら、次はビル内の本屋、ビルから少し歩いたとこにある本屋、最後の手段として犬子経由タケイ君頼みと考えていたのだが、無事に見つかって良かった。ふぅ。
もういろんなトコで話題になってる。そういや今日、アップルからアンケートに答えたお礼ってことで、AppleStore で使える1000円のクーポンが送られてきていた。丁度良いからポチろうっと。会社アドレスだったんで、明日に、だけど。
10.3 では、X11 クライアントの完成版とやらが付いてくる。Mac OS X ネイティブアプリと X11 アプリ間で、日本語のコピペがまともにできるようになっていると良いんだけど。でも、Safari での日本語対応状況を見ると、過大な期待をしてはいけなさそうだね。
しかし、意外と早かったな。僕は12月くらいの発売だろうと勝手に予想してたんだけど。
最近、交流が無くなって(無くして?)しまったので、全然知らなかったんだけど、blogを始めてたんですなぁ>藤原カムイ先生
ゲームしたり飲んで帰って床で寝たりと、相変わらず楽しげに生活されてるようで(笑)
キタキタキタ!
コンプリートパックって、なんか凄いんじゃない? ep3単体とどっち買えばいいのか迷っちゃう!
、、、と、良く見たらAmazon.co.jpオリジナル仕様の限定BOXセット!と書いてあった。
危ない危ない。ちゃんと調べてからポチらなきゃ!
キタキタキタキタ!
あれ? これは「スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX」から特典ディスクを抜いた廉価版じゃないのか?
危ない危ない。ちゃんと調べてからポチらなきゃ!
表題作である「沈黙のフライバイ」も面白かったのだが、「片道切符」と「大風呂敷と蜘蛛の糸」が良かった。特に「大風呂敷と〜」には、ワクワク感を得た。これをセンス・オブ・ワンダーと言って良いのかな。面白かった。
この勢いで「ロケットガール」シリーズも読むべきだろうか? アニメ版を先に観ちゃってるけど、楽しめるかなぁ。
高河ゆんキャラは微妙じゃねーの?と思っていたが、意外に違和感を感じなかった「ガンダム00」。とりあえず引き続き観る。ガンダムだからな。ところで、「ダブルオー」なら「OO」じゃないの?「00」じゃなくて。
「もっけ」、なんか静流と瑞生のキャラが可愛くなりすぎでねーか?目がでかいだけかも知れんが。あと、 瑞生の声は、もっと元気な感じを想像してたので、ちょっと違和感あるなー。これはマンガだけでいいかも。
「ULTRASEVEN X」も勝手に撮られていたんだけど、、、これ、ドコのブレード・ランナーでつか? あと、なんかエージェント・スミスみたいのも出てきたりして、マトリックス色も入ってるような。。。これ、オマージュとか遊びとかなんかなんだよね? パクリじゃなくて。まさか、ホンキでこれが良いとか思って作ってないだろな。。。ちょっと期待していただけに、観る気が失せて来たなー。
入院してから初めてシャワーを浴びた。めまいでは無いと思うが、浴室の中で、世界がグルグル回った。出てきた後、ベッドに戻ると、今度は心臓がドキドキ。これは、慣れていくのだろうか。結構つらい。
シャワーを浴びて感じたのは、手足の感覚が左右で違っていたこと。左の感覚が少し弱い。
胃の調子が悪かったときに「左側を下にして横になると楽だ」という経験則を得てから、ベッドの上では左側を下にしていることが長かった。圧迫状態が続いたから、左半身の感覚が鈍いのかな?と思いたかった。ただ、一方では左半身麻痺の前兆ではないかと恐怖を覚えていた。
夕方、担当医と話して、退院日について相談した。シャワー中のグルグル感を話して、少し不安があることも伝えたところ、退院日を10月14日(木)に仮決め、月曜か火曜日にその時の体調を踏まえて最終決定することにした。
「第11回迷惑メール対策カンファレンス」が今日から開始していた。たまたま Twitter で #anti_spam_jp というハッシュタグを見かけたので気付いた。
以前ならそれっぽい告知には事前に気がついていたんだけど、全く知らなかった。今回から(?)2日間の開催になったようで、明日(10/9)にもプログラムがある。
更には Ustream での配信があることにも気がついたので、見てみることにした。
ただ、まともに Ust を見たのは「携帯キャリアメールアップデート」くらい。本当は DMARC の話とかも聞きたかったんだけど、いきなり見つけたので、他の仕事との兼ね合いで、時間が取れなかった。
あと、見ていたと言っても、Ustream だと(意図的なのかも知れないけど)資料は全く見えなかったので、実際には音声のみ聴いていた感じ。その音声も少し割れ気味で、かなり集中しないと(集中しても)聞き取れなかった状態だったのは残念。
とは言え、リモートで情報収集させて貰えたのはありがたかった。
第12回 Elasticsearch 勉強会へ参加してきた。場所はいつものリクルートテクノロジーズさん。毎回会場が同じだと、移動時間の感覚が分かってくるのでありがたい。六本木駅から東京駅って、距離的には近いんだけど、直結経路が無いので乗り換えなどで、なにげに時間がかかってしまうのであった。
Elasticsearch 2.0 系には期待していて、自分でもちょっと先行して調べたことがある。
