「良い天気やねぇ」と思いつつ歩き始めた。駒沢通りを登りきったところで、万歩計を開けたままだったことにふと気が付く。開けたままだと、まともにカウントされないので本日の歩数は参考記録2434歩。
週末の休日出勤は回避されました。その代わりヘタすると明日徹夜です。
PHP でローマ字かな変換スクリプトなぞ組んでみたり。ホントに単純変換で、文節の認識なんか一切しないが「komahiko sann osusi ogotte-!」くらいなら変換できる。SKK 辞書を流用させて貰えば、漢字変換ができそうな気もしないでもない。単語検索に MySQL 使えば結構早かったりするかなぁ?
一旦家に帰ることにする。
よきゅんに連絡を取り、渋谷から一緒にバスで帰った。スーパーに寄り、食材を買い、一緒に食事。しばらくのんびりしたところで、ohsamu が帰宅。入れ違いで僕は出社。
予定時間より30分ほどオーバーしたものの、割とスムーズに終了。帰ろう。
Excel のセルに hoge@example.co.jp と入力すると、勝手に mailto: なハイパーリンクを設定してくれる。これの解除方法がわからずに30分近く使ってしまった。。。
この邪魔な自動リンク機能、便利だと思って使ってる人いるのかね?
とあるものをグラフ化しようとして、MRTG (日本語ページ) を調べたり。
要件としては、マイナスの値もプロットできなければならないのだけれど、どうやら MRTG ではマイナス値は扱えないようだ。「SNMP を使わずに、MRTG リソース監視」によると、「MRTG では、マイナスの値もプラスとしてプロットしてしまう。」そうだ。
で、どうしようかと思ったのだが、今回は基準値からのプラスマイナスをグラフ化したいという件なので、基準値を100とし、その増減率をプロットすればできそうかな。
というわけで上司の出社は今日が最後。後は有休消化に入る。僕の目論みでは「今月いっぱいかけて引き継ぎすりゃいいや」だったのだけれど、有休消化という返し技を食らって、かなり駆け足での引き継ぎになってしまった。不安は山盛りだけど、なんとかこなすしかないなー。
むむっ、やっぱり「サイコドクター揩恭介」の絵には違和感が。。。なんで「リニューアル新連載」なんてやったんだろ。
次号は「誰も寝てはならぬ」(サラ イネス)が新連載! コピーでは「大阪風味の東京恋物語」だそうだ。また脱力系マンガが読めるのかと思うと楽しみだ。って、「サラ イイネス」から「サラ イネス」に改名したの?
で、オリジナル「サイコドクター」の的場健は引退したのかと思いきや、イブニングで「まっすぐ天(そら)へ」という新連載を始めるみたいだ。「宇宙飛行士に憧れていた男が宇宙開発の現場に入り、その実情に限界を感じる。そんなとき宇宙へ行くための画期的な方法を思い付く」というのがあらすじの模様。ちょっと気になる内容だな。
間近に迫ったDVDボックスのことばかり気にしていて気がつかなかったんだけど、ほぼ同時にサントラも発売になるんだね。DVD はバラ売りしないのに、サントラの方はセットあり〜のバラあり〜のな戦略で売るようだ。各CDには、何やらジャケ写のスクリーンセーバが入っているらしい。か、買おうかな。。。
▽ スズキシゲヲ [ミーコな、懐かしい。]
昨日のOSCでも頭が重くって、その夜はまた頭痛がキタ。もうなんか違うことを試してみないとダメだと思って、生まれて初めて鍼治療をしてみることに。
どこか良いところはないか?と教えてもらったところは、残念ながら日曜休み。近場で済ますことにして、白雲の道治療院に予約をした。さて、出かけようかと支度をしている途中で頭痛。しばらく身動きが取れずにいたら、もう予約の時間になってしまい、かなり近い場所なのにタクシーで移動。
到着すると、まずウォーキングマシンの前に連れて行かれた。「?」と思っていると、ちょっと歩いてみてくださいと言われた。こういうマシンは初めてなので、おっかなびっくり歩いていると、「姿勢が前に傾いていますね。踵を使ってない感じです」と指摘された。次に右足のみ、左足のみで立たされたりして姿勢を見られた。その後でベッドに行き、ハリ。
縫い針みたいな直線的なハリを想像していたのだけど、もの凄く細くて、弾力があるモノなのね。刺さった状態で体を動かすと、ビヨーンビヨーンと揺れる感じ。
うつ伏せになり、後頭部から肩、背中あたりに、、、何本だろう?、、、20本くらい刺されたかな。刺すときにチクっとした痛みがあるだけで、その後はなんとなく刺さってるなーって感じがあるだけ。逆に「これでホントに効くの?」と不安になったくらい。しばらくその状態で放置され、今度は仰向けに。ここでも肩、胸あたりに何本か刺されて放置。。。
治療が終わった直後は、「効いてんのかな?これ」ってほど何も変わってない気がしたんだけど、今は肩が軽くなった気がする。んー、効いたのか?
