雑文発散

«前の日(08-06) 最新 次の日(08-08)» 追記
過去の日記

2002-08-07 セミナー行くのや〜めた、な水曜日

心臓圧迫

いつものように歩き始めたけど「ちょっと心臓に負担かけるか」と思って、いつもより歩くスピードを速めてみた。駒沢通りを登っていくところでもスピードを下げずに行くと、心拍数が上がっていくのがわかる。ちょうど交差点で信号待ちにあってひと休み。続けて代官山付近も同じようなスピードで。体温も良い感じで上がっていって、だんだん周囲の暑さが気にならなくなる。。。とはいえ、最後は少しヘロった。こんな暑い朝にやるこっちゃなかったね。

今日の双子座は、また最悪

ということなので、今日は大人しくしていることにしよう。ちなみにラッキーパーソンは「歌声の綺麗な異性」だかなんだか。正確な言葉は忘れた。実のところ「この人の歌声は好きだなぁ」という人はいる。もしかしてその人なのか?

イロ

一体私は何を信じたらええのんさ?」っての、わかるわかる。幸い今のプロダクトは、Web safe color ばかりを使うようにしてるので、あんまり考えなくていいので助かってるけど、デザイン方面の人は大変だよねぇ。。。でも、他との差別化を考えていくと、いずれデザイン面もなんとかしたいなぁとか思ってるので、僕も他人事ではないんだけど。

どうやら、

たださんまで敵に回したようだな>おっしー

ストーカー?

ストーカーしてる人をスカウトするってのもアリかな?(笑)

ベランダ

ウチの会社にはベランダがあって、たまに気分転換としてソコに出てみたりする。ポケーっと外を見てることが多いんだけど、たまに下を覗き込んだりもする。時折「こっから落ちてみようかな?」と微妙な誘惑にかられたりもする。そんなことってみんなあったりする?

どうも今日は

気分がノラない。ささくれてるというかイライラしているというか。原因については思い当たるフシがなくもない。あのメールだろな。

Volvic

そうそう、失敗してくれるよね。どうも数日前くらいから異様に重くなってる。そんなにアクセスが集中してるとは思えないんだけど、なんか根本的に間違ってるんだろか? あ、それはそうと、Tシャツが当たって処分に困ったらこちらに回してくれてもいいよ(笑)

結局

気分は一向にあがってこなくて、21:30くらいに会社を出た。就労時間が12時間を切るのは珍しい。それでも、休みなしの10時間労働に比べれば、なんぼかマシ。こういう状況を聞くと、僕なんかまだまだ恵まれているんだなとか思ってしまう。気分が乗らないからって、帰れる状況にあるんだからね。。。なんか、どこかで仕事に対しての甘えがあるんだろうな。はぁ。。。今日はダメだ。悪い方に考えが片寄る。ストレスも溜ってるみたいで、そこら中に当たりまくりたいのを我慢しながらゆっくり歩いて帰ってきた。ストレス解消しなきゃな。というわけで、寝る!(笑)

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

おしたつ [できれば生き物を落としてみたくなるよねえ。]

すずき [生き物というと思いつくのは「お○○つ」かなぁ?(笑)]

ウラウラ [生き物?ならないね。]

おしたつ [ならないか。アリとかダンゴムシとか、地上何メートルから落ちてもつぶれないのはなぜなんだろうと、ずっと気になって26年..]

ウラウラ [おっしー、右肩重くない?]


2003-08-07 やばい、もう木曜日だ。

PowerGres on Linux

SRA が Windows 用 PostgreSQL として発売してきた「PowerGres」のシリーズを強化。ラインナップは次のようになるそうだ。

PowerGres on Linux
PostgreSQL + オリジナル GUI インターフェイスなど
PowerGres Plus
足周りを富士通がカスタマイズ。フロントは PostgreSQL 互換。高速。
PowerGres on Windows
元々の PowerGres のバージョンアップ版

個人的には Plus が気になる。PostgreSQL において、どうしても気になる vacuum を不要にしているそうだし。障害時のリストアも、バックアップ時ではなく、障害発生直前の状態に戻せるようだ。

SRA のニュースリリース

iPod ラジオ CM

あー、小林克也バージョンだ! すまん、ゆうすけ。どうやら3パターンあるようだよ>ラジオ CM

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ゆうすけ [うーむ、残りのひとりの声の主は誰なんだろう?]


