自転車通勤。すっかり冷え込んできたので、汗もかかないだろうと思っていたらおお間違い。着替えたいかも、と微妙に思う程度の汗が。もちろん、着替えは持ってきていない。あうー、風邪が悪化しませんように、と C1000 レモンウォーターを買って飲む。
風邪をひくと、タケダ C1000 レモンウォーターとロッテのど飴が定番。バカみたいにこればっかりな時も。子供の頃は、何故かみかんの缶詰だった。ツブツブ感とシロップの甘さが好きだったらしい。誰でもこういう風邪の定番ってあるのかな?
テストに入った途端、ヤバイ予感。
あれ!?、エッシャー好きなんて初耳のような。。。と思ったら、ココで絡んでたのをすっかり忘れてた。ちなみに、「Infinite Escher」は、LD プレイヤーを手に入れる前に買った初めての LD ソフト。ひさびさに観ようかな。
牛タン屋の「ねぎし」が3月に始めた大戸屋もどきの定食屋「とろろや」が先日から「ねぎし」に逆戻り。どうやらもどきは成功しなかったらしい。既に「ねぎし」の公式サイトからも存在は消えている。いつも空いてて好きだったのだけれど、いつも空いてたからダメだったんだろね(笑)。
ZOO KEEPERでのズルってのは、mp3 鳴らしながらプレイすること。これで ZOO KEEPER の動作速度がガクンと落ちる。そもそも、Linux 版は動作速度が遅い気がするから、最初からズルって言えばズルなんだけどね(笑)
ヤバイというほどではないけど、結構へビーな修正が必要なことがわかった。明日1日で終わるかな?。。。でも、いいや、今日はもう帰ろう。
また2cmほど上げてみた。今度こそベスト?
Windows ということでイヤな予感は少ししていたのだけれど、、、うー、すみませぬ>よきゅん
第一tDiary.Netから第三tDiary.Netへの移転希望者を昨夜から募集開始しました。(と言っても作業はたださんまかせ ^^;)
注意書きを良く読んでからご応募下さい〜。
あなたは電車に乗り込みました。そうしたら、ドア横に座っていた男の人の口元に、乾燥した歯磨き粉が白くベッタリ付いていたんですよ!ビクツリですよね!
、、、と、ドア横に座っていた男というのは僕なんだが(笑)気が付いたのは会社に着いてトイレに入ったとき。エレベータに同乗したおじさんがマジマジと僕の顔を見るので、なんか変だなぁと思ったんだけど。。。うわーん。
牛丼(並)、味噌汁、冷や奴(神戸らんぷ亭)
夕べ牛丼話をしていて、がまんできなくなったので(笑)会社の近所に吉野家がないのが残念だ。
ちなみに僕の中での関東三大牛丼屋*1のランクは、吉野家>松屋>神戸らんぷ亭となっている。
*1 本当に関東三大なのかは知らない(笑)
「牛丼〜!」という叫びに答えて、関東三大牛丼のカロリーを調べてみた。
吉野家 | 松屋 | 神戸らんぷ亭 | |
---|---|---|---|
並 | 660kcal(280円) | 720kcal(290円) | 530kcal(280円) |
大盛 | 750kcal(440円) | 955kcal(390円) | 660kcal(390円) |
特盛 | 940kcal(540円) | N/A | 760kcal(490円) |
味噌汁 | 50kcal(50円) | N/A | 40kcal(60円) |
松屋が異様に高く見えるのは、標準で味噌汁が付いて来るからだろうと思ったのだけれど、大盛は多すぎるような気も。逆に神戸らんぷ亭の牛丼は、低カロリーなのな。ダイエット中に牛丼を食べるなら神戸らんぷ亭にしとけってことか。
本命登場か?
