お昼過ぎから散歩部お花の会がマルホ堂で。しょうちゃん先生が来たところで自室にこもって部屋の片付けを始めた。引越前に片付けきらず、ダンボールに詰め込んだガラクタが出てくる出てくる。基本的に捨てては行くんだけど、「あ、これ面白そう」とか思って、少し残していったりする。コレがいけないんだよな。サッサと見切りをつけて捨てていかないと。本も少しずつ処分していくつもりで、いくつか処分候補を選択してみたり。知る人ぞ知る「バックアップ活用テクニック」全巻とか持ってるんだけど、これは処分対象にしてしまおう。この本のある巻には、僕が昔使っていたマシンの写真が載ってたりするんだけど(笑)
片付けにも飽きてきたので、シアター部屋で「ソードフィッシュ」を観た。映像的に凄かったのは最初の爆発シーンだけ。凄いといっても「マトリックス」を派手にしただけ。ストーリー的には、いまひとつ。小技的にはフィンランド出身の凄腕ハッカー(笑)トーバルズかな。どうやら、映画を観ている間に、お花の会終了後のお茶に誘われたみたいなんだけど、自室にいなくて気が付かず。残念。
DVD返却ついでに恵比寿ガーデンプレイスで買い物。やっと自分用のごはん茶碗を買う。選択の余地があまりなくて、「これだ!」という感じではないのだけれど、買って帰ったらよきゅんに「僕らしいモノ」と言われた。やばいな、だんだん読まれてきてる(笑)
恵比寿から帰ったら、既にしづっちとゅさんとpoさんと夕飯が準備されていた(笑)。メニューは、ちむたんから頂いた鱒を使ってのちゃんちゃん焼き。本来は鮭を使うらしいんだけど、鱒でも絶品。ごはんが進む。マルホ堂に来てから一番食べた気がする。食後、飲みモードに入ったら、さぁ大変。何が大変なのかは省略しておくけど、僕がいないときにも似たようなものなのかなぁ。。。(笑)
ゅさんに約束してた無印の棚を渡して、しづっちとゅさんとはお別れ。poさんはお泊まり。住人間での清算作業が終わって、24:00過ぎくらい。なんだか無性に眠くて即寝。あそこまで眠くなったのは、、、こないだ映画観ながら寝ちゃったとき以来か。
RFC2822 [日本語訳]によると、1行の長さは988文字(というか byte か?)でなければならない(MUST)という。
で、ちょっと調べてみたのだけれど、1行に1000文字以上あるメールを送信できる MUA は結構あるようだ。というか、998文字制限がかかっている MUA というのは、ほとんど存在しないようだ。
僕が触った中では、唯一 EdMax フリー版がアラートを出して来ただけ。
MUA で処理するものか、MTA で処理するものかという議論はあるのだろうけれど、アラートを出してくる EdMax の実装が正しい気がするな。
というわけで、予定通り今日は血が出る日になったわけです、ハイ。
麻酔をして、触っても感じなくなったところでグリグリと抜かれましたよ、親知らず。その時は感じなかったとはいえ、既に違和感が。。。痛み止め貰ったので飲んでおかないと。
あぁ、そういえば抜いた歯を激写してやろうと、デジカメを持って行ったんだけど、血が付いてグロかったので辞めた。なんか自分の血でもダメになってきたな、オレ。
こんなものが! 個人的にはクラムボン、ショコラ、Ken Ishii、Jazztronik あたりが気になるかな。しかし、ジャケットのデザインはもうちょっとなんとかならんのか?
まぁ、でも、あえて古くさいデザインを狙ったのかな。
「SW小説ファンの方々への朗報!」で、「STARWARS: Allegiance」の翻訳版がE社から発行されることが決定したそうだ。
「Allegiance」ってなんだ?と調べてみると「忠誠」とか「忠実」とか。英語版の表紙にはストーム・トルーパーが描かれているってことは、ヤツラの皇帝への「Allegiance」がストーリーの根底なのかな。あぁ、早く読んでみたい!
ところで、E社ってどこだろう? すぐ思いつくのは「英知出版」だったんだけど、自己破産しちゃったしなー。え、え、、、んー、「エンターブレイン」か?
