いつもより1時間は多く寝たので、目覚めは良かった、、、と行くはずがそうでもなく、目覚しのスヌーズ機能に助けられた。ふと水曜日だと思い出し、ここ数日で大量に出たダンボールと、もう読まないようなマニュアル本を捨てに行った。いろいろと話しながら朝食を食べ、シャワーを浴び、気が付けば9時15分。あわてて家を出た3649歩。
今朝買った Volvic に応募用のシリアルが付いていなかった。もう終わってしまったのかな?あとでコンビニ行って見てこよう。
友人から「シャンゼリゼ通りは新宿・四ッ谷にそっくり」と聞いた。本当であろうか?
まだまだ続いてますね。ちなみに今月のGoods Pressに、「LEDライトのすべて」という特集が。「すべて」って割には、たいして載ってなかったけど(笑)
19:00過ぎから一部ネットワークがおかしい。杞憂だといいけど。
どうやらどこかの基幹系の部分でトラブルがあったらしいとか?詳しい情報はまだ不明。でも、同時刻に US Army なサイトは繋がらなかった。偶然?
やぱーり、キャンペーンのラベル付きボトルは終了しているようだ。ローソンとセブンイレブンにて確認。
「やばい、21:53 終了だった!」と思い出したのは21:48のこと。急いでアクセス。「う、高値更新されてる!」と慌てて入札。「よし、これで落ちたろ!」と思って良く見たら、終了は明日の21:53であった。。。
そういえば、今まで輸入元が三菱商事であったのだけれど、10月からはキリンビバレジ系で販売になるそうな。個人的には今でもそんなに困ってないけど、もっと販路が広がるらしい。でも、キャンペーン終わったなら、サントリーの「南アルプス天然水」に戻ろうかしら?
月曜日に起きたトラブルとはネットワークの遅延。原因は、結局のところ某データセンタ側にあった。その内容を問いただすと、
バックボーン回線がウイルスやハッカーの攻撃により若干遅くなったため
と口頭で返答が来た。バックボーンに侵入されんなよ!とか、ハッカーってなんだよ!と思いつつ、報告書を書面でくれと言ったら、、、
口頭で障害状況と原因を伝えるのが標準対応
と文書化を断ってきやがった!しかも、この結論が出るまでに3日もかかってる。
はぁ、、、もう、さっさと辞めたいよ、ココ。
いやいや、やっぱり皆川さんはいーな。。。。じゃなかった。次号予告で「サイコドクター 揩恭介」ってのがあるんだけど、なーんか絵が違う。よく見たら「作・亜樹 直/画・オキモト シュウ」ってなってるんだけど、今までのは「作・亜樹 直/画・的場 健」。なんかあったんかなー?
あぁ、それと、「Forget-me-not / 鶴田 謙二」は忘れずに買わねば。
ひさびさにボウリング。この日記を書き始めてからはプレイしてないので、数年ぶりなのは間違いない。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||||||||||
8s | 1 | 9 | / | 6 | 3 | 7s | 1 | 9 | / | 5 | 1 | 5 | 4 | 7 | 2 | 6 | / | 8 | / | 9 |
9 | 25 | 34 | 42 | 57 | 63 | 72 | 81 | 99 | 118 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||||||||||
9 | / | 6 | / | 3 | 5 | 5 | 3 | 6s | 2 | 9 | / | X | 9 | / | X | 9 | / | 9 | ||
16 | 29 | 37 | 45 | 53 | 73 | 93 | 113 | 133 | 152 |
あー、テーブルタグ書くのがめんどくさー。tDiary 用のボウリングスコア表示プラグインでも作るか(笑)
入手。
早速、日本語を使えるようにセットアップしようとしたのだが、さて J-OS と CJKOS のどちらを使おうか?と悩んでみた。
Palm III と Visor Deluxe では J-OS を使っていたので、Zire72 でも J-OS だなっと思って試してみた。Calendar や Memos など、ほとんどのアプリでは問題なかったが、どうも、Preferences で文字化けが発生する。具体的には、各項目名の先頭にある「・」が「堀」となってしまっていた。