TACの解答速報にセキュアド午後2も掲載されていたので、毎度おなじみ自己採点。結果は150満点中100点ってところか。意外と間違ってたなぁ。。。
これで、午前が42/55問、午後1が96/150点、午後2が100/150点ってことで、、、やっぱり午後1が見劣りするなぁ。
今更ながら案内書の合格基準を見ると、こんな風にかいてあった。
ここで言うスコアと、解答速報の配点の関係がいまひとつよく分からないので、自己採点の結果、合格なのかどうかもよく分からない。ふむー。
ここ数日、ひさびさの頭痛が続いており、常備してたモギフェンを使い切ってしまった。明日もヤヴァイ気がするので、仕事帰りにドラッグストアへ寄って補充。
モギフェンを扱っている店も少なければ在庫も少ない感じを持っていたのだが、今日行った店は陳列棚の目立つところに数列並んで置いてあった。これはいい店見つけた!って感じだな(笑)
ところで、自分の日記を調べてみたら、2004年2月21日からお世話になってたみたい。モギフェンさまさま。
第三tDiary.Net への DoS が発生した時に「どこからだ?」と探すのに、grep
とか awk
とか sort
とか使って、次のように IP アドレスを特定している。
% cat tdiary_access.log | awk '{print $1}' | sort | uniq -c | sort -nr | head -10
これでアクセスが多い IP アドレスの上位10個が表示される。例えばこんな感じ。まぁ、いちおう IP アドレスの詳細は隠しておこう。
% cat access.log | awk '{print $1}' | sort | uniq -c | sort -n | tail -10
7968 107.x.x.x
9960 74.x.x.x
15081 104.x.x.x
15082 104.x.x.x
15109 104.x.x.x
15200 104.x.x.x
15902 74.x.x.x
17336 68.x.x.x
17712 68.x.x.x
17866 68.x.x.x
現在ほとんど更新されていない日記へのアクセスも多くて、それらの合計が15,000件をオーバーしているとか、明らかに異常な状態ではある。ちなみにこの例のログは weekly ローテーションの設定をしていて、まだローテーション前の状態(つまり、まだ、今週の合計値ではない)。
で、今は上記の方法で IP アドレスを特定し、iptables
の REJECT に設定して BAN しているのだけど、そろそろそういう時代じゃないよな、という思いが募ってきた。
世の中では Fluentd + Elasticsearch + Kibana によるログ監視が流行ってたりするようだし、ちょっとその構成を作って、DoS アクセス元の特定をブラウザベースで行える環境を作ってみよう。
DoS から始まる開発、DoS Driven Development の始まりである。
esa watchfacec の Pebble Time Round 対応に続いて、BEAVER Typeface も Round 対応版をリリースした。
このウォッチフェイスは Pebble watchface のチュートリアルのコードにカスタムフォントを組み入れただけの簡単仕様なので、esa watchface よりも変更箇所が少ない。
esa watchface のときとちょっと違うのは、プラットフォーム別の切り替え処理で ifdef PBL_PLATFORM_BASALT
を使っていたこと。
#ifdef PBL_PLATFORM_BASALT
text_layer_set_text_color(time_layer, GColorCyan);
#else
text_layer_set_text_color(time_layer, GColorWhite);
#endif
この場合、Basalt プラットフォーム(Pebble Time)の時だけ文字色がカラー(シアン)になり、それ以外のプラットフォームではホワイトになる。つまり、Pebble Time Round の Chalk プラットフォームも文字色がホワイトになってしまう。
Pebble Time Round の表示は Pebble Time と同じく文字色をシアンにしたかったので、 #if defined(PBL_COLOR)
での判定に切り替えた。
#if defined(PBL_COLOR)
text_layer_set_text_color(time_layer, GColorCyan);
#else
text_layer_set_text_color(time_layer, GColorWhite);
#endif
こういう対応を行なっていると、やっぱり実機が欲しくなってくるよねー、よねー、よねー。。。
あっ!?
Before...
▽ ホリー [ショーンはチボマットとまだつきあってるの?結婚するの?]
▽ ウラウラ [もう別れたと思うけど。私も前にチボのライブで見たよー>ショーン]
▽ 犬子 [そのやり方だと最初の方かえってやりづらいなぁと思っていたけど...そうか。レベルが上がってきた次点で発動させればよい..]
▽ 吉井 [スーさんは年長者らしく白桃はよきゅんに譲ってください!]
▽ すずき [じゃー、黄桃でガマンする。。。]