初めて映像を見た時、「これ、APPLESHEEDの続編?」と思った人は多いに違いない。全く関係がないはずなのだが、「生体が少しだけ残ったアンドロイド」が出てきたり、作中に出てくるヘリの翼がイノセンスに出てくるヘリっぽかったり、「(C)士郎正宗」が付いていないのが不思議な感じがする作品だ。
いつものように「ユナイテッド・シネマとしまえん」で観てきたのだが、映画館に着いて愕然。財布がないっ!と。チケットはネットで購入済みなのだが、発見には会員証が必要で、それは財布の中。さてどうしよう?と窓口で相談したらアッサリ発券してくれた。いやー危ない危ない。
それで、感想としては、、、しょーもないな。
映像はね、二番煎じっぽさが抜けないのを別にすればなかなか良いんだけど、ストーリーがどうにも盛り上がらなかったなぁ。
クライマックスに向けてのチューブレース(レースじゃないけど)のシーンはちょっと良かった。爆発シーンと連動してシートも振動するほど音響も充実していて「おぉなかなか良いじゃん!」、、、って、爆発終わっても振動し続けているんだけど?と思ったら、これは地震だったようで。結構揺れが続いたように感じてちょっとビビったり。
積極的に人へススメる気にはならん感じの映画だった。
映画の後、一度財布を取りに自宅へ戻ってから新宿へ出直してシュウマイの店「富春(ふうしゅん)」へ。
まず定番で10種類のシュウマイがあったので「上から下まで全部くれ」の大人食い攻撃。その後季節のシュウマイも一通り。全種類を1人で食べた訳じゃないけど、食べた中では「えびのシウマイ」が一番うまかった。
その後、ドラの値と共に持ってこられた「一品火鍋」が登場。火鍋というだけあって、火力が凄かった。味はスッキリ塩味でかなりうまい。「これに麺を入れて食いたい」と言ったら「いやいやご飯だろう」と反論されたのだが、どっちでもうまいと思うよ、この味は。
仕上げは杏仁豆腐。独特のモチモチ感があって、これは絶品。コンビニの杏仁豆腐が食えなくなってしまいそう。
いや、たぶん食うけどな>コンビニ杏仁
やはり在庫なしということで、お店側からのキャンセルを食らった。
この度はご注文頂きありがとうございます。 申し訳ございませんが、ご注文頂いた商品「 A&A GDR−211C 」は大変御好評を頂き完売致しました。 つきましては、誠に勝手ながら今回のご注文については商品欠品の為、キャンセルとさせて頂きます。 ホームページの更新につきましては可能な限り在庫を反映されるようにはなっておりますが、掲載情報の集計・在庫情報との照合確認・更新等のスケジュールの関係(バッチ処理)から、完売商品の掲載情報変更・削除にはタイムラグが生じてしまいます。 こちらにつきましては改善するべく努力して参りますので、何卒ご了承頂きますようお願い致します。 商品の在庫がなく、お客様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び致します。 キャンセル処理が完了しましたら、キャンセルメールを送信させて頂きますので、よろしくお願い致します。
このメールが届いたのは11時頃。いまは25時過ぎだというのに、まだキャンセルメールとやらが届いていないんだけど、ちゃんと処理されるんだろうなぁ。。。
ひさしぶりのキャンプ。今回は、山梨の南アルプス三景園オートキャンプ場で。
New Panda の後部座席を倒してトランクスペースにして、テントやら椅子やらテーブルやらクーラーボックスやらを積み込んだ。
寝袋は春に購入したコンパクトなやつになったので、黄色のボックスの中に収まるようになって、省スペース化に成功。後は椅子のサイズをなんとかしたいところだな。折りたたんで小さくなるけど、座り心地が良いヤツを手に入れたい気持ちがある。運ぶときのこともあるけど、自宅での収納も大変なので。。。
自宅から三景園まで、高速を使うと2時間半くらいの予測だったので、ちょっと近いなぁと思って、今回は下道である甲州街道をずっと下っていった。
国立・府中インター近くくらいまで甲州街道を走ったことはあったけど、そこから先は知らなかったので面白かった。相模湖の横とか通るんだね。
相模湖を超えたあたりから気付いたことは、そこから先の甲州街道沿いにあるコンビニは、セブンイレブンが多いってこと。気付いた時点から気にして見てたけど、ほとんどセブンイレブンだったなぁ。
そんな店舗のひとつ、もうすぐ現地へ到着ってところで、休憩用のコーヒーとキャンプ用の水を買った。サントリーの「南アルプス天然水」がやけに安かったのは、産直価格ってことだったのだろうか? 2リットルで税込101円だった。
三景園に到着してテントなどを設置して、さっそく食べ始め。
きのこのだしびたしとか。
カツオとか。
PHP の readmegen というツールに出会った。簡単に言うと「README.md 内に記述する ChangeLog の内容を commit log から自動生成する」というもの。
全ての commit log を抽出する訳ではなく、先頭に feature:
だとか bugfix:
だとかのキーワードが入ったログのみが対象となる。また、そのキーワードごとにグルーピングしてファイルに書き出される。
例えばこんな感じの commit log になる。
インストールは Composer から行なう。 global
にインストールしても良いけど、ローカルに入れるほうが好みなのでそうしてみた。
% composer require fojuth/readmegen:1.*
これでプロジェクト内の ./vendor/bin/readmegen
を叩けば実行できるようになる。
コマンドの引数は(ドキュメントからの丸コピだけど)こんな感じになる。
% readmegen --from TAG --to TAG --release RELEASE_NUMBER --break BREAKPOINT
--from TAG
から --to TAG
までの間の commit log を --release RELEASE_NUMBER
として ChangeLog を生成する。--break BREAKPOINT
というのは「BREAKPOINT のキーワード以下にテキストを差し込む」という意味になる。
例えば --break "## ChangeLog"
という指定をすれば、下記の [Insert Here]
のところ(## ChangeLog
の後ろ)に差し込まれる。この指定がないとファイルの先頭に差し込まれるみたい。
## Sample Project
This is Sample project.