で、次に CJKOS。「PalmOS5(en)端末の日本語化」で「英語版ソフトとの親和性が高く、small/tiny フォントの表示もほぼ問題なく可能」とあったので、期待してインストールしてみたところ、Preferences の文字化けは解消。CJKOS では日本語入力がひらがなしかできないとのことだけど、これは POBox で回避。つーか、J-OS を使う場合でも J-OS IME ではなく POBox を使う予定だったので。
本体が日本語化されたので、次は PalmDesktop の版。MacOS 9 時代にはパッチとか出てたような気がするんだけど、最近の事情がわからんので調べてみたらこのページを発見。
ここに書かれている通り、まずフォントの設定変更をした。次に Palm Desktop アプリケーション内の Resources フォルダを表示し、English.lproj を Japanese.lproj という名前でコピー。上記ページではリネームしてたけど、僕はコピーしてみた。
で、Palm Desktop を起動してみたら、見事に日本語表示が! 表示だけでなく Zire72 ←→ Palm Desktop の双方向で問題ない模様だ。
Addresses での表示が「名 姓」の順で表示されたりするけど、まぁ、それは愛嬌として許容すべし。
最初に HotSync しようとして、付属の USB ケーブルを取り出そうとして、ハタと思いついた。そういえば Bluetooth 搭載してるやん!と。
で、Zire72 と PBG4 の双方でなにやら設定していたら無事に繋がった。肝心なのは何やらなのだが、双方ともウィザード形式で設定が進んでしまったので、あれよあれよという間で、何をどうしたのかはあんまり覚えていない(笑)
ただ、Bluetooth で HotSync は、お世辞にも速いとは言えないな。大富豪辞書を転送したら終わらん終わらん。正確な時間は計ってないけど、感覚的には10分くらいかかっていたような。。。
まぁ、それでもケーブルレスで HotSync できるのは超ラクだな。これに慣れちゃうと、いちいちケーブル抜き差しするなんて面倒なことはやってらんない。あ、でも、充電するためにはケーブルを刺さないといけないんだけど(笑)
予告編を観て、映像の色使いとリスが気になっていた。アイマックス版があるのは知らなかったのだけど、同居人が今日観に行くというので、急遽同行して観た。
ストーリーなどの前知識はほとんどなかったんだけど、、、これはイイ! 面白いというのもあるけど「良い映画」という表現がピッタリくるような気がする。DVDが出たら欲しいな。
あ、それでアイマックス版は、映像がデカくていいんだけど、字幕までの距離もデカくて、ちょっと観るのに苦労した。字幕を読まないで観ることができるなら、もっとイイんだろうなぁ。
某所で知ってやってみた。「絶対に守りのタイプ。攻めるのは苦手ですが、仕事や家庭をしっかり守ります。」だそうだ。
置かれた環境のなかで精一杯努力して、地道に成功をおさめることができます。そのためにどうしても仕事があなたに集中しがち。会社では残業して、他の人の分まで働いてしまう傾向があります。
わはは、NOと言っておいて良かったのかもな。
参加表明ができてなかったので会場予約の関係でホントは参加できないはずだったんだけど、当日になって、やむを得ないご都合で参加をキャンセルされた方がいらっしゃったので、その人数合わせ的に滑り込んできた。
場所は品川の「サルマ ティッカアンドビリヤニ」。場所的には「つばめグリル」よりちょっと先へ行ったところ。
揚げ餃子みたいなのとか、
タンドリーチキンみたいなのとか。
決して激辛ではないんだけど、ベースが「ちょっと辛い」感じなので、ラッシーが進む進む。飲み放題の中にラッシー入ってて良かった(笑)
肝心のスタッフ間の顔合わせも、まじめな話(ちょっとだけ)から、くだらない話(だいたいこれ)までして、全体的には打ち解けた感じになったんじゃないですかねぇ。
