上司と一緒に社外の方とのミーティング。こういう時にしゃべるのは上司なので楽ちん。
昨日とは、別のトラブルがぁ。。。チューニングって大切だね、と思い知らされる昨今。
swatch のストップウォッチボタンを押したら戻ってこない。。。押すときに「ん?なんか硬いな」と思ったんだけど、そのまま押し込んだら出てこなくなった。ちょっと調べてみたら、swatch って、基本的に修理できないのね。保証書があれば購入店で交換ってパターンが多いようだけど、、、保証書、どこやったかなぁ。あったとしても買ったのは所沢なんだよね。んーむ。
動かないなぁと思ってたら、開発マシンの IP アドレスを記載ミスしてた。。。単純ミスを起こすのは疲れてるから?やりたくないから?
今度は社内のミーティングを1時間ほど。こんなんばっかりでプログラミングは進まない。明日は明日で PostgreSQL のセミナー行くし、時間がどんどん減ってるなぁ。
日経産業新聞に各社のボーナス支給額が載っていた。ふと見つけたソニーの欄。前年比はマイナスながら、平均額は100万円を超えているらしい。いーなー。
結果は、だんご。
総合 |
---|
おばあちゃんの家に行っておやつに出してくれたみたらしだんご。なんだかホッとして、和やかな気持ちになります。だんごさんは言わばそんな存在。思いやりがあって、同情心も強い、いつも相手のことを考えて行動します。相談にのってあげたり助けてあげたりするのは大得意。相談相手としてみんなあなたを慕っています。平和に事を運ぶタイプなので、串に仲良く並んだだんごさんはグループ行動が得意。人付き合いもスムーズ。人間関係での悩みは少ないみたい。しいて言えば、だんごとタレのバランスを常に考えて行動する注意深い性格ゆえに、踏み込んだ友達が出来にくいこと。聞き上手でも、自分のことをさらけ出すのは少し苦手なようです。 |
性格 |
気を利かせるとか、相手の気持ちを察したりとかはとても上手。でも、裏を返せば他人を気にしすぎているということ。放っておくとすぐに乾燥してしまうだんご。周りにとっても敏感で傷つきやすいのもわかります。でも信頼も厚く、慎重に事を運んで来ただんごさんですから、食べ時を逃さず自信を持って行動をしても失敗なんてめったにはいはずです。また、ストレスも感じやすいタイプなので、気楽に笑ってすますことを心がけてね。 |
相性 |
口のなかでだんごがもちもち絡まっているみたいに、言いたいことがすぐに言い出せないだんごさん。だから言い合える相手だと楽に付きあえます。おせんべさん、プリンさん、同じだんごさんなら性格もそう違いがないし、気持ちを理解しやすいようです。合わないのは気持ちが読めない相手。スナックさん、ガムさんは気持ちを包み隠してしまうので話していて不安だし、合わせるのが辛くなってしまうようです。 |
おっしーの持ち物であるゴールドブレンド香味焙煎を内緒でイタダキ。はづきさんに貰ったスタバのマグカップにたんまり。分量の見当が付かずに適当に入れたら目一杯濃いコーヒーのできあがり。さらに ohsamu がエスプレッソを入れてくれたので、それも飲んだ。そしてアクビの出るわたくし。
レンズの明るさはF3.5〜4.4と、ポピュラーな3倍ズーム機と比べると、若干暗めの設定になっている。この点は、屈曲光学系による薄型化のデメリットが感じられる部分だ。
だが、実際に使ってみると、屋外で普通に撮影する範囲では、レンズの暗さを感じることはない。
よしよし、暗くない暗くない(笑)
ところで、記事中の「ソニー」のリンク先が http://www.casio.co.jp/ になってたんだけど、あっという間に直ってた。AM2:00過ぎに更新&修正ご苦労様です(笑)
僕が取得したドメインを別の人に移譲(って言葉であってるのか?)したいのだが、やり方がよく分からん。取得したのは NetworkSolutions なので、Account Manager からモゴモゴやればいいんだとは思うんだけど、それっぽい機能が見つからない。
複数のアカウントをひとつのアカウントにまとめる機能はあるんだけど、別のアカウントに振り分けるような機能ってないのかなー?