とりあえず、明日も治療することにしたので、この2日で頭痛が起きない程度に改善されるといいんだけど。
▽ ただただし [鍼は即効性はないけど、続けてるといつの間にか治ってたりするので、しばらく通ってみるつもりでいるといいかも。]
出遅れた!
現在11:26。東中野駅前店なら大してこんでないだろうと思って来てみたら、スゲー行列だよ!ざっと見て100人はいる。ガードマンも出てるし。
テイクアウトと店内の列があるが、店内狭いし、テイクアウトの方が速いんじゃないかと考えて、こっちを選択。この際2個買っちゃる!
現在11:56。テイクアウトの列の進みが遅い。良く考えたら、テイクアウトの方が1人で複数個買う確率が高いじゃないか!(オレもそのつもりだし)
やんだと思って傘を持たずに家を出たのに、ちょっと雨がパラついてきた。本降りになったらどうしよう。。。
現在12:25。1時間経過して、電柱と自販機の隙間から売り場が見えるようになったよ!しかし、まだ前方には30人はいる。
店の選択を失敗したかも。小さい店だから、そもそも大量生産のキャパもなければ経験もないだろう。
こういう時には有楽町店のような「常に忙しい店」を選ぶのをオススメ!
これもLife Hackになるかな(笑)
朝イチでスタッフ全体のミーティングを行なった後で KaigiFreaks 関連のスタッフミーティングを実施。
今回の配信においては、こんなポリシーや簡易手順を作って、当日スタッフ(KaigiFreaks 班に入るのは初めての方々)に向けて、その説明をした。
配信作業にはそれなりに神経を使うので、各講演の作業担当者を決めて、担当者のローテーションをしつつ、全日程の録画・配信を行なうことにした。
ビデオカメラ1(Ustream配信兼用)
ビデオカメラ2(動画編集時に利用)
Mac の QuickTime でマイク音声を録音(Hall Bのみ)
Ustream 配信
こういう説明をしておいて、自分が操作担当の際に Quick Time Player の録音スタートに失敗して、しばらく音声が欠けてしまったコマが出てしまった。。。
欠けた部分は、ビデオカメラでの録画に含まれる音声で編集することでカバーする。ただ、音声の明瞭性が落ちてしまうので申し訳ない。。。
前日にチリで大きな地震があって、数時間後の日本では、太平洋側のほぼ全域に津波警報がでていた。
この日は、朝ごはんには「マルトマ食堂」へ行こうと思っていたのだけれど、警報が出ている中で海岸線にある食堂へ行くのは気が引けたのでパスした。
その代わり、ホテルのすぐ横でセイコーマートで道民っぽい朝ごはんを買った。ちゃんと前日に申し込んだセイコーマートクラブカードも使った!
