雑文発散

«前の日(07-03) 最新 次の日(07-05)» 追記
過去の日記

2002-07-04 ミーティングが多い木曜日

でも

名刺を渡すミーティングはない。

とりあえず

カウンセリングという名の個別面談は終了。面談する側とされる側の両方を1日でこなしてみた。実際のところはそんなに硬いものじゃなく、ざっくばらんに話す形式なので、そんなに苦でもない。

うぉー

コレ欲しい〜!

夜の会議

人事異動などもあり、とうとうAB型率100%な会議になった。

SF

おー、オススメサンキュー。P.K.ディックとかグレッグベアとかは、ほとんど読んだことがないはず。あ、「電気羊は〜」はあるか。なんだか「夏への扉」を読み返したい今日このごろ。今までは通勤時間が読書の時間だったのだけれど、徒歩通勤だとそうもいかない。ちゃんと読書の時間を作らないとなぁ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

おしたつ [あさいちから名刺を渡すミーティングでした。臨界点を突破しそうです。これからトイレに行ってきます。]

よしい [おっしーの明日はどっちだ!?]

おしたつ [明日は駒込です。ってそーいうハナシじゃなく。]

おしたつ [まんなかの棒が邪魔そう・・・]

mu [http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com ..]


2003-07-04 今日こそは、早く帰るぞ、金曜日

Bluetooth

そういえば、昨日、PBG4 の Bluetooth 機能を初めて使った。同僚が持ってる Bluetooth 内蔵の CLIE PEG-NZ90 を認識するかどうか試してみたのだ。

結果は、双方でそれぞれのデバイスをちゃんと認識した。Palm Desktop をインストールしてなかったのと、そもそも他人のデバイスなので、Sync までは試していない。

これ、NZ90 に刺した P-in m@ster とかを PBG4 のモデムとして使えたりしたら便利だよなぁ。そういう使い方ってできるのかしらん?

blogツール「myprofile」

プレスリリースによると、またまた新しい blog ツール、、、というかサービスを myprofile が始めるらしい。

  ≪特徴としては≫
   1.ポストカードを思わせるようなスキンによってデザインを簡単に変更可能
   2.携帯電話からも簡単に更新が可能
   3.画像のアップロードをはじめ、ブラウザ上で簡単に編集、更新が可能
  
  ≪機能としては以下の機能を備えている≫
   1.ブラウザ上での情報編集、発信(blogの標準機能)
   2.デザインを簡単に変更可能
   3.携帯電話から更新
   4.画像アップ機能
   5.画像レイアウト編集機能
   6.文字装飾機能
   7.カテゴリー機能
   8.リンク集機能
   9.絵文字機能
   10.コメント機能

一般ユーザ向けには、まだ提供されていないものの、先行的に「関西どっとコム」で使用されているとのこと。

このサービスを提供する株式会社ドリコム、またしても京都。最近、京都が熱い!?

LL Saturday 懇親会

参加表明してみたり。

ノー残デー宣言

何もなさそうなので、17:00 過ぎにノー残デー宣言。さっさと帰って LD → PBG4 → DVD を試してみたい。

アノ日

7月7日(月)に出るそうな。シブイ上に税金+保険料で大きく持っていかれるらしいな。。。

LD → PBG4 → DVD

王立宇宙軍 オネアミスの翼」で挑戦。物語のクライマックス、ロケットが重力からの離脱に成功したところで、取込みに失敗した。。。

どうやらディスクの汚れかなにかが原因で、再生がうまくいかなくなってしまったのだ。はぁ。あとちょっとで終わったのになぁ。

それにしても、DVD 画質を見なれてしまうと LD って、ひどく荒く感じるな。当時は無茶苦茶キレイだと思ってたのに。


2004-07-04

[] 外食流浪

月に一度の大掃除を終え、同居人全員で夕飯を食べに出ようということに。ユリちゃんから「豚鍋研究所」という豚系食堂(?)の所在を聞いて、自転車で出かけてみたのだが、、、残念ながら店が開いていなかった。