2004-08-07

[] LL Weekend 1日目

ミスるとかなり痛い深夜作業を控え、プレッシャーと戦いながら初日のLLWへ。会場までの地図を印刷し、手に持って歩いていたにも関わらず道に迷ってグルグル。ようやく入口を見つけ入ろうとしたところでチケットを持ってくるのを忘れていたことに気付いた。

ここまで来て入れないのか?と思ったけど、ダメ元で「すんません、チケット忘れました」と告白したら、翌日持ってくるのを条件に入れてくれた。柔軟な対応をしてくれたスタッフに感謝!

会場へ再入場する際にもチケットが必要だったのだが、すっかり忘れてた僕(と数名?)のために、わざわざ仮チケットも発行してくれると、いういたれりつくせりな対応。ちなみに仮チケットはこんなのだった。

仮チケット

、、、さらし者ってこと?(笑) まぁ、こういうセンス好きなんで良いんだけど。

きたさんも書いてるけど、「Language Update」のセッションは角谷さんのプレゼンが最高だった。あぁ、検閲前の資料が欲しい。。。あとは、Squeak も面白かったな。名前だけ知っていて、中身をさっぱり知らないモノだったけど、プレゼン見て「すげー」を連発。あれはいったいどうなってるんだ?

「LLを仕事に」のセッションは、なんか僕の認識とLL参加者の実態が違っていたようなのでオドロキ。僕はLLでメシを食っている身なので、LLWに参加している人達も同じようにLLメインで仕事をしている方が多いのかと思いきや、そうじゃないような。あの場で発言していた方で「LLメインでメシ食ってます」という方は少数派だったような気がする。

「君ならどう書く」は、、、Haskell わからんに終始(笑)

あと、書籍販売コーナーで、Postfix実用ガイドを購入。買った後で「それって、Version 2 ベースですか?」と聞かれて不安になったのだけれど、確認したら V2 ベースだったので、ひと安心。会場では 10% オフだった上に、オライリーのメモ帳(仮チケットとは絵柄が違う)も貰えてラッキー♪

[] LLW 懇親会

ミスるとかなり痛い深夜作業を控え、プレッシャーと戦いながら懇親会へ。「途中で帰って早めに寝れば大丈夫さ」と自分に納得させていたのだが、結局最後まで。だって面白れ〜し。LLWの醍醐味は懇親会でしょ?(笑)

smbdさんはんばあぐさんと新たに知り合えたし、日本Rubyの会の高橋さんとは、なぜかPHP話ができたし、充実した時間だった。

あ、抽選会でシューティングゲームアルゴリズムマニアックスが当たった。去年の LL Saturday でも2冊貰ったのになんか申し訳ない。。。が、嬉しい。

[] 束の間の睡眠

家に帰り着いたのが20時半くらい。速攻で寝て、24時前に起床。シャワーを浴びて会社へタクった。


2006-08-07

[] 我が家のテレビ環境(期間限定版)

我が家にはまだテレビがない。昨日買ってきたスゴ録ちゃんはこんな風に繋いで見ている。

テレビ環境

スゴ録で録画したモノを見るときには、スゴ録でMPEGデコードしてCaptyTVに入力、CaptyTVでMPEGエンコードしてPixeStationTVでMPEGデコードという非常に無駄な流れになっている。

この接続だと、リモコンでスゴ録を操作した時にちょっとタイムラグが発生するので、CaptyTV経由でのMPEGエンコード・デコードに時間がかかってるのが分かる。ロケーションフリーの選曲タイムラグもコレと似たような感覚なのかな。

ま、BRAVIAが届くまでの期間限定な接続なので、この妙なタイムラグもまた楽し。

[] うぉ、シベ超だ!

この後、日テレで「シベリア超特急5」をやるやん! 金を払って見たいとは思わんけど、テレビでやるなら見てみよう。1〜4は見たことないけど、なんとかなるよね?


2007-08-07

[] 住所パワーが面白い

とあるところで「位置点数化サービス『住所パワー』」を知った。面白いな、これ。

オレの生まれたあたりは109ptだった。ド田舎クラス。


2008-08-07

[PHP] PHP4 さよなら宴会前夜祭に参加してきたよ

8/7にPHP4さよなら宴会前夜祭をやるの巻」で募集してた前夜祭に参加してきた。

会場は「神田 肉家焼肉 ゑびす本廛 」。ここの肉はうまかった。しかも、料金はそんなに高くない。ここはリピートしたいお店だなぁ。

で、肝心の PHP4 の話はろくにせず「ダイバーマンは面白い」「勉強はしなくてもいいから練習しろ」「大阪人は知っているパルナス」などなどを話していた。わはは。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

焼き肉ゑびす [焼き肉ゑびすの店長のりひとです。 最近パソコンを始めたもので今日気が付きました。 改めましてご来店ありがとうございま..]


