今日は雪が降るというので、自転車を辞めてバスにしようと決めた。例のごとく、東急バスナビで接近状況を確認。目黒警察署前に向かっているのが1台、そのひとつ前のバス停に向かっているのが1台。「よし、2台目を狙うぞ!」と慌てて部屋を出て、小走りにバス停に向かったら、目の前で2台目のバスが出発してしまった。
次のバスの到着は15分後くらいだったので、そこで計算。待ち時間15分+乗車時間15分=30分。なんだ、これじゃ徒歩で行っても変わらんなぁ、と思って徒歩通勤の35分。
ペンギン居酒屋。前から行ってみたかったんダ! しかし、今度の日曜日はいろいろ忙しいような気もする。ちょっと ToDo を整理しないと。。。
もう一段上に引き上げてくれる先輩社員、上司に相談したいと思っても、そんな自己投影モデルが身近にいないことにガクゼンとしてしまうのだ。
僕の現状にピンポイントでヒット。確かにガクゼンとしてる(笑)というわけで、ガクゼンとしている人は、メンター(「本人の新たな可能性に気づかせ、次のステージへと導くよき助言者的存在」として定義されている)を探すのだ!というのが、この記事の概要。
探す方法として、次のようなことが挙げられている。
●メンターに出会うきっかけを見出す4つのヒント
□社外のネットワーク一覧を作ってみる
□「今までどっぷり浸かった場」を思い出してみる
□ネットの世界に飛び立ってみる
□転職という「リセットタイミング」にかけてみる
まぁ、掲載しているサイトがアレなので、最後の「転職」がこの記事の本来の目的なんだろう(笑)
とりあえずソレは置いておくとして、他の3つについて。ここで掲載されているような「どっぷり浸かった場」というのは残念ながら僕の場合は存在しない。「社外のネットワーク」については、そのほとんどが「ネットの世界」とリンクしているパターンが多いので同じものとみなす。という訳で「ネットの世界」の話しだが、この記事によれば次のような方法でメンターが見つかるかも知れないと言う。
ソフトウェアの共同開発、オフラインミーティングでのより濃密な交流、読書会・勉強会の開催などへと展開していくと、さらに面白い関係がつくれるかもしれない
共同開発には積極的に参加はしていないのだけれど、ありがたいことにネット界では尊敬できる人にたくさん出会っている。そういった方々を勝手にメンターと呼ばせてもらおう(笑) まぁ、勝手にメンターと思っているだけでは助言は頂けないのだけれど。。。
でも、何もガクゼンとすることはないんだな。焦らずに落ち着いて。
もういっぱいで500円玉が入らなくなっちゃいました。
で、こんな感じでバラけてたわけです。
仕方ないので、新しい貯金箱を100円ショップで買ってきました。
もちろん買うときには1,000円札を出して、お釣りで500円玉を作るのも忘れずに。ちなみにバラけてた500円玉は合計で31,000円ありました。
前作「デスペラード」は観てないんだけど、充分楽しめた。銃撃エンターテイメントだね、これは。ウソくささを楽しめる人ならオススメ。シリアスものと勘違いすると大変だけど(笑)
初プレミアスクリーン。ワンドリンク付きで3000円。リクライニング付きのシートはなかなか良いね。長い映画にはピッタリ。LOTR は1作目、2作目と上映期間を逃していたので、初スクリーンでもある。TV画面で観た時にも美しいと思ったけれど、スクリーンで観る映像は比較にならない美しさだなぁ。この映画は劇場で観るべきだ。
物語の方は、なるべくしてなるような話しではある。で、思ったのは、「スター・ウォーズ」が指輪物語の影響をかなり受けているんだなぁということ。良くそういった話しは聞いていたけれど、LOTRを観て確かにそうなのかも、と。善と悪の戦い、色々な種族、物語のキーになる魔法使いなどがそうじゃないかなぁ。もちろん、他からも色々な影響は受けているのだろうけれど。
それから「旅の仲間」までしか読んでない原作も読み進めよう。他にも読まなければならない本が何冊も溜まってるので、少し後にはなるだろうけど。
進捗情報のページによると、「工事予定調整時期」は「2006年3月6日」となっているのだが、今日は連絡が来なかった。明日は来るだろうか? 今週末に工事が入るとベストなんだけどなぁ、などという目論見をしていたけれど、そううまくはいかないか。
うまくいかないと言えば、どうも金曜日から雨になりそな週間予報だよ。今度のマンション、オレが住む3階部分の外階段には屋根がないので、ちょっとイヤーンな感じ。ヒトが濡れるのは構わないが、本が濡れるのだけは勘弁して欲しい。
早く次のアルバム出ないかな?と思っていたら、とっくに発売予定のアナウンスが出てたのね。ということで新住所で初ポチ。まだ引越してないけど。
ところで、キリンラガーのCMの為に再結成した木村カエラ版(?)サディスティック・ミカ・バンド。彼らが演奏する「タイムマシンにおねがい」が、すっげー気持ち良い曲なんだけど、CD出ないのかな? もちろんiTMSでも良いんだけど。音源化しておくれー!