他にどこかいいとこないかなぁ?と目黒銀座を流してみたものの、いつもと同じくピンとくる店はナシ。たまには祐天寺に出てみよう!と、坂を上って向かってみた。祐天寺駅前に行く途中で、おいしい料理が出てきそうなレストランと中国料理を見つけたが、とりあえず他にもないか見るためにそのまま走り抜けた。

で、祐天寺駅前に着いたところで候補を1人1つずつ絞り、じゃんけんで勝った人が提案した店に入ることにした。候補はさっきの「レストラン(何系かも予算も不明)」「中国料理」「ナイアガラ(ミニSLがカレーを運んでくれる店)」そして「CoCo壱番屋」。

ということで、今晩の夕食は「牛しゃぶカレー+半熟たまご」。なんか昔より美味しく感じられなくなってしまったのは、舌が肥えたからなんだろうか?

[] Gmail

招待してもらったので、少し使ってみた。見た目は良くある Web メーラと同じような構成なんだけど、こちらの操作に対するレスポンスが異常に速い。これだけクイックに動くと、Web アプリだと言うことを忘れてしまいそうだな。

肝心の検索については、まだ送受信しているメールの数が少なすぎるので、判断つかないな。ちょっと試してみたところ、日本語の検索がうまくいかないようなのだけど、なんか僕が間違っているのだろうか?

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

uli [日曜なのにお店開いてなかったんですね。定休日なのかな?]

すずき [開いてる気配がなかったので、定休日だったのかも。 Webで情報探しても見当たらないね>豚鍋研究所]

yoosee [日本語検索も普通に使えてるけどな > Gmail.]

ワタ [開いている時でも、開いてる気配ないよ>豚鍋 扉が開かなかったら休業だと思います。]

すずき [そこはちゃんと確認したよ>豚鍋 ドアを開けようとしても開かなかったし。]


2005-07-04

[] イッキミその後

昨日はそれほど疲れを感じてなかったのだけど、今日になったら結構キてるよ。。。休みを取っておいて良かった。

今日はのんびりと、、、エピソード3のノベライズでも読もう。イッキミまでに読み終えようと思ってたけど間に合わなかったので。読了したら、また観に行かなくっちゃ!

[] エウレカセブン

昨日の放送分に追いつき。挿入歌「trance ruined / Hitoshi Ohishi」がカッコ良い。相変わらずサントラの発売がアナウンスされないままなのだが、ある程度放送が進まないとダメかな、やっぱり。7月中旬から2ndシーズンに入るみたいだけど、その頃に期待?

[] 「スター・ウォーズ エピソード3 /シスの復讐」がTIのDLP Cinema にてデジタル上映

TI社のプレスリリースによるエピソード3をDLP方式で上映する映画館一覧。T・ジョイ 大泉でも、DLPで公開されるそうだ。

一方で、例の「Dolby Digital Cinema」の情報は今のところ得ていない。どこなんだー?

【追記】情報あった。『「DDC」で「エピソード3」を公開する映画館情報が明らかに』。東京だと日劇がそうらしい。本公開が始まったら日劇で観てみよう。ついでにライトセーバーストラップも引き換えしてこなきゃ!

[] サイエンス・オブ・スター・ウォーズ

メモ。

中国の少林寺僧たちを訪ねて「フォース」の現実世界への応用例を探る。

なんて面白そうだ。

動物から生まれたキャラクター:STARWARSのキャラクター」も。

[] 「はてな」という変な会社

いや、おもれーな>はてな

「あしか」もすげーよ。こういうノリとスピードは大切だなぁ。

[] 南極フォトサービス

「南極プロジェクト」に同行したカメラマンが越冬中に撮影した南極フォトをasahi.comで販売しだしたそうだ。カテゴリー別インデックスが作られているのだが、やっぱり目がいくのは「ペンギン」だねぇ。アデリーペンギンばっかりだけど。

ところで、この写真の申し込みフォームって、SSLかかってないのね。大企業のくせに気にしないのかな? まぁ、朝日新聞社の個人情報保護方針の「個人情報の取得・利用」には、「フォームで個人情報を収集する際にはSSL等の暗号化を行う」などという具体例は書かれていないので、彼らの中では問題ないのかもな。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

すずき [終電はまだあったんですけど、面倒くさくなってタクシーで帰ったヘタレです(笑)>オレ イッキミは良かったですよ。全体..]

