今日は月に一度のマルホラン堂の日。共有スペースを掃除したり、みんなでごはん食べたりする日。ちなみに基本的には毎月第一日曜日がソレである。はい、そこの人、メモメモ!
朝食を食べた後、掃除。僕は主に 1F を担当。キッチン、ダイニング周りは ohsamu とよきゅん。おっしーは、、、あれ?どこやってたっけ?(笑)
おっしーが仕事で家を出た後、ohsamu は Game Cube 版「ゼルダ時のオカリナ」を 1F シアター部屋でプレイ。負け時とよきゅんが 2F で Nintendo64 版をプレイ。僕はその横で、アドバイスしながら昨日買った陰陽師 11巻などを読んでいた。
なんだか凄いことになってるなぁ。原作より先に話が進んでいる、というか、原作のほうだと「終わり」は来ないと思うのだけれど、岡野玲子版は美しくキッチリ終えるつもりのようだ。それから、岡野玲子版には原作以上の奥深さがある。原作を読んでいるだけでは追い付けない。本当に楽しむには、もっと平安時代や陰陽に関わる知識が必要かもしれない。読者にレベルアップを求めてくるコミックと言えるかも知れないな。
試してみようと思って1週間近く経ってからようやくインストール。もちろん、Graphviz も一緒に。
僕は PHP プログラムを .php や .phtml じゃない拡張子を使って遊んでいる。具体的には .x だ。分かる人には分かるだろう(笑)
で、この .x だけど、Doxygen ではうまくドキュメントが生成できなかった。それもそのはず、Doxygen は C / C++ や Java などのプログラムにも対応しているので、ファイルの拡張子を見て対応プログラムを判別しているのであった。かといって、ドキュメント生成時に拡張子を変更するのもしゃくなので、Doxygen の方を改造してみることにした。
*** doxygen-1.3.5/src/config.l Mon Nov 10 02:45:23 2003 --- doxygen-1.3.5/src/config.l.new Mon Dec 1 20:05:20 2003 *************** *** 1091,1096 **** --- 1091,1098 ---- filePatternList.append("*.php"); filePatternList.append("*.php3"); filePatternList.append("*.inc"); + filePatternList.append("*.x"); + filePatternList.append("*.class"); } // add default pattern if needed
*** doxygen-1.3.5/src/scanner.l Thu Nov 20 05:12:34 2003 --- doxygen-1.3.5/src/scanner.l.new Mon Dec 1 20:06:01 2003 *************** *** 439,445 **** insideJava = fileName.right(5)==".java"; insideCS = fileName.right(3)==".cs"; insidePHP = fileName.right(4)==".php" || fileName.right(5)==".php4" || ! fileName.right(4)==".inc" || fileName.right(6)==".phtml"; if ( insidePHP ) { useOverrideCommands = TRUE; --- 439,446 ---- insideJava = fileName.right(5)==".java"; insideCS = fileName.right(3)==".cs"; insidePHP = fileName.right(4)==".php" || fileName.right(5)==".php4" || ! fileName.right(4)==".inc" || fileName.right(6)==".phtml"|| ! fileName.right(2)==".x" || fileName.right(6)==".class"; if ( insidePHP ) { useOverrideCommands = TRUE;
ついでに .class というファイルも PHP とみなすことにしているんだけど、、、こんなの改造とも言えないか(笑)
マジスパレトルト、白米ご飯
冷凍ご飯があるものと思って家に帰ったら、品切れ。仕方ないので早炊きで。もー、ご飯茶碗2杯半くらいは食べてしまった。本物より味は落ちるけどそれなりに楽しめるのは良いね>レトルト
細野晴臣主催のdaisyworldのコンピレーションアルバム。こないだ買った、Audio Sponge 1 と Daisy World Tour とコイツで、daisyworld のコンピレーションは制覇だ!
いや、制覇は良いが最近、ポチり過ぎか?(笑)
知らない間に Super! が出てた。これだと 4cm サイズのも作成できるんだね!
新人歓迎会な会社飲みだった。久々に結構盛り上がった気がするなぁ。やっぱり女性が入ってくるとなんか違うのかも。
今回は営業だったけど、女性エンジニアも継続的かつ積極的に募集中ですよ!(と、ココに書いても反応ねーだろな)
「森永乳業 プティポ とろふわキャラメルプリン」がうまい! このとろける感がたまりませんな。宇治抹茶とかこだわりたまごもぜひ試してみたい。
あ、プティポ同盟な人は誰かいないんかなぁ?
映画の日で1000円だったので。
元々、ほとんど興味が無かったんだけど、「日本人が初めて世界に挑むSFエンターテイメント」というコピーを知り、そこまで言うなら観てみるか、というスタンスで観た。
結果は、、、うーん。つじつまが合わないようなツッコミどころがあるのは「エンターテイメント」には良くあることなので、まぁそういうものだと思うんだけどねぇ。ところどころで「これスマスマのコントだっけ?」と思ってしまうシーンがあったりして、ちょっとひいた。
CGとかで、頑張ってるシーンはあるのだけど、ドラマ的なところで難アリ。2回目も観たいかと言われたら、確実にNOと言うわ。
[Pebble App Msg] という見慣れないキーワードで始まる Subject のメールが届いてなんだろ?と思ってみてみたら、esa watchface のユーザーからのフィードバックだった。どこの国のひとかは分からないけど、英語でのメールだったし、Pebble の普及度(?)を考えると、アメリカのかたなのかなぁ。
メールの先頭には「The following message was forwarded to you because you are the developer of esa watchface」という定型文らしき文章もあるので、たぶん、これは iOS もしくは Android の Pebble アプリにある「EMAIL DEVELOPER FOR SUPPORT」ってメニューから送られてきたメールなんだな。
メールの内容をそのままここへ書くわけにもいかないので、オレの意訳で書くと、だいたいこんな感じのことを言ってくれていた。
キャラクターがかわいいのは、完全に esa.io のなかのひとのおかげ。というか、オレもかわいいと思っているから時計にしたのであって、それが海外のユーザーにも受け入れられているというのは、なんか嬉しいね。
しかも、どうやら最新の Pebble Time Round (文字盤が丸いやつ!)で使ってくれているらしい。制作者のオレもまだ実機では確認していないのに(笑)
要望で貰った日付表示の件は、実はオレもときどき欲しいなと思っていたので、なんか考えてみよう。メールの中には「こうしたらいいんじゃないかな」という案もあったりしたので、ちょっとその方向も調べたりしたい。
やー、なんかこういうフィードバックを貰えると嬉しいねぇ。
▽ Cocoon [読みながら、それに派生した知識を得たいを思わせる読み物はすばらしいですよね。ワタシにとって、白洲正子の随筆がそういう..]