9/17 (日本時間だと 9/18 深夜)に iOS8 のアップデートが公開されることになったため、会場ネットワークでアップデートを実行されると帯域的に困るなぁと思っていたんだけど、昨日は参加者のみなさんの協力により、どうやら乗りきれていた。
ただ、今日の午前中、Ustream 配信の速度が上がらずにいた。午前中の一発目の講演である Matz のキーノートが、最初のうち音声しか配信できなかったのは、この速度不足によるものだった。
ネットワークの状況を確認してもらうと、上りの帯域がかなり切迫している状況が見えたのだけど、なぜその状態になっているのかが不明だった。
スタッフ内でいろいろ想像した結果、次のような状況ではないかという想定をした。
ネットワーク的な対応をして貰い、速度改善が行えたのでキーノートの途中から映像の配信が復活した。
配信に関するトラブルっぽいトラブルは、このくらいで済んだかな。