ちょっと鼻水が出ていたので、朝食後に錠剤を飲もうとしたらよきゅんが別のクスリを勧めてくれた。
「そっちじゃなくて粉薬のノーシンの方がいいよ」
「ノーシンって頭痛薬でしょ?」
「あ〜、ノーシンじゃなくて、粉の……あっちの方がすっごく効くから」
「コレ?」(と、『コルゲンコーワ熱と痛み』を見せる)
「そうそう、それ!」
「でも、これ鼻水には効かないみたいよ」
「大丈夫だって、ほら、なんか熱っぽい顔してるもん!」
「だって、これ解熱・鎮痛剤だよ」
「あーん」
出るものが出た。一年前より少ないけど予想より多かった。さてさてふふん♪
こんな感じ?
こんな感じ?
ちょっと前から J-WAVE でよくかかると思ったら、新譜出るんだね。シングルはパスするけど、このアルバムは買おう。
Present / Bonnie Pink
明日の J-WAVE「GROOVE LINE」のゲストは BONNIE PINK だ。ちうことは、渋谷 HMV の公開スタジオに来るのね〜。
高校時代からの友人に2人目の子供が。SE なのに、また男。
3〜6話を見た。く、暗いよ、この話。
東武線で架線にビニールがひっかかったらしく、その影響で日比谷線のダイヤもガタガタ。おかげでひさびさに満員電車に乗るはめになった。
いつもなら神谷町で降りるのだけど、あまりのギューギューさに気持ち悪くなって六本木で降りた。地図で見ていた時は六本木からの方がちょっと遠いくらいかなぁと思ってたけど、実際に歩いてみると想像より遠いことがわかった。やはり神谷町がベストだ。
しかし、もう満員電車はダメだなぁ。もし引越することがあっても満員電車を避けられるところを探さないと。。。
初代ファミコンのゲームが GBA に登場だそうだ。まぁ、それもいいんだけど、同時発売のファミコンカラー GBA が目を引くね。
▽ Yu-Ki [連続ツッコミ失礼します。 プレゼントのやつと同じ配色が良かったです…<GBA http://www.nintendo..]
Smarty では、変数 $security に TRUE をセットすることにより、テンプレートファイルに記載された内容の展開を制限し、セキュリティレベルを(多少)上げることができる。
$smarty = new Smarty; $smarty->security = TRUE;
ただ、それだと使い勝手が悪くなることがあるので、$security_settings を使うことにより、指定した機能の動作を許可することができる。
ということはすぐ分かったのだが、マニュアルを見ても具体的な指定方法が書いてなかったので少し悩んでしまった。結局、$security_settings の配列のキーに、各設定の名称を書けば良いようだ。こんな感じ。
$smarty->security_setting['IF_FUNCS'] = array('isset');
これで、$security == TRUE の場合でも、{if isset($hoge)} と書くことができる。
だそうですよ>誰ともなく
ここは予算内だ。しかも、設備はバス・トイレ別/エアコン/BS/CS/自転車置き場/管理人常駐/照明付/光ファイバーだそうだ。徒歩7分って書いてあるけど、、、この場所は7分じゃ辿り着かないよなぁ。
まぁ、でも、最寄りのコンビニがセブンイレブンだってのは高ポイントだな!
秋葉原の交通博物館が今年の5月で閉館になるのは、テツ分が入っている人なら知っているだろう。その閉館イベントで、旧万世橋駅の遺構を特別公開しているらしい。
イベント案内をパッと見たとき、地下鉄の万世橋駅の公開かと思っていた。でも「地下鉄 銀座線ストーリー」を読んだところ、どうやら地下鉄ではなく中央線の万世橋駅のようだ、交通博物館絡みだと。
地下鉄の方だったら、映画「帝都物語」のイメージに近い駅が見られると思ったんだけどなぁ。学天則で掘り進んでた辺りとかの。
ということで、電源が入らなくなったiMac G5 20"が帰ってきた。無償修理部分で直らなければ、動かないまま帰ってきた訳だけど、コンセントに繋いでスイッチオン!したら、ブォーンという起動音が鳴って無事にシステムが起動した。
修理報告書を見ると、ロジックボードとパワーサプライを交換したとあるので、やっぱり「iMac G5 のビデオと電源に関するリペアエクステンションプログラム」だったようだ。修理代0円也!
しかし、まぁ、これが直らずに帰ってきた場合、Intel Macを買おうかな?と密かに計画していたので、嬉しいやら悲しいやら(笑)
修理帰りのiMac G5のiTunesで曲を再生しようとしたら、認証が必要と言われた。
元々、このiMac G5で全ての曲を管理していたので、認証されていない訳がないのだが、ロジックボードの交換をした関係で解除されてしまったのか?と思って、設定した。すると、認証可能な5台のうち3台を認証していると言われた。
オレは、iMac G5とPowerBook G4しか登録していないので、合計2台のはず。どうやら、故障前のiMac G5も1台とカウントされたままの様子。。。
該当のコンピュータからなら認証を解除することはできるけど、修理前のマシンはすでに存在しないのでそれは無理。「iTunes Storeカスタマーサービス」によると、iTunesやWebでの個別解除はできないみたい。
全解除はできるらしいけど「1年に1回です」とかって制限があるので、ビビリ屋のオレにはなんだか怖くて試せないんだよなぁ(笑) ちょっと気持ち悪いけど、このままにしておこう。。。
iMacちゃんの修理費がかからなかったので、そのご褒美ということで(?)デュアルディスプレイ化してみた。
通常のままのiMac G5ではディスプレイを接続してもミラーリングしかできないのだけど、「iMac G5のデュアルディスプレイ化」という記事で「Screen Spanning Doctor」を使うとデュアルディスプレイ化できるいう情報を知り、そのまま新宿へ直行。ヨドバシで「RDT201WM」を買ってきた。
そのまま横に並べた状態だと、iMac G5とRDT201WMの高さが合わずにガタガタになっちゃっていたのだが、そこにあったVH7PCを下に敷いてみたらピッタリ!
