雑文発散

«前の日(05-18) 最新 次の日(05-20)» 追記
過去の日記

2002-05-19 何かやることがあったような日曜日

朝、6:30くらいに寝て、ちょっと目覚めたら11:40くらい。ま、普段よりは長く寝てるからいっか、と思ってそのまま起きた。

えっと、保証人のいらない不動産屋は、この辺で一覧されてる。ここから不動産屋へのリンクが張られてないんだけど、いくつかの会社は自社ページ&オンライン検索ができるのでgoogleしてみて。ちなみに、イチイ産業吉祥寺店にはコンタクト取ったことがあるんだけど、対応も早くて親切だった。

ただ、このサービスは保証人がいらない代わりにオリコカードに入ることと、家賃の1.8%を保証料として毎月上納する必要がある。あと、全ての物件にこのサービスが適用されるわけではないので、もし本気で探すなら最初に言っておいた方が二度手間にならなくて済む。

あ、そうだ。本を買わないと。ジュンク堂@池袋まで行ってこよう。

ジュンク堂に行ったけど買ったのは雑誌のみ。さらに帰ってきて買い忘れた雑誌に気が付いて、地元の本屋で購入。時間の無駄っぽいような気もするけど、「あ、この本、読んでみようかなリスト」にはいくつか追加された。が、それを実際に購入し、読む率はかなり低い。

で、買ってきた雑誌を読む&お腹も空いていたので近所のジョナサンへ。読み&食べを終えて店を出ようとしたら雨。折り畳み傘は持っていたけど、面倒だったのと、たいして降ってもいなかったのでそのまま帰ってきた。

そういえば、みんな傘っていつ買うんだろう? 僕は、雨が降ってきた&傘を持っていないのタイミングで買ったりするんだけど。ビニール傘は嫌いなので、もう少しまともなのを。やっぱり「傘を買うぞ」って感じで買いに行ったりするもんなんだろか?

ん〜、高いか。割と「そんなもんかな」という印象だったけど、僕の感覚はあてにならないので注意かも。そもそも月々の生活費わかってないし。電気・ガス・水道でいくら引かれてるんだか把握していない。請求書は封を開けないことが多いし、通帳も行方不明だし(笑)

住みたい場所が決まってるなら、ネットで相場を調べて、その場所に近い不動産屋を巡るのが良いような気がする。保証人とかの心配がない場合はね。

僕も今の会社に転職してからは給与明細は見ないな。ま、これは毎月決まった額だからなんだけど。育ちとか年収とかはあんまり関係なくて、単にお金にアバウトなだけなような気がする。あ、あと基本的に現金払いが多いので、カード限度額とか気にしないからかな〜(笑)

なるほど、「壊れたり汚れが目立ってきたら」とか「誕生日プレゼントで貰う」かぁ。なんか晴れてる日に傘を買って帰るのは自分的にすごく違和感があって、なかなか買えないんだよね。。。とりあえず、不便を感じるまでこのままでいそうな気がするな。

あ、僕の誕生日は6月10日です。

「あ、メールだ♪」と思ったら、サーバからのアラートメールがわんさかケータイに。。。ヤバイと思ってアクセスするも、どうやら問題なさそうなのでひと安心。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

おしたつ [僕は残業代の部分でかなり変動するので、給与明細は毎月たのしみにチェックしております。請求書は・・・かなしいから再請求..]

すずき [あ、請求書じゃないや、明細書 or 通知書の間違いだ。明らかに請求書っぽいのは開ける。国民年金の請求書はばっくれてる..]


2003-05-19 謎が謎を呼ぶ月曜日

荒川にひつじ

よきゅん情報によると、かつて荒川土手に羊が大量発生したことがあるとか。土手の草刈作業が終わる頃、消えていったらしいのだけれど、どなたかその情報を共有している人はいないのかしらん?

「ベルモント公園」には牧場をイメージした原寸大の羊の鋳物が数体があるそうだけど、まさかこれとは関係ないだろうしなぁ(笑)

謎の物体

またしても、エン・ジャパンで営業を求人。動画を見ると社内の様子も一部映ってる。見てみればわかるけど、なんでオフィスにこれが!という謎の物体があるよ(笑)

第四

第三が決まりそうなので、ウチは第四を狙いますか(^^;)

BAKU

そして今日も大和田獏。どうやら、テレ朝のワイド!スクランブルの後に食べに来てるみたいだな。そして、彼のプロフィールを見て AB 型だと知り、途端に親近感を覚えた。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

mu [http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com ..]


