しばらく前に OBD2 アダプタの存在は知って、それがあればクルマの診断情報とかその他いろいろな情報(という程度には知識がない)が取得できるらしいので、なんか楽しいんじゃないか?思い始めていた。
業界(?)標準的なアダプタとして ELM327 というものがあり、Bluetooth 版と Wi-Fi 版があるらしいことも分かった。さらに Bluetooth 版は iOS 側の制限によりペアリングできないという制限があるそうだ。
Bluetooth 版の方がちょっと安いんだけど、iOS で使うイメージだったので Wi-Fi モデルを購入した。それが今日届いたので、まずは開封の儀。Amazon の商品画像とかだと、サイズ感が良く分からなかったので、500円玉を並べて写真を撮ってみた。
角度を変えてもう1枚。
こいつをフィアット パンダの OBD2 端子に取り付けるのだけど、その端子がどこにあるかと言うと、ハンドル右下のこの部分(右ハンドルの場合)。
下部にあるプラスのねじ2個を緩め、ちょっと手前に上げながら下に引っ張るとカバーが外せる。
OBD2 端子部分のアップ。手前に向いている。
OBD2 端子に ELM327 を挿してみたところ、電源 LED (?) が点灯した。
ちなみにこの状態のまま、先ほどのカバーを戻してみようと思ったのだが、ELM327 が出っ張ってしまって閉まらなかった。挿しっぱなしにするには、OBD2 の延長ケーブルとか使わないとダメそうだ。
iPhone5s に EOBD Facile for iPhone/iPad をインストールして接続してみた。接続設定はこんな感じ。192.168.0.10 のポート 35000 に接続するようだ。
接続後に Trouble codes というメニューを表示してみた。「NO trouble code」になっているので、まぁ、まだ壊れていないみたい。
この他のほとんどの機能は課金しないと使えないようなので、ちょっとお預けして、今度は Mac からの接続を試してみた。
ELM327 本体の SSID は「WiFi_OBDII」なので、Mac もその SSID に繋いでやる。
さっきの iOS アプリで指定していた 192.168.0.10 に向けて ping
コマンドを叩いてみる。
% ping 192.168.0.10
PING 192.168.0.10 (192.168.0.10): 56 data bytes
64 bytes from 192.168.0.10: icmp_seq=0 ttl=255 time=5.137 ms
64 bytes from 192.168.0.10: icmp_seq=1 ttl=255 time=26.657 ms
64 bytes from 192.168.0.10: icmp_seq=2 ttl=255 time=36.503 ms
存在は確認できたので、今度はさっきのポート 35000 へ telnet
してみる、、、が反応がない。
% telnet 192.168.0.10 35000
あれ?なんで?
仕方ないので nmap
で開いてるポートを探してみた。
% nmap 192.168.0.10
Starting Nmap 6.47 ( http://nmap.org ) at 2014-11-16 15:55 JST
Nmap scan report for 192.168.0.10
Host is up (0.074s latency).
Not shown: 999 closed ports
PORT STATE SERVICE
80/tcp open http
Nmap done: 1 IP address (1 host up) scanned in 21.58 seconds
80 番が開いていた。それならばと、ブラウザで 192.168.0.10 へアクセスしてみたら、ベーシック認証のダイアログが出てきた。管理画面か何かあるのかな? オレが買ったノーブランド品の ELM327 は、これに対するユーザ名とパスワードの情報は公開されてないみたい? ちょっとこの辺は分からず。
この日記を書きながら気がついたんだけど、そういえば UDP の可能性を調べていなかったな。勝手に TCP の世界だと思ってたけど、UDP かも知れないな。
ELM327 は(カバーが閉まらないので)いったん外しているので、また今度試してみよう。