19:30に会社を出てファミレス入りが20時。22時くらいまで長居してCakePHPを勉強したりして。
バーミヤンは「ドコモプレミアクラブ」に入ってると、ドリンクバイキングが52円だってことに気付いて、オトク感が。ホットコーヒーは煮詰まってて美味しくないけど。
だいぶ前にアシストオンで買った「Knirps "Fiber T1 Duomatic"」が壊れてしまった。本来、グリップ部のボタンを押す事により、柄が伸びて、更に傘が自動で開くというギミックになっているのだが、柄が伸びるだけで開かなくなってしまった。
自動ではなく手動で開いて利用出来ればまだマシなのだが、どうもロック機構のようなものが壊れてしまったらしく、開いた状態で固定できないという状況だった。
この傘、それなりのお値段なので、できれば買い替えではなく修理ができないものか?とアシストオンへ連絡してみた。すると、修理可能かどうかを判断するので、輸入代理店まで直接送って欲しいとの指示を貰った。送料着払いで良いとも言われたので、着払いで送ってみたのが数日前。
で、今日、その代理店の方から連絡が入った。「修理できません」と。
えぇ〜っ、んじゃ買い替えかぁと思ったので、その後に続いた言葉を一瞬理解できなかった。「修理はできないので、良品と交換させて頂きたいのですが」と言ってきたのだ。
「え、だって、これ、買ったのは1年以上前ですよ?」と聞くと「当社では2年の保証をしていますので」と。「でも、買った日付を証明できるものはないんですけど。。。」と答えたのだが、それでも良品交換をしてくれるというので、お言葉に甘えて交換してもらう事にした。
たまたまなのかも知れないけど、こういう対応は消費者としては嬉しいね。
LanguageManual SubQueries の「Subqueries in the WHERE Clause」を読むと、WHERE の IN 句でもサブクエリが使えそうに書いているんだけど、どうも Treasure Data ではうまくいかずに悩んでいた。
このドキュメントだと Hive 0.13 で対応したような書き方なので、TD での Hive のバージョンは違うのかな。。。
いろいろググった結果、「ほぼやけくそHive Hacks」に
Hiveではサブクエリを持つINメソッドは使えないため、LEFT SEMI JOINを使用して同等の処理を実現する。
SQL
SELCT a.id, a.name FROM movie_a WHERE a.id IN (SELECT b.movieid FROM score b);HiveQL
SELECT a.id, a.name FROM movie_a LEFT SEMI JOIN score b ON a.id = b.movie_id;
のように書かれていたので、こっち方面を試してみよう。
【追記】
「Hive Built-in Operators」に「supported by Hive 0.10.0 (CDH 4.3.1)」と書かれていた。
公開直前までこの映画の存在を知らなかった。SF かつロボットものということで、観に行かねばならないだろうと思って観に行くことにした。上映館はそんなに多くなくて、行動範囲での選択肢は新宿ピカデリーしかなかった。
人工知能が備わっているロボットものでは「ロボット三原則」というのが有名なわけだけど、「オートマタ」では何故か2つのルールしかなかった。
映画の冒頭でこの2つのルールが紹介されたので、この物語は、このルールを逸脱する何かに関するものなんだろうという予測ができる。
話が進んでいくと、やっぱりそっち方面に話が進んでいく。じゃあ、逸脱の原因は?というところに謎があるわけなんだけど、「こいつが黒幕?」と思わせる人物はあっさりストーリーから脱落したので、もっと深い謎が!?と期待してみたところ、ちょっと拍子抜けの答えになってしまった。
全般的にオーソドックスな作りで、誰もが抱くであろう「ブレードランナーっぽい」という感想で終わっちゃうかなぁ。主人公の奥さんの名前を「レイチェル」としているところで、間違いなくブレードランナーを意識して作っていると思うけど。
もうちょっと何かが欲しかったかなー。
朝イチで尿検査と血液検査。
この検査の結果次第で、今後の治療スピード(という名の点滴頻度)が変わるはず。尿の状態は既に通常時に戻っているように見えているので、腎臓の問題は終息したと思うんだけど。
採血はいつになっても慣れない。「(血管が)見つからないな」と言われるたびに不安になる。今朝も言われたけど、その後は一発でキメてくれた。そういえば、今回は採血センターではなく、自分のベッドで採血されたけど、これは時間の関係なのかな?朝6時過ぎだと、さすがにセンターはまだ開いてないから。
午前中、担当の医師が来て状態確認。想定より順調という訳でもないが、悪くもないので、当初の予定通り明日(3/7)で退院とのこと。とは言え、当分の間は右脚の膝下は包帯でぐるぐる、左脚は腫れている訳ではないけど、弾性ストッキングを履けとのこと。
また、仕事はしてもいいけど、足をオットマンみたいな台に置いて作業したほうがいいとのことだった。会社用になんか買うかなぁ。
退院後、さらに一週間後に皮膚科の外来に来るようにも言われた。その日までの内服薬(抗生物質)は、退院時に処方されるらしい。
それから、血管専門の医師にも診てもらえとのサジェストを貰った。この病院には専門科がないので、他の病院を紹介するとのこと。そこで診てもらって、何かが酷ければ手術してどうとかこうとか。あまり詳細を覚えきれなかった。なんか、こういうのは書面のエビデンスが欲しい。分かりやすく丁寧に説明して頂いた感はあるのだけど、その場で覚えきれない。
腎臓内科の先生も病室へ。しばらく経過観察をするとのことで、こちらも外来へ来るように言われた。こちらの日程が皮膚科と同じ日なら楽だなと思ったのだけど、一週間だと状態変化を見るには早過ぎるらしく、皮膚科のさらに一週間後の予定に。
薬剤師のかたも病室へ。退院後のクスリについて説明を受けた。退院が決まると慌ただしい。
右脚は、まだ少し腫れてはいるものの、数日前まで感じていた強い痛みはなく、確実にピークは過ぎた。だから退院できるわけだけど。
▽ mu [http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com ..]