☆あゆみ☆ [えっ? 6本を立て続けに流しただけじゃないんですか?? もしかして、接続などのオリジナル画像処理なんかもされていたん..]

すずき [いや、イッキミだけの特別な画像処理が入ってたって訳じゃないですよ。 イッキミして、全体のストーリーの繋がりが改めて確..]

☆あゆみ☆ [あ、ごめんなさい!読み間違えでしたね。 時間的にはいかがでしたか?お尻が痛かったなど。 ご飯食べる時間はあったのです..]

☆あゆみ☆ [追伸 日劇3・・・狙ってみます☆ 情報ありがとうございます☆]


2006-07-04

[] 急性蓄膿症再び

先週の微熱は治まったのに一向に鼻水だけは治まらない日々が続いていたが、今日はいよいよ目の下が痛くなってきた。これは、「目の周りが痛かった」ときと同じでは!?と思って、仕事を抜け出して近所の耳鼻科へ。

レントゲンとか取られたけど、見立てではやっぱり急性蓄膿症らしい。あー、もうクセになっちゃってるのかしら?

処方してもらったクスリは、こんな感じ。

1回に4個も飲むのはめんどいな。


2007-07-04

[] シンガポールからこんにちは

出荷された。

MacBook 出荷!!

到着予定日が7月9日(月)なのがなー。なんとか8日(日)にお願い!>クロネコ


2008-07-04

[] WASF Conference 2008 Day 1 #0

WASF Conference 2008 Day 1へ行ってきた。最初、いつもの10階での開催かと思ってエレベータで上までいったら、あんまりセキュリティっぽくないなーって人たちがいっぱいいて、アレ?と思って調べたら1階での開催であった。

関係ないけど、オレが申し込み番号1番だったらしい(笑)

[] WASF Conference 2008 Day 1 #1

「CIOが為すべきITマネージメントとセキュリティ対策」サイオステクノロジーの山崎さん。

現在ではITの重要性が高まっており、IT部門の価値がもっと上がるべきである。IT部門の役割は「便利屋」から経営視点を持ち、「IT投資判断のリーダシップ」を取る存在になっていくべき。また、その為には社内での信頼も無ければならないと話されていた。

CIOの役割としてはw、IT投資の重要性また必要性を判断し、CEOを含んだ経営陣への説明責任を持つべきであり、それが無いようではCIOとして失格であるというのは、手厳しいけれどもご自身で感じられている正論なのかも知れない。

企業で中期経営目標が存在するなら、中期IT計画も作成すべしというのも納得。サービス提供しているシステムの増強計画とかは立てているけど、会社全般としてのIT計画をしっかり立てているか?というと、まだまだ頭の中だけで終わっていて、しっかりとしたアウトプットは出していないような気がしてきた。

[] WASF Conference 2008 Day 1 #2

「不正アクセス事件から学んだこと」カカクコムの安田さん

2005年にカカクコムのサーバに対し攻撃があり、IFRAME 経由でトロイの木馬系のウイルス(マルウェア?)を仕込まれた事件。

当初、数あるセキュリティ対策ソフトのうち NOD32 のみが反応していた。この為、本当なのか?という思いもあったようだ。

改ざん部分を修正し、復帰させたが、また改ざん、修正、改ざん、、、と繰り返した後、10日間の全面停止という状況になり、結局サーバ全ての再インストールをしたそうだ。

当時利用していたサーバは100〜150台程度で、自動インストールツールの用意などは無く、インストールCDを利用し、24時間2交代体制で対応したそうだ。

当初は、OSをインストールし、アプリケーションを設定すればすぐ復帰できると考えていたものの、実際は正しく動かず復旧が遅れたとのこと。また、同時にプログラムそのものの見直しも行ったが、当時9000本近くあったプログラム全てをすぐに見直すことはできず、10日後の復旧は全サービスのごく一部だったそうだ。全てのプログラムの見直しには3ヶ月を要したらしい。

現在は、現場から上がってきたセキュリティ要件を重要なIT投資と位置付けていたり、専任のセキュリティ管理者、外部機関の意見も取り入れるセキュリティ委員会を設置しているそうだ。