2004-05-19

[] Yahoo!、スパム対抗の電子メール標準をリリース (ITmedia)

Yahoo! が DomainKeys の情報を公開している。さらに、INTERNET-Draft としてもリリースしたそうだ。

ITmedia は、記事の最後に [ITmedia] と書かれたものしかリンクを認めていないということをどこかで読んだので、タイトルにはあえてリンク張ってない。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news016.html

[] 来年の今日

エピソード3の公開日(米国)だ!と J-WAVE の番組で教えてもらった。

[] Postfix の概要 - キューマネージメント

「大群 (thundering herd) の回避」が気になる。Postfix にはこんな特徴もあったのか。

あるサイトへの メール配送の際には、Postfix は始めは同時に2つのコネクションしか 張りません。配送がうまくいっている間、同時接続数はゆっくりと 設定可能な制限値まで (またはホストやネットワークが負荷を扱えなく なるまで) 増加していきます; 同時接続数は問題に直面すると減少します。

qmail では設定(concurrencyremote)の数だけいきなり同時配送してしまうからなぁ。つまり、example.com 宛のメールが100通あって、concurrencyremote が100なら、場合によっては example.com へ同時に100セッションのSMTPを張ることになる。

で、example.com がコケてたとすると、各セッションがなかなか終わらず、いつまでも example.com 宛の qmail-remote がプロセスに残ってしまう。そうすると、その後から入って来たメールキューが一向に処理されない状態になり、雪だるま式にキューが増えて行き、、、

恐くなって来たのでこの辺で。

[Mac] マイクロソフト、「Office 2004 for Mac」体験版をダウンロード配布 (INTERNET Watch)

ダウンロードするファイルサイズって、どのくらいなんだろう?

ま、それはともかく利用できる漢字が増えたのはいいかも。特に2段目左側とか(笑)

[Mac] AppleInsider:年末までに“アップルストア新橋”がオープンか・他の候補地も (Mac & Pal)

えぇ!? なんで新橋に!? と思って、元ネタを見たら、「新橋」じゃなくて今年開店する大阪店の住所「心斎橋」のことかな。あー、びっくり。


2005-05-19

[] nintendogs 8日目

今日は行きがけに初スレ。たまりづけさん家のまりもくんと出会ったよ。帰りは誰とも会わなかった。

ちょろと出ているディスクドッグ大会では、優勝とか準優勝で割と安定して賞金を得ていて、現在残高が50万円を超えた。自分の住居(今は和室)をリフォームでデザイナーズマンションにするくらいならできそうだ。金額25万円だし。

でも、リフォームして何か良いことがあるんだろうか? 広くなってディスクの練習ができるようになる?

[] potrace

ビットマップイメージをEPSやPDFなどに変換してくれるユーティリティのようだ。適当な画像がなかったので、良い例がないのだけど、公式ページのサンプルコーナーを見ると、なかなか楽しそうだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

スズキシゲヲ [J-wave試写会応募始まったよ https://www.j-wave.co.jp/topics/0505_star..]

すずき [む、J-WAVE PASSに入らないとダメなんすね。。。 年会費無料系のカードには断られることが多いんですよねぇ。。..]


2006-05-19

[] qwikWebをインストールしてみた

ある目的で「メーリングリストを作ってくれ」と言われて、シメシメとばかりにqwikWebをインストールしてみた。

とりあえず設定を終えて、さてテストだ!と、

# qwik-service -- start

のように実行しても反応がない。おっかしーなと思って調べたら、qwik-service.rb内に書かれていたプログラムのパスが違っていた。qwikwebはフツーにmakeしたので、quickml-serverとqwikweb-serverは/usr/local/bin以下にインストールされていたのだが、qwik-service.rbの中は/usr/bin以下に設定されていた。

それで正しかったのかどうか良くわからんのだけど、そのパスを修正したらWikiサーバもQuickMLサーバも起動してくれた。

インストールしたマシンでは、既にApache2が動いていたので、「Apache 2.0 + mod_proxy によるリバース・プロキシの構築」を参考に設定して完了。初めて使ったけど、リバース・プロキシっていろいろ使えるんかなぁ。

[] などとやってる間に

昨日から危篤状態だった祖母が他界したことを知った。明日、通夜に出る予定。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ぽるきち [お力落としのないように。つか通夜とか葬式は体力勝負。]


2007-05-19

[] そうだ京都行こう #6

朝食はホテルのレストランで取ったのだけど、、、ホテル東日本盛岡の朝食と比べると、全然ダメだった。萎え。

チェックアウト後、比較的近くにあることを知って「京都マンガミュージアム」に足を運んだ。

京都マンガミュージアム

「マンガ喫茶のちょっといいやつだろ?」と思って期待していなかったのだけど、いやいやどうして良い感じの施設だった。歴史ある小学校の建物を再利用しているのもあってか、新しいのに懐かしい。