数ミリの上下差はあるけど、この位なら両画面にまたがるウインドウを使ったりしなければ問題なし。でへへ、なんか嬉しいね。
オレは「プラネテス」に特別な思い入れがある。だから、スピンアウト小説が出ると知って喜んだと同時に心配だった。オレの中の物語を壊されるんじゃないかと。そんな楽しみと不安でなかなか読み始められなかったのだが、ようやく読了した。
まず、この作品は幸村誠の描いたプラネテスの世界をしっかり継承していて、更にその世界を広げている。世界観の破壊など何もなかった。もっとも、この作品は原作中盤に出てくるハキムが主人公で、その多くの場面にはハチマキ達と関わる事無く進んでいる。デブリ屋の話もなんてこれっぽっちもない。
それでも、この作品は「プラネテス」の一部だ。
青臭くて、純粋な想いに溢れているけど、不器用な人の物語。原作が好きなら大丈夫、楽しめる。
淡路島で買ったらしい「濃厚たまねぎ5倍カレー」を食べた。
封を開けた時の香りは、、、普通のカレー。海鮮系の時とは明らかに違う。
ひとくち食べたらちょっとは違うだろと思いながら口に運んでみると、、、普通。「濃厚」だの「5倍」だのというところから期待される「すっげー濃い」みたいな味ではなかったし、超ドロドロな感じでもない。
ただ、後味は良くって、すっきりしたカレーの味がしっかり残る。たまねぎも具の形が残っているのも入っていたので、ベースの煮込み用と具材用とで分けて調理してる様子。
その他には特殊な具材も入っておらず、超オーソドックスなカレーだけど、これはこれで美味しい。わざわざ買いに行きたいほどではないけど、たまたま売っていたら買ってもいいかな?というくらいの感じ。
前からお店の名前と場所は知っていて「ここはうまい」という評判も知っていた「コチンニヴァース」へ初めて行ってきた。
特に食べたいメニューがあったわけでなく、ふらりと寄ってしまったので、お店の人に「定番なのはどんなの?辛すぎないヤツがいいんだけど?」と質問してオススメされたのがこの「キーマニルギリ」。たまごとじキーマカレーって感じ。
カレーとは別にライスやパン(?ナンじゃない何からしい)を頼むようになっていたので、サフランライスを選択。教えてもらった通り、カレーは辛すぎず、ちゃんと味わえた。美味しい。それでも汗はかいたけど。
ちょっと量が軽めなので、もうやんカレーとかに慣れていると物足りなく感じちゃうかもしれないなぁ。なんかもうちょっといろいろ食べてみたくなるお店であった。また行こう。
ここ2年くらい使っていたのは NIXON のリュック。サイズ感がちょうど良くて使い勝手が良かったのだけど、背中面のクッションに穴が開いてしまったので、そろそろ新しいリュックにしようかなとなんとなく思っていた。
そんなときに誰かが Twitter で「Indiegogo で出資した Keep Pursuing の ZERO-G が良かった」とツイートしているのを見て、気になって調べてみた。Indiegogo での商品タイトルには「The World's First Weight-Reducing Backpack(世界初の重量軽減バックパック)」とか書いてあるし、サイトをたどって行った先の、商品説明を見ると、
Introducing the world's first 4-point independent suspension - a dynamic system that maximizes comfort by minimizing weight – Zero-G offers the most comfortable and responsive wearable experience in the world.
(重量を最小限に抑えて快適性を最大限に引き出すダイナミックなシステムである、世界で初めての4点式サスペンションを紹介します.Zero-Gは、世界で最も快適でレスポンデントなウェアラブルな体験を提供します by Google翻訳)
とか、なかなか強気の発言。
もう Indiegogo で出資(初期優待価格での販売)は終わっていたので、Keep Pursuing 社のショッピングページから通常価格で購入した。それが12月末。そして、今日、ようやくそのリュックが届いた。
見た目よりも本体は軽く感じた。MacBook Pro 13" を入れてみて背負ったところだと、まぁ、確かに軽い気はする。でも、思い込みかも知れないので、しばらく使ってみてどうなのかを判定したいところ。
Before...
▽ おが [Amazon以外の1clickといふと、アレですかね....やっぱ(私の日記のツッコミへのつっこみ)]
▽ すずき [へへ、アレですよ、アレ。]
▽ キムラ [女みたいな名前と言われただけで軍人に殴りかかるカミーユ君はすごいのか頭おかしいのかどっちだろう。]
▽ shachi [んー、でも自分の名前とか名字でからかわれたら軍人だろうが、サップだろうが「ふざけるな!」って喧嘩ふっかけますが。結構..]
▽ hydet [ボニーピンクのベストアルバム、7月26日の発売以来、ずっとオリコンの上位にランクインしてますよ!祝!60万枚突破! ..]