「当日スタッフが初めて、かつ、RubyKaigi への参加も初めて」な方も何名かいて、参加者層(?)が厚いなぁとか思ったりも。みんなモチベーションが高くていいね。こういうところに紛れ込むと、こっちの気持ちまで変わってよいわー。
Pebble Time の充電端子には、外部との通信端子も含まれている。更に外部への電源供給も可能になっているので、それらを使った「スマートストラップ」を作ることができるぜ!というのがひとつのウリになっている。
例えば、その方向の商品として、Pebble Time にレーザーポインターを付けちゃうぜ!というおばかな素晴らしいプロダクトが Kickstarter に登場して、それなりに話題になっていたりする。
そのスマートストラップとデータのやりとりをする API が Pebble SDK 3.4 で追加されたと ChangeLog に書いてあった。
ドキュメントへのリンクが張られていたので、つらつら眺めていると「Hack a Charging Cable」というセクションに、なかなか大胆な手法の写真があって、朝から笑ってしまった。
これ、いったい何かと言うと、スマートストラップのプロトタイプを作るために、Pebble Time の充電ケーブルを分解しちゃおうぜ、的なはなし。
以前に 3D プリンタでの出力方法は見たことがあったのだけど、まぁ、確かに 3D プリンタでどうこうするより、充電ケーブルを分解しちゃった方が楽だよね。
でも、Pebble Time の充電ケーブルって、まだ別売りしていなかったんじゃ?本体付属のを分解しちゃったら、その後の充電はどうすんの???と思ってオンラインショップを見てみたら、いつのまにか売っていた!
最初に表示される画像が初代 Pebble 向けのケーブルなのだけど、画面中程にある Pebble の画像をクリックすると、選択したモデル用のケーブルに切り替わる。もしかしたら「いつのまにか」ではなく、最初から売っていたのかも。。。
ちょっとこの UI は分かりにくいんじゃないかなー。特に、オンラインショップのトップページだと、初代用の画像しかないので、そもそもこの画像をクリックしないよ。
まぁ、それはともかく、予備のケーブルも欲しかったので、別売りしていることが分かって良かった。ぶ、分解用にも買っちゃおうかな!?
土曜日に池袋のジュンク堂へ行って、新刊本は何かあるかなーと店内をウロウロしてたら、クラッシャージョウの新刊「ガブリエルの猟犬」を発見して購入。
いろいろ積ん読はあるんだけど、優先順位を変えて、今日1日で読み終えた。
突き抜けて良い訳でもないけど、悪い訳でもなくて、シリーズの中では普通に面白い。読み終えてみると、この作品で、一度リブートして、今後の作品に繋げていくのではないかと思えた。
クラッシュジャケットなどの装備やミネルバやガレオンなどの機材、そしてジョウ達もレベルアップしていがリブートっぽいところだし、何より今回の作品の中では回収されなかった伏線もあるので、今後も続けるつもりはあるのだろう。
その辺は楽しみなんだけど、さて次の巻が出るのはいつ頃だろう? 前作の「美神の狂宴」が1年前なので、それほど待たずに出てきてくれるだろうか。。。
劇場版と OVA 2作品をリマスターした Blu-ray が年末に出るそうなので、続刊が出るまでそれを楽しめってことなのだろうか。
もう映像や音楽のパッケージ作品は買わないつもりでいたけど、これは買ってしまいそう。。。
Before...
▽ おしたつ [水入れすぎたのも、砂糖多すぎたのも、すべて計算づくですとも。ええ。・・・ところで今朝は全体的にゆったりだったよね、な..]
▽ 犬子 [昨日シャンゼリゼをずぅーっと歩いたけれど四谷は思い出さなかった。。。ただ、日本の街並みを色々当てはめていくとすれば道..]
▽ すずき [その友人曰く、「迎賓館が宮殿っぽいじゃん」と。僕はシャンゼリゼ通りはもとより、四谷すら知らないのでなんとも言えないの..]
▽ おしたつ [犬子が語ると説得力が違うな・・・。]
▽ ohsamu [表参道はシャンゼリゼを真似したと思います,ヘタクソに。]