1Fや2Fにある蔵書は、まぁマンガ喫茶と変わらないのだけど、B1Fの資料室にはなんだかゾクゾクしてしまった。手を触れられる訳じゃないんだけど、歴史あるマンガ雑誌や単行本が詰まっている棚がわんさかあって、それを見ているだけでなんか感動。これだけ集まっていると、アカデミック

な気配を感じるな。「鳥獣戯画」のレプリカも置いてあったりするのも、そんな感覚に一役買っていたのかも。

京都マンガミュージアム 海洋堂フィギュアミュージアム展

たまたまやってた「海洋堂フィギュアミュージアム展」も堪能した後、何も読まずに帰れるか!とばかりに「ストーンオーシャン」シリーズを読んだ。5巻まで置いてあったので、てっきりこれで終わりなのかと思っていたら、全然違っていて、まだまだ先があるじゃないか。近々続きを読みたいところだな。

[] そうだ京都行こう #7

マンガミュージアムを出た後、二条城へ行った。城とは言っても、平城なので「これって攻められたらイチコロっぽいなぁ」などと思いながらも「豊臣秀吉と徳川家康が会合した部屋です」などと言った説明文を読むと「おぉ!」と感動したりして。そんなモノが現在も残っているのは凄いよなぁ。

二条城近辺で気になったのはコレ。

有名なネズミ?

相方も一緒に並んでたけど、大丈夫かしら?

[] そうだ京都行こう #8

堀川三条商店街をウロウロした後、「アパホテル京都堀川通り」にチェックイン。ここは屋上に露天風呂があって、なかなか良かった。部屋の方は、天井が低いし、狭いし、喫煙可能部屋しか取れずに煙草臭かったしでいまひとつだった。

夕食を食べるために外出して「本家第一旭 本店」で「特製ラーメン」を食べた。チャーシューたっぷりで、最初は麺が見えないほど。スープも好きな味だったので、これならリピートしてもいいな。

その後、地下街を見て回ったり、京都タワービルの土産物屋を物色した後、伊勢丹の地下へ。そこで美味しそうなデザートを見つけてしまった。「tawawa」のスイカゼリー。

tawawa すいかゼリー

もちろん、買った。食った。うまかった!


2008-05-19

[] iPhone が DoCoMo からという話がチラホラ出ていて

ネタ元はどこなのだろう?と辿り着いたのが「MACお宝鑑定団」で掲載されていた「KTF and NTT DoCoMo to jointly launch iPhone in Korea and Japan?」という記事のようだ。

SO905i がダメダメなので、さっさと機種交換しようかと思ってたけど、しばらく待っておこうかな。。。


2010-05-19

[] 自動車税を支払った

コンビニ納付は便利だねぇ。


2014-05-19

[] 今日こそ最後だと思っていたのに

先日ブッチしてしまった代替の歯科治療の日。残っているのは右奥歯の1本だけなので、今日こそは終わると思っていたのに「まだ出血がありますね」のひと言で、また次回にということになってしまった。

本当に終わりは来るのか…


2015-05-19

[] 自動車税を支払ったが、重課割合が変わっていたことは知らなかった

ちょっと前に自動車税の通知が来ていたのだけど、しばらく放置しちゃっていた。ようやく支払った、クレジットカードによるオンライン決済で。これ、ホント便利になったよなぁ。

それはともかく、納付書と一緒に入っていたチラシに「平成27年度から自動車税の重課割合が変わりました」と書かれていた。平成14年3月31日までに新車登録したガソリン車は、今年から15%の重課割合になったらしい。

平成14年ということは、2002年。オレの New Panda は、2006年に新車登録されているので、あと4年もすれば重課割合の対象になってくるのか。

まだしばらくは乗るつもりなのだけど、4年後はどうなっているかなー。


2016-05-19

[] 定期検診

今回は半年に1回くらいやっている MRI の撮影とそれを使った診断。

入院当初の画像と比較して、出血箇所の領域が小さく、濃くなっていた。小さくなったのは、まぁ、わかるんだけど、濃くなっているのはなぜ?と思って聞いてみた。見ていた画像は「血液の鉄分」を強調した画像で、血液の水分が飛んで、その他の成分(つまり鉄分など)が密集するようになったからだとのこと。

その時の比較画像の撮影日を見て、先生が「もう6年前になるんですねぇ」と言ったので、「おかげさまで生き抜いてます!」と軽口を言ったら、「へへっ」とスルーされた(笑)

正確には、満6年はもうちょっと後だけど。ここまで無事なら今後もなんとかなるんじゃないかなー。