数分で朝食を終え、まずは支笏湖へ。到着したのが朝早すぎて、どこのお店もやっていない。エゾリス広場みたいなところがあったので、その姿を探してみたけど、特に見当たらす。結局、静かな湖面を観て、イングレスのポータルをいくつか破壊した程度で撤収。
支笏湖の北側を回って、札幌市をちょっと掠め、定山渓温泉をスルーして中山峠へ。その途中でちょっと雨模様になってきたので、ヤバイかな?と思ったけど、峠の頂上(?)にある「道の駅 望羊中山」へ着いた頃には、ちょっとパラパラしてる?くらいの状態になっていたので、傘は使わずに済んだ。
ここの名物らしい「あげいも」を食べてみた。
名前からは、ただジャガイモを揚げてあるだけだと思ってたけど、これ、アメリカンドッグと同じ皮(?)を付けて揚げてあるんだね。シンプルだけど、美味しかった。道の駅を出てすぐのところに、別のドライブインがあったのだけど、そこでは「あげいも」ではなく「あげじゃが」として売っているみたい。「あげいも vs あげじゃがの戦いがあるのか!」とか盛り上がっていた。
倶知安町とニセコ辺りを通って、「昆布駅」をスルーして、「道の駅 シェルプラザ・港」で休憩。特に何もない道の駅だったけど、そこで「昆布サイダー」なるものを見つけたので買ってみた。
これがこの旅で初めてのハズレ。昆布を出汁としてだけ使えばまだ良かったのかも知れないけど、どうも後味に「ぬめり」を感じてしまって美味しくない。数々のゲテモノドリンク珍しいドリンクを飲んできたオレだけど、これは飲み残してしまった。
そのまま海岸線を北上して、今度は「道の駅 いわない」で昼食探し。残念ながら道の駅本体には食べるところが無かったので、近くの「海鮮屋」へ行って、ホタテ刺身定食を食べた。
これもまたイマイチだった。「北海道のホタテはもっとうまいはず!」と思ってしまった。青森魚菜センターで食べたホタテは、もっと美味しかったので、北海道がそれに負けるはずはないのだから。
残念な気持ちになって、さらに海岸線を北上。積丹岬の先っぽには行かなかったけど、半島をぐるりと回って、今度は少し南下。看板を見つけて「カムイ番屋」にも寄ってみた。ここまで2つの道の駅でイマイチ感を味わってしまったので、リベンジしたかったのだった。
カムイ番屋へ到着してみると、そこそこの混雑で活気がある。おみやげコーナーも充実しているし、道の駅よりもやる気を感じられる。お腹は減ってなかったので、「つみれ団子汁」だけ頼んでみたけど、これは美味しかった。
ついでに「積丹ブルーソフト」というのがあったので食べてみた。ミント味が効いていて、なかなか満足。
リベンジに成功し、気を良くしつつ古平町から余市を経由しつつ小樽へ。ちょっと回転寿司とか寄って行きたいよね、という話で「超ビッグとっぴ~ 小樽運河通店」へ。そして、ここでラオウと対決したのであった。
ホタテもリベンジ。
最近は、イクラも食べられるようになったのだ。
寿司に満足したのち「北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯」へ向かった。この日は、近くのホテルに空きがなかったので、もともとここを選択肢に入れていたのであった。
風呂へ入って、ちょっとツマミ食いをしたらバタンキュー。でも、各種機器の充電は忘れない。
Emacs 25.1 がリリースされていた。
モジュールが正式に採用されたようなので「Emacsに mrubyを組み込んでみた」的な拡張がいろいろ出てくるのではないだろうか。
▽ おしたつ [ボクは今日は22時から打合せスタートです。しどい・・・。]
▽ よしい [22時とは非常識な・・・頑張って・・・]
▽ おしたつ [いや、「お願いする人」というのは、誰かと誰かの間の板ばさみになっていることが多くて、それはそれで大変なのですよ。ねご..]