自分で Linux の名前を出しておいてアレだけど、激しくLinux 関係の仕事というわけではないと思う。まぁ、Webmaster なんだろな、きっと。「やります」と言えば決まってしまいそうな勢いなんだけど、どうしたものか。BBS の管理とかもしなきゃいけないハズなので、ちょっとヘビーなんだよね。。。
スチールラックの解体作業をようやく開始。現在5つ解体。スチールの棚板が積まれている様は、まるで工事現場みたいで面白い。
美味しい漬物が食べたい。
高田馬場にある事務所でミーティング。事前に軽く聞いていた話とはニュアンスが違って、Webmaster とも全然違う。副業と言えるレベルじゃなく、かなり楽チン。その上、お金も入ってくるみたいなので、あっさり承諾。お金と言っても月5000円なんだけどね。1回飲み会に出たら終りやね(笑)
スピード感があって、良い試合だったなぁ。怪しいファールも無かったように思うし。
サッカー見ている間に1リットル飲み干してしまった。
啓文堂書店にて。
自分知識の補完用。
チャーリーズエンジェルを見ていて、「ちょっと画像が荒いなぁ」なんて思っていたんだけど、それは初期設定が MPEG1 になっていたからだった。MPEG2 に変更して、「これで高画質で鑑賞できるぜ!」とワクワクしたんだけど、この DT233 改造版ではカクカクしてしまって、まともに再生できなかった。これで録画したら、更にカクカクカクカクしてしまいそう。
個々のパーツのスペックはそれなりにしてるつもりだけど、やはり限界か。
SPF と Caller ID for E-mail を組み合わせた規格って、Sender ID と呼ばれるようになったのか。なんかプレゼンテーション画面を見ると、ホントに組み合わせただけのような気も(笑)
メモ。「command=」という記述は僕も知らなかった。何かの時に使えるかもしれないな。
ローカルからリモートサーバにアクセスして何かの処理を自動実行する場合、Expect でゴニョゴニョする時があるんだけど、その場合でも「command=」をしておけば安心が増す、、、かな? あんまり考えてないで書いてるので間違っているかも。あぁ、こんなん書いてないで検証検証。。。
ネタ元は、World Wide Walker。【追記】リンク先を修正。
ということで、2日目も参加。てっきり10時からスタートだと思って、9時30分頃に余裕で着いたつもりでいたら、実は9時から開催で、一番最初のセッションを聞き漏らしてしまった。。。
午後からは「RailsKaigi」風だった大ホールでのセッションだったのだけど、いろいろな事例が聞けて面白かった。
興味深かったのは、Web サーバとして Apache ではなく Nginx を使っている例が複数あったこと。N810 でちょっと触っただけで、後はほとんどいじってないんだけど、速いという話もあるし、チェックしておいた方が良さそうだなぁ。
クロージングセッションが終わって、さあ撤収ということになるのかと思いきや、、、
RubyKaigi の本セッションには入りきらなかったセッションによる RejectKaigi と、更に RejectKaigi にも入りきらなかったセッションの RejectRejectKaigi が開催された。
ライトニングトークスよりも更に短い3分間に凝縮された各セッションが面白かった。
それにしても RubyKaigi は、各部分のクオリティが高い。嫉妬してしまうほど。
@kdmsnr さんの最新作「エクストリームプログラミング」の翻訳レビューに参加していたのだけど、この度めでたく出版された。そして、その本を頂いたので、嬉しくて日記に書いてみる。
XP に関してはあまり知らなかったので「翻訳レビューに参加してもチカラになれないんじゃないか?」と思って、ちょっと躊躇していたんだけど、「そういう視点(よく知らない読者)から見た場合のレビュー」だって価値があるだろう!と自分で納得してレビューワに立候補した。「そういう視点が必要か?」とは聞いていない。そこは自分の思い込みで強気に出ることにした(笑)
そういう立ち位置で読み始めたわけだけど、思っていたよりも理解できた。というのも、本書の訳者あとがきで次のように述べられているとおり「ありふれたもの」になっているからだ。
すでにXPのプラクティスを実践している組織も多いだろう。本書でも述べられているように、今では「ありふれたもの」になったプラクティスも少なくない
つまり「XP に関してはあまり知らなかった」というオレなのだが、そこで説明されているプラクティスには既に実践しているものもあったし、知識として持っているものもあったのだ。とは言え、それらの原点に触れるのは良い体験だったし、そこから広がるものもあったのでレビューに参加できて良かったと思っている。
「ありふれたもの」を知っていても知らなくても、この本の「読みやすさ」は安定のクオリティなので安心して読めると思う。オススメ。
▽ Smithg533 [I really enjoy the blog post. Great. ebebeebbddcecdge]
▽ 犬子 [750円だったら私も間違いなく買うデース。ぃぃな。>2001年宇宙の旅DVD]
▽ ohsamu [なんだよ,結局買っちゃってるんじゃん。なんかテレビの音がするなーと思ってたらさ。]
▽ すずき [だって、売り切れだと思ったら売ってるんだもん(笑) でも、これで新しいMac購入へ自分を追い込んだのだ。]
▽ tanuki [で、結局crumplerのケータイケースってどうだったのでそしょうか。(今、購入しようか迷っているので・・・)。教え..]
▽ すずき [ケータイケースは、ちょっとキツくてケータイの出し入れがスムーズじゃなかったです。もしかすると、移動中に落ちないように..]