BRAJACKET、略してブラジャケ。こんな広告媒体があったんだね。全然知らなかったよ。人気も結構あるのか、写真(デジカメ持ってなかったので Zire72 で撮影)に映ってる「サボテン」とかってヤツ以外は全部無くなっていた。
専用ラックの設置店もそれなりにあるようなので、見つけたらチェックしてみるか。ま、でも、「サボテン」で使われてたモノの紙質はイマイチだったけどな。
そうそう、文庫本カバーと言えば、このところお気に入りなのが、有隣堂のヤツ。買うときにカバーをお願いすると、10種類くらいある中から好きな色を選ばせてくれる。ちょっと厚めの紙で、手触りは少しゴワゴワするものの、なかなかいい感じ。
他だと、秋葉原勤めの頃に多用していたけど、最近はめっきり行かなくなってしまった書泉のカバーも好きだったなぁ。あれ、定期的にイラストが更新されてたよね?
それから高校時代に通っていた八重洲ブックセンターのバラ柄の文庫カバーは、今も健在なのだろうか? 紙は薄いけど、手触りは良かったので、