当時「ガイアの夜明け」の24時間取材を受け入れ、放送されたが、現在はそれを社員教育に利用しているとのこと(もちろん制作サイドには了承をもらっている)。

警察の対応で大変だったのは「不正アクセス防止法」違反の立証。しっかりとしたアクセス権限が設定されていないサーバへの意図しないアクセスは「不正アクセス」ではないとの考えがあるので、正しくアクセス制限していたかどうかがポイントになる。

経産省からも呼びつけられ、厳しい言葉(指導)をもらったそうだ。株式市場(当時、既に東証一部に上場)においては、「Web企業がWebを停止している」→「事業継続計画がなっていない」→「管理ポスト行き」という気配があったそうだ。実際にどう動いていたのかはよく分からないが。

結論としては、セキュリティ対策というのは、やはり「技術力」の世界だということ。また、セキュリティを重視する「文化」の形成も重要。これらに加え、社外の人たちも加えた「セキュリティ仲間」を作り、維持していくのがカカクコムの考えるセキュリティ対策だそうだ。

ちなみにセキュリティ対策費用は、売上の数パーセントという話。

[] WASF Conference 2008 Day 1 #3

「Web攻撃の脅威に立ち向かうには」サウンドハウスの中島さん。

DAY 1 の中では興味のあった講演。サウンドハウス社長の中島さんは技術畑では無い方とのことで、そういった方から見たセキュリティ・インシデントへの対応経験を話された。

「ハッカーセーフを入れていれば大丈夫かと思っていた」や「突然サイバー戦争に巻き込まれた」など、確かに技術屋から見れば「え?」と思う発言は少なからずあったのだが、日本の大多数の経営者は似たような認識なのではなかろうか。

そのことに対して技術屋がバカにすべきではないし、バカにするような文化は決して褒められる部分では無いと思う。

とは言え、「ハードウェア屋にはスパイがいる」理論は、ちょっと厳しいな。サウンドハウスでは、インシデントが起きる少し前にサーバ入れ替え計画を立て、業者を絞ったところだったそうだ。「おそらく脆弱性のあるサーバを交換される前に攻撃してしまえという計画だったのだろう」みたいな事を話され、それはハードウェア屋にスパイがいるからだと発言していたのだが、、、さすがにそれは。。。

[] WASF Conference 2008 Day 1 #4

「インターネットとセキュリティに関する企業の責任 」ライフネット生命保険の中川さん。

セキュリティとは、既に企業の社会的責任(CSR)であるというお話。ここで出てきたお話は ISMS(ISO27001)とは言っていないのだけど、もの凄くソレに近い考え方だなぁと感じられた。

また、この話の中で出てきた ISO7498-2 というのは知らなかった。日本語の説明は「情報処理システム−オープンシステム相互接続−基本参照モデル−第2部:セキュリティアーキテクチャ」らしいのだが、コレ知らないと恥ずかしいのかなぁ。。。

[] WASF Conference 2008 Day 1 #5

パネル・ディスカッション「デファクトCIO、CTOのためのWEBサイトにまつわるITガバナンスの品格」

カカクコムさんは、都合により参加できなかったようで、それ以外の講演者と WASF 理事の門林さんと高木さん。

いろいろな話があったけど、オレがキモだと感じたのはひとつ。「CIO/CTOは、良き翻訳者であれ」ということ。経営者としての言語と技術者としての言語の両方を持ち、技術の現場からくるセキュリティ要件を経営の現場へフィードバックし、IT投資(セキュリティ投資)の重要性を経営陣に納得させるのが重要な役割なのだ。

これができる人材というのは、現実世界ではかなり少ない。技術者としての視点だけでなく、経営視点を持って考えられるようになれば、個人としての価値も上がるよ、という話もあった。オレも目指すべきはソコなのかなぁ?