炊飯器クッキングが流行っているようだ。さっき、森三中がテレビでクリスマスレシピを炊飯器で!みたいな企画をやっていた。
「炊飯器で作るホットケーキ」はだいぶ前から知っていたけど、これは裏技的に使っていたもの。ところが最近は、炊飯器自体に調理コースなるものが付いているらしく、メーカーがレシピ集を公開している。
ビーフシチューやら、豚肉の角煮やら、美味しそうな料理が載っているんだけど、、、これって一緒にご飯を食べたくなったときはどうすれば良いんだろう? 炊飯器をもう一台買えってことか?
前回、前々回のときは苦労して入手したアフタヌーン付録の「四季賞ポータブル」、今回はしっかり輪ゴムで留められていた。よしよし。
今回の目玉は、四季大賞の「死神/臼井仁志」だな。正直、絵柄はあまり好きなタイプではないのだけれど、なんかこう感情を揺さぶるものがある。ストーリーにしても、中盤の「ドサッ……」ってところでてっきり終わるのかと思ってたら、違う展開になり良い意味で裏切られた。120ページ近くもあるんだけど、一気に読める。面白かった。
絵柄で言うと「その心臓を動かすものは、/左右」の方が好き。初めて見た時に「なんとなく誰かの絵柄に似ているなぁ」と思ったんだけど、あんまりピンと来ず。一旦は佐原ミズか?と思ったけど、「ほしのこえ」の女子高生のイメージに引きずられているだけだろう。どちらかというと、髪の感じが「うめ」の絵に似ているのかも。んー、でも良く分からんな。
「道のうえ/大岡智子」は、なんだか妙にハイテンションな良く分からないパワーがあって凄い。
やっぱ四季賞はおもれーなぁ。
今日、タクシーに乗ったら、マンガ的なキャラクターで紹介されている「システム開発ドットコム」のチラシがあったので、思わず手に取ってみた。
受託開発の会社がタクシー広告を出して、どのくらいの効果があるのかは興味あるなぁ。
iOS 4.2 の更新内容のひとつに「USB 経由によるカーステレオでのオーディオ再生機能が向上しました」というものがあった。アップデータ実行時、最初の説明の中にチラっと表示されるだけなので見逃しそうだったのだけど、たまたま流し見していたら気がついた。
プントには KENWOOD の I-K77 を付けているのだが、これがまさに「USB 経由によるカーステレオ」。で、コイツ、iPhone3GS を使っているときには問題なかったのに、iPhone4 にしてから正しく認識しないことがよくあった。そういうときは iPhone4 を再起動(電源OFF→ON)すると認識するというバッドノウハウを得ていたので、まぁ、なんとか使えていた。
今回のアップデート後、I-K77 へ iPhone4 を接続すると、毎回一発で認識してくれている! まぁ、まだ数回しか接続をしていないけどね(笑)
で、ふと思って、同じく iOS 4.2 へアップデートした iPad を I-K77 に繋いでみたら、、、曲が再生された! 以前に試したときは「対応していないアクセサリです」という意味のメッセージが iPad に表示されて使えなかったんだけど、今回の「USB 経由によるカーステレオでのオーディオ再生機能が向上しました」が効いている模様。
これなら、夏に買ったけど、一旦外してしまったiPad 車載マウンタを復活しても良いかもなー。載っけて、早く遠出がしたい。。。
ということで、iPad のマルチタスク化や AirPlay のような目玉機能からすれば、地味な改善だけど、これは嬉しいね。
しばらく前に「Emacs で PlantUML + puml-mode を使ってみた」という日記を書いたのだけど、そこで記載していた puml-mode の GitHub リポジトリを見に行くと、いきなり大きく「DEPRECATED」の文字が。
ええっと思いつつ、README を読んで見ると「これからは plantuml-mode を使って」みたいなことが書いてある。
ということで、Cask で plantuml-mode をインストールして、各種設定変更をして利用開始。変更といっても、puml-
の prefix を plantuml-
に変えるだけで済んだ。
Before...
▽ キムラ [スナック。おせんべとガムは相性がよく、だんごとプリンは苦手だそうな。ほへー。]
▽ おしたつ [恋人になりましょう!>犬子]
▽ すずき [人の日記で本音を言うな!(笑) あ、バラしちゃった。ごめん。]
▽ 犬子 [実際は、せんべを食べたままガムを食べると溶けてなくなってしまいそう。それはそれでまた意味深。]
▽ おしたつ [カモン、ベイビー、一緒にとろけようぜ。(←バリーホワイト風に)]