試してみようと思って1週間近く経ってからようやくインストール。もちろん、Graphviz も一緒に。
僕は PHP プログラムを .php や .phtml じゃない拡張子を使って遊んでいる。具体的には .x だ。分かる人には分かるだろう(笑)
で、この .x だけど、Doxygen ではうまくドキュメントが生成できなかった。それもそのはず、Doxygen は C / C++ や Java などのプログラムにも対応しているので、ファイルの拡張子を見て対応プログラムを判別しているのであった。かといって、ドキュメント生成時に拡張子を変更するのもしゃくなので、Doxygen の方を改造してみることにした。
*** doxygen-1.3.5/src/config.l Mon Nov 10 02:45:23 2003
--- doxygen-1.3.5/src/config.l.new Mon Dec 1 20:05:20 2003
***************
*** 1091,1096 ****
--- 1091,1098 ----
filePatternList.append("*.php");
filePatternList.append("*.php3");
filePatternList.append("*.inc");
+ filePatternList.append("*.x");
+ filePatternList.append("*.class");
}
// add default pattern if needed
*** doxygen-1.3.5/src/scanner.l Thu Nov 20 05:12:34 2003
--- doxygen-1.3.5/src/scanner.l.new Mon Dec 1 20:06:01 2003
***************
*** 439,445 ****
insideJava = fileName.right(5)==".java";
insideCS = fileName.right(3)==".cs";
insidePHP = fileName.right(4)==".php" || fileName.right(5)==".php4" ||
! fileName.right(4)==".inc" || fileName.right(6)==".phtml";
if ( insidePHP )
{
useOverrideCommands = TRUE;
--- 439,446 ----
insideJava = fileName.right(5)==".java";
insideCS = fileName.right(3)==".cs";
insidePHP = fileName.right(4)==".php" || fileName.right(5)==".php4" ||
! fileName.right(4)==".inc" || fileName.right(6)==".phtml"||
! fileName.right(2)==".x" || fileName.right(6)==".class";
if ( insidePHP )
{
useOverrideCommands = TRUE;
ついでに .class というファイルも PHP とみなすことにしているんだけど、、、こんなの改造とも言えないか(笑)
マジスパレトルト、白米ご飯
冷凍ご飯があるものと思って家に帰ったら、品切れ。仕方ないので早炊きで。もー、ご飯茶碗2杯半くらいは食べてしまった。本物より味は落ちるけどそれなりに楽しめるのは良いね>レトルト
細野晴臣主催のdaisyworldのコンピレーションアルバム。こないだ買った、Audio Sponge 1 と Daisy World Tour とコイツで、daisyworld のコンピレーションは制覇だ!
いや、制覇は良いが最近、ポチり過ぎか?(笑)
知らない間に Super! が出てた。これだと 4cm サイズのも作成できるんだね!
お、x68000だ>.x
http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce
<b></b> <br> <br>
<b></b> <br> <br>