[] テレビの影響で千房へ

なんとなくつけていたテレビでやっていた「カンブリア宮殿 〜部下を必ずやる気にさせる“人材育成術”教えます〜」で、お好み焼きの千房の社長が出てきていたのが数日前。人材育成術も興味深かったのだが、それ以上に「お好み焼き食べたい欲」に火がついてしまいって、有楽町店へ行ってきた。

なんかもう待ちきれなくて、お好み焼きが届いた時点ですぐに食べ始めてしまった。写真を撮るつもりでカメラも持って行ったのに、1枚も撮らず。。。

ということで、ひさびさのリア充だったよ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

 [あー!私も和民かなんかやった日は和民に行ったなぁ。。。行動が似ていて可笑しい。。。]


2013-07-04

[] 2013年前半ふりかえり

2013年の前半が終わってたので、ふりかえり。とりあえず慣れている KPT 風に。

Keep

  • 朝の勉強時間をキープした
    • やってたのは勉強ばかりじゃないけど
  • gihyo.jp の連載(エンジニアのためのイベント映像活用方法)をやりきった
  • RubyKaigi 2013 のスタッフ楽しい
  • Final Cut Pro X のテクが少し上がった
    • 定番の方法かわからないけど、自分なりの問題解決法を思いつくようになった
  • conference.cakephp.jp と matsuri.cakephp.jp を移転した
    • GitHub Pages も自分で初めて作成した
  • 映画はそこそこ観たな

Problem

  • 手が遅い
    • コードとかコードとかコードとか
  • ミスをいくつかやらかした
  • 家にいるとダラダラしちゃう
  • 部屋が汚い!!
    • なんとかならんのか

Try

  • 手を動かす
    • コードを書く
    • 文章を書く
  • 部屋を綺麗に…
  • 個人サーバの整理
    • 第三 tDiary.Net の整備も…

その他

  • Kindle でバンバン買うようになった
  • クルマ買い換えた!
    • 予定外に…
  • 住民税が…
  • 歯科にもお金かかりそう…

ということで、2013年後半もしっかり生きねば。


2014-07-04

[] 今日もウォーキング

会社帰りに60分。

スピードは昨日よりちょっと遅めの3.8で。パターンをランダムにしたら、角度が5.0〜6.0の間の時間帯が多くて、ところどころキツかった。

昨日はウォーキング中に喉が渇いてしまったので、今日はマシンに乗る前にペットボトルの水を買った。

水をちびちび飲みながら歩いてた影響なのか、角度がキツ目だったからなのか、昨日より汗をかいた気がする。

それなりに疲れたので、もう眠いなあ。


2015-07-04

[] アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンを観てきた

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン IMAX 3D 版を観てきた。場所はいつものユナイテッドシネマとしまえん。いつもと違うのは前日に初回のチケットが売り切れそうな気配だったこと。4回目くらいまで、残席が少ない状態だったけど、としまえんでは珍しい。ここで、この状況だということは、この作品の観客動員数は凄いことになるぜ、きっと。

そんなこんなで選択できる座席も残り少なかったので、今回はいつもよりも前のシートで、先頭から2列目での鑑賞。

常日頃から「3D作品は視界いっぱいに映像が広がる席に座るべし」と思っているのだけど、さすがに今日はちょっと前過ぎたね。字幕を追うのが忙しかった。


以下、多少のネタバレあり


この作品の予告編を観たときに「またトニー・スタークが勝手に余計なことやりやがって……」みたいに思ってたんだけど、実際に観てみたら、なるほどねーという思いに変わった。あれなら、まぁ、仕方ないかな?とも思うけど、あれは時間が経つと元に戻るものなのか?それともどこかで元に戻したのか?

それにしても多対多の戦いだと、いったいどこを見ればいいんだ的な圧倒感があるし、どこかに見落としがあるんじゃないかと思ってしまって、もう一度見たくなってしまう。この詰め込み感、すごいよなぁ。

あと、あの生命体というかすごい機械というか、なんかやけにヒーローっぽいヒーローはいったいなんなんだろう。今後も関わってきそうだけど、何かを超越したキャラクターのようにも感じるし、いったいどう絡んでくるのか。そして、あのラスト、世代交代なのか、それとも二軍的な扱いになっていくのか?次もあるみたいだし、この先も楽しみ。

それにしてもスカーレット・ヨハンソンがたくさん映る作品で良かった。


2016-07-04

[] 第110回 朝活を実施した

今朝の活動報告。

  • 仕事

もう少しだと思いつつなかなか終えられない。