2010-08-07

[] 阿佐ヶ谷の七夕まつりへ行ってきた

Twitter のタイムラインで阿佐ヶ谷の七夕まつりにクジラが出ているという話を知って、自分の眼とカメラで見てきた。

Twitterクジラ

このクジラを撮影している人が結構いて、あぁ、Twitter って、ホントに広まってるんだな、とか思ったり。

すぐ近くにはオリゼーも。なんだか建物とマッチしている気がした。これは展示箇所がうまい。

オリゼー

はやぶさたんも。写真の角度がパンチラ風味なのは偶然。

はやぶさたん

リアルはやぶさもいた。

はやぶさ

これはかなりがんばって作ってあって、イトカワにぶつける鉄球とかも装備。

はやぶさ

阿佐ヶ谷の七夕まつりには初めて行ったんだけど、ここは良いね。アーケード内なので、適度に店舗からの冷風が流れてきて、陽射しの強い日中でも涼しいポイントがところどころにある。

あと、各店舗が出している焼きそばやカキ氷とかが格安。お祭り価格で儲けようという訳ではなく、来ている人を楽しませようという心意気を感じた。

こういう商店街は楽しくていいなー。


2014-08-07

[Emacs] Emacs 24.4 の新機能・内蔵ブラウザ eww.el を調べてみた

Emacs 24.4 から、Emacs Lisp のみで書かれたブラウザ eww が組み込まれた。

eww ってのは、「Emacs Web Wowser」という意味らしい。「Wowser」ってのは聞き慣れないな、と調べてみたら「人をあっと言わせるもの」という俗語らしい。

まぁ、確かに Emacs Lisp のみでブラウザを実現するとか、そういうイメージあるわな。

過去には w3 という先駆者もあったそうだけど、オレは未使用なのでよく知らない。emacs-w3m は、Wanderlust と一緒に使っていたけど、これは外部の w3m コマンドを使っていたので「Emacs Lisp のみ」って条件とはちょっとズレちゃう。

「Emacs Lisp のみ」ってのが本当に素晴らしいのかどうかはアレとして、作った人は「尊敬すべき変態」なのは確かだと思う。

さて、そんな eww な訳だが早速、M-x eww で起動してみる。Enter URL or Keywords: と聞いてくるので、この日記のタイトルを入れてみた。

起動画面

そして、enter を入力すると、検索結果が表示された。画像も Emacs のフレーム内にインライン表示される。

検索結果

デフォルトでは、DuckDuckGo が検索エンジンとなっている。DuckDuckGo ってのは不勉強で知らなかったんだけど「プライバシー(英語版)の保護とユーザーの情報を記録しないことを検索エンジンとしてのスタンスとしている」(Wikipedia より)ってところだそうだ。

で、検索結果が出たので、Web 内をウロウロしたいのだけど、カーソルの移動は C-nC-pC-fC-b などのエディタ操作と同じいつものキーバインドになっている。使うとダサイと言われてしまうカーソルキーでの移動も可能(オレはカーソルキーも使うけど)。

リンク部分のテキストへカーソルを移動して、C-m (enter) でリンク先へ移動する。

再度検索するには、検索窓の部分へカーソル移動して、テキストを入力して enterSubmit ボタンへカーソル移動して enter でもいけるようだ。つまり、フォーム要素にも対応している。

その他の「ブラウザっぽい挙動」に関してのキーバインドは次のようになっている。

機能 キーバインド コマンド名
戻る l eww-back-url
進む r eww-forward-url
再読み込み g eww-reload
ソースを見る v eww-view-source
ブックマークに追加 b eww-add-bookmark
ブックマークを表示 B eww-list-bookmarks
履歴 H eww-list-histories
リンク先をダウンロード d eww-download
現在の URL をコピー w eww-copy-page-url
現在の URL を別ブラウザで開く & eww-browse-with-external-browser
ファイルを開く N/A eww-open-file
Cookie の一覧 C url-cookie-list
eww を終了 q quit-window