## ChangeLog
[Insert HERE]
また、TAG
は、git tag
で名付けたタグはもちろん使えるし、50b8125
のようなハッシュ値を指定しても良い。--to
が HEAD
でよければ省略も可能。
設定ファイルとして readmegen.yml
も使える。その内容を見ればだいたいどう動くかは想像できるんじゃないかな。
vcs: git
format: md
issue_tracker_pattern: http://some.issue.tracker.com/\1
break: "## Changelog"
output_file_name: "README.md"
message_groups:
Features:
- feature
- feat
Bugfixes:
- fix
- bugfix
Documentation:
- docs
Refactoring:
- refactoring
commit log に #nn
などの Issue 番号を含めておき、上記の issue_tracker_pattern
を適切に設定しておけば、ChangeLog に含まれる #nn
からその Issue へのリンクを自動生成もしてくれる。
ちなみに vcs: git
とかあるけど、今のところ git 以外の VCS には対応していない。拡張しやすそうなコードにはなっているので、必要に応じて追加すれば良さそう。
実際にどんな感じになるのか知りたかったので、サンプルのプロジェクトを作って試してみたので、気になった人は見てみると良いかも。
全ての commit log ではなく、特定のキーワードを付けたログが対象になり、しかもそれがグルーピングされて生成されるというのは見やすくなって良い。
一方で、commit log を適切に運用できていないと、途端に「抜け」が発生してしまうのが難かなぁ。例えば適切ではない commit log をコードレビュー時などに見つけたとして、「その commit log は直して」という運用は、とてもやりにくそうな気がする。
ところで、なんでこの readmegen を見つけたかという話を少し。少しというか、こっちが日記の本編だ。
いまのチームではスクラムもどきを導入していて、「このスプリントにやったことリスト」みたいなのが欲しいという要件が出てきた。
各スプリントでのスプリントバックログがそれじゃん?という話なのだが、ウチのバックログは Trello で管理していて、見た目とか使い勝手は良いのだけど、一覧性だとテキストのリストには敵わない。
じゃあ、Trello の API を使って、終了したタスクのリストを作ればいいかな?とか考え始めた時に、この記事に出会った。
この記事では octorelease が紹介されていて、これこれ、こういうのだよ!と思ったんだけど、手元のプロジェクトが PHP ベースなので、このためにプロジェクト内に Rakefile とか置くのはどうなのかなーとも思った。
PHP で似たようなのないかなーと検索した結果、出会ったのが readmegen だった。octorelease とは用途が違ったけど、これはこれで面白いのかも?と実験したのであった。
滞在先のアパートの敷地内には、犬用の設備(?)があった。不意にもよおされたワンコ様へ即座に対応できるようだ。日本みたいに飼い主が自宅から準備していくほうが良いと思うけど。
お昼は会社提供のランチ。チキンにベーコンが巻いてあるやつ。
ベーコンがちょっと固くて、プラスチックのナイフだと切りにくい。あと、謎の緑色の野菜。あまり食べたことのない味で、苦味が強め。これはそんなに得意じゃなかった(食べ物を残すのは嫌いなので食べ切ったけど)
夜はお呼ばれしてステーキ。山わさび(ホースラディッシュ)のソース。
うまい。ひたすらうまい。やっぱり時々は塊の肉に食らいつかないとダメだなと強く思った。
▽ おしたつ [電動おちゃわん?]
▽ AG [バババ、バッ活とな(汗 濃いねえ。]
▽ すずき [濃いよねぇ(笑) テープのデータフォーマット解説に感動してた、その昔。]