1月31日の午後9時25分前後に「頻繁にニュースで見掛けるので餃子が食べたくなった。」というツブヤキと 近所の上海餃子を無性に食べたいな、と。焼と水両方行きたいなと。」というツブヤキが連発で出てきて、思わず笑ってしまった。
で、そのおかげで(?)、今日は餃子の都であるところの宇都宮まで来てみたよ。自宅を出て、首都高経由東北自動車道利用で約2時間ほど。意外と近いんだな、宇都宮。
あんまり調べずに来てしまったので有名店の場所も分からん、、、と思っていたら、長崎屋宇都宮店の地下に「宇都宮餃子 来らっせ」という、いろんな餃子店舗が集まっているテーマパーク的施設があるのを知った。ということで、この施設で食べてみたよ。
まずは「宇都宮みんみん」の「焼餃子」。これはオーソドックスな餃子。イイ感じのコゲ具合の皮はカリカリ。でも中はジューシーで美味しかった。6個で220円は激安。
次も「宇都宮みんみん」で、こちらは「水餃子」。先ほどのカリカリとは違ってツルツルとした食感が楽しい。焼餃子を食べ続けて、ちょっと油っぽくなった口の中を水餃子のさっぱりさで緩和できた。こっちも6個で220円。大丈夫なの?こんなに安くて。
まだまだお腹は余裕だったので、続いて「めんめん」の「ゆで餃子のおろしポン酢」。水餃子じゃなくて、ゆで餃子の所以は、お湯から出しているところなのか?などと考えながら待っていて、出てきたのがコレ。これはヤバイ。うま過ぎて、一気に6個を食いきってしまった。380円。
そろそろお腹もいい感じにふくれてきたのだけれど、別のエリアにもお店があったのでメニューを眺めていたところ、何やら怪しげな「餃子カレー丼」を発見。これは食わねばなるまい!と店に入った。
しかーし、これはイマイチ。この状態で出てきても、餃子は餃子で食べるし、カレーはカレーで食べる。一緒になっているメリットがない。カレーは「ひと味抜けたボンカレー」みたいな感じで美味しいとは言い難い。300円なので安いっちゃ安いんだけど、盛りはごはん茶碗だし、他の餃子の美味しさと比較してしまうとリーズナブルとは言い難いかな。
もう一品、一緒に頼んだのが「青源」の「水餃子」。味噌味のスープにちょっと酸味が入っていたのだが、もうちょっと酸味が強くても良いかなと思った。あと味噌も濃い方がオレの好み。420円。
今日、食べた中では「ゆで餃子のおろしポン酢」が一番美味しかったし、リピートしたくなる味だったなぁ。
で、今日は宇都宮に泊まる事にしたんだけど、、、明日は雪だとか。初めての雪の中での運転が宇都宮からの帰宅ルートになるとは。。。
戸塚ではえらい積もりっぷり。高速道路もそちこち通行止めだが…。宇都宮は果たして?
なんとか帰り着きましたよw