「Cookie の一覧」は、eww が実装したものではなく、Emacs 24.4 で追加された新機能( url-cookie-list )を使っているのが面白いところ。標準添付される Emacs Lisp に合わせて、本体に機能が追加された形に見える(真実がどうなのかは知らない)。

簡単な操作はこんな感じでだいたい使えそうなので、後は検索エンジンをカスタマイズしてみよう。「自由な」 DuckDuckGo もステキだけど、ここはみんな大好き Google に変えてみよう。

カスタマイズ用の変数が用意されているので、次のようにするだけで検索エンジンを Google にできる。

(setq eww-search-prefix "https://www.google.co.jp/search?q=")

そして、Google で「雑文発散」を検索してみた結果はこうなった。

検索エンジンをGoogleへ変更

左側の「Search Options」が幅を効かせているように見えるけど、これは 80 x 25 文字のフレームでキャプチャを撮ったからってのもある。もっと大きなフレームの Emacs ならここまで目立たないので大丈夫。

さて、では、この eww を常用するかと言うと、通常のブラウズはやっぱり専用のブラウザを使うかなぁ。

でも、例えば Markdown を編集していて、ちょっと HTML レンダリングの結果を見たい、なんてシチュエーションで「まともにレンダリングできる Emacs 内ブラウザ」があれば、それで見るものアリかなぁとは思いつつ、CSS が適用された状態では見られないので、果たしてどこまで…みたいな気持ちはある。

あとはあれかなー、各プログラミング言語の編集モードで「オンラインマニュアルを参照する」というコマンドが実装されている場合があるけど、それは Emacs 内で見れた方が幸せかなぁ。だとすると、存在理由が格段に上がる気もする。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

JoshuaTob [Writing a medical thesis or dissertation is a task done by..]

Barbra [extremely informative. I am an individual and often come a..]

Alta [extremely educational. I am just students and frequently r..]


2015-08-07

[JavaScript] JSCS が 2.0 になって JSX というか ES6 の構文に対応していた!

コードレビュー時に「if( の間にスペースが入っていない!」みたいな指摘をするのもされるのもイマイチなので、ウチのプロジェクトでは PHP CS Fixer(PHP Coding Standards Fixer)JSCS (JavaScript Code Style) などを使っている。

そのうちの JSCS が 2.0 になって ES6/JSX に対応したというので、試しにちょっと使ってみたりしていた。

いまだに return の中に「HTML タグっぽいもの」がそのまま入っている JSX の構文を見ると違和感を持ってしまうのだけど、PHP の namespace の区切り文字が \ だという違和感にも慣れたオレならきっと大丈夫だと思っている今日このごろではある。


2016-08-07

[] 映画館で Star Trek Beyond を観たけど、会話は聞き取れなかった

滞在先の近くに映画館があって、日本では10月に公開予定の「Star Trek Beyond」が公開しているのに気がついたので、英語のヒアリング能力が低いのに観てみようと思った。

チケットは映画館のオンラインサイトで買ったら、バーコードが出てきた。スマホの画面を劇場入口の係員に見せたら、バーコードリーダーで「ピッ」と読んで、印刷されたチケットを渡してくれた。

image

最近の日本のシネコンでは座席指定が当たり前だけど、この映画館(もしくはこの上映回?)は、座席指定が無い様子。その辺がいまいち曖昧なままシアターに入ってしまって、「えっと、ここ座っちゃって良いんだよな???」とドキドキ。

劇場のシートは、少し後ろに傾くようになっていた。背面の傾きに応じて座面も移動する。これがかなり心地よかった。こういうシート、日本の劇場では見たこと無いな。

映画の方は、話の流れは分かるものの、細かなストーリーというか、会話が全然わからなかった。他の観客が声を出して笑っていることころで何にも反応できず。。。

その後は、昨日に引き続き、街中をブラブラ。

image

Twitter の本社前まで行ってみたり。

image

何かのマーケットが開かれているところを覗いてみたり。

image

ちょうどお昼頃だったので、マーケットの端っこの屋台で売っていたベトナム風(?)の何かを食べた。

image

次にどこに行こうかと Google Maps をスクロールしていたら見つけたので、Atlassian の前まで行ってみた。

image

そのまま Caltrain の駅で鉄分の補給。

image

この日も結構歩いて帰宅。