そういうわけなので、今回の発表は気になっていたのであった。
2.0 を使わない手は無いよなぁと思いつつ、1.7 系までとの非互換な部分があるので、多少の検証は必要そうだ。まぁ、でも、積極的に新しいものを使って行ったほうが幸せになれるプロダクトだと思うので、追いついていきたいところ。
Pipeline Aggregation などの機能面での進化も嬉しいけど、インデックスの圧縮などでデータサイズが小さくなったとか、対障害性が高くなったとかの運用面に関しての進化も良さそう。
クックパッドの社内ベンチャーで提供しているサービス「Holiday」で、Elasticsearch の位置情報検索をどのように利用しているかの発表。
基本的には Geo Distance Filter を利用して、「距離的に近い位置」を検索するとのことだが、そこに別の要素で重み付けをして、「使いやすい検索結果」を導き出しているそうだ。
例えば、検索ワードとの関連度や人気、価格などの要素を加えて、「距離的にはこっちの方が近いけど、検索ワードに近い方を優先表示する」などの結果表示をしているとのこと。
こういった「重み付け」には、Function Score Query を利用しているとのこと。
また、Gauss Function を用いて、検索結果のスコアについて調整を行なっているそうだ。このあたりはオレの知識が足りないので、「そういうものか」的にしか理解できなかった。
最後はクラウドファンディングの「Makuake」の事例。Makuake は「KKP(くるくるピ)」へ投資したので知っていたんだけど、これがサイバーエージェントのサービスだとは気がついていなかった。こっち方面もやってたのね。
Elasticsearch は比較的最近入れたとのこと。主にアプリケーションのエラーログやユーザーの属性や行動分析に利用し、更には営業成績の閲覧にも使っているとのこと。営業成績の閲覧は、Kibana のダッシュボードを用意し、それを直接見てもらっているそうだ。
また、プロジェクトの実行者(投資を集めている人)には、管理画面へアナリティクス機能を提供しており、そのバックエンドを Elasticsearch が担っているのだとか。ここは流石に Kibana を直接利用してもらうのではなく、独自にフロントエンドを作成しているそうだ。こういう使い方は良さそう。
これまで、割と日本の色々なところへクルマで行ってきたけど、まだ四国の南側は行ったことがなかったので、この夏休みを利用して行ってみることにした。
初日にどこまで行くかと悩んでいて、大阪や神戸で一泊しようかと検討していたのだけど、世間は世間で3連休で、意外とホテルに空きがない。さて困ったなと思っていて Google Maps でそこらへんをスクロールしていたら、和歌山と徳島の間にフェリー航路が見えた。調べてみたら、クルマも乗れる。
東京方面から四国に行くには、淡路島経由か瀬戸大橋経由のどちらかしかないのだと思い込んでいたのだけど、フェリーという選択肢もあったんだね。カーフェリーは割と好きなので、この経路で行こうと思って、和歌山周辺の宿を調べてみると、フェリー乗り場からも近いところに安めのビジネスホテルを発見して予約したのが昨日。
今日は朝イチに出発して、今年の2月に新開通した新東名の区間を走ったりして和歌山まで移動した。かなり時間がかかるんじゃないか?と身構えていたのだけど、道路はほとんど混んでいなかったので、割とアッサリ移動できた。唯一混んでいたのは、四日市から鈴鹿のあたり。F1 の日本グランプリの開催日と重なっていた関係で混んでいたらしい。
ホテルには明るい時間に到着できたので、和歌山の街なかをブラブラ。ホテルの最寄駅は和歌山市駅だった。想像していたよりも大きい。
まだお昼を食べてなかったので、おやつの時間ごろに「京橋 幸太郎」というお店で和歌山ラーメンを食べた。メニュー名だと「幸太郎らーめん」。
あと「想像絶する鯖寿司」というメニュー名が気になって、そいつも頼んだ。
どちらも普通に美味しいけど、想像を絶するかと言うかとそこまでは、、、という気がした。クルマで n 時間をかけて食べに行きたいか?と聞かれると、ちょっと違う感じ。
食後には「和歌山城」まで行ってみた。
ブラタモリ風に「いい石垣じゃないか」とか思いながら、ブラブラ。
すると看板があって、石垣のそれぞれの石に刻印があるという説明が。遠くから看板を見た時には宇宙文字か何かかと思ったよ。
ちょっと休んでから、今度は和歌山駅まで歩いてみた。
そのまま、また歩いて帰ろうと思ってたけど、ちょっと疲れてしまっていたので、翌日以降のことも考えて電車で移動。和歌山駅と和歌山市駅の間、合計3駅だけを往復する路線があるのね。
和歌山駅から Suica で乗ったら、この路線は Suica で乗ったらダメらしく、改札で駅員さんに注意されてしまった。駅の出口を出るとロッテリアがあって、そこにはこんなバナーが。
南高梅チキンバーガー、お腹空いてたら食べたかった。
▽ yoosee [Migemo で Go!]
▽ すずき [Migemo でナニをせいと?]
▽ yoosee [え、Flash で遊びたいっていうから。PHP だし。]
▽ yoosee [ぶ、Ming だってばさ…]