そういえばこんなのも劇場公開してたなぁと思って借りた1本。DVDが入ってたケースの構造が、今までのツタヤ仕様ではなく、新しくなっていたのも注目点のひとつ(嘘)
話がうますぎねーか?と思われる部分もあるけど、全体的にはなかなか楽しめた。いや、出てくるケータイがNOKIAばかりで、NOKIA好きには嬉しい作品だったし(笑) 動画が撮影できる最新型って設定で、2回ほどその映像が出てたんだけど、、、はめ込み合成はもうちょっと奇麗にやって欲しかったなぁ。
この作品の教訓は「マナーモードにしとけ」。
クリスマスなので、ちょっと遠かったけどマザー牧場まで足を運んできたよ。
遠いと言いつつ、実は銀座店なのだが(笑)
ここで待ち合わせして、クスリではないナニカの受け渡しをした。気に入られるか不安だった「入れ物」も評判悪くなかったみたいだったので一安心。あんまり共通点が無いなぁと思ってたので、何を話して良いものか迷っていたのだけれど、ゲームネタという共通項があって助かった。
ところで、マザー牧場のコーヒーは、カップが牛模様なら、コーヒーの泡も牛模様だった。しかも、少し飲むとマザー牧場のキャラクターが顔をのぞかせるというおまけ付き。
そうそう、店内のお客さんに「顔は知ってるが誰だか思い出せない」という人がいたんだけど、、、思い出した、某電気店の総務の伊藤さんだよ! 今でもあの職場にいるのかなぁ?
マインドマップの基礎知識習得として買ってみた。描く能力の習得は何回も書いてみるしかないのでねー。マインドマップの発明者であるトニー・ブザン本人による著作の翻訳版で、「マインドマップの公式本」だそうだ。
ところで、マインドマップは登録商標らしいのだけど、「(R)」とか「®」をいちいち付けなきゃいけないのけ? Amazonの紹介文やMactopiaの記事に®が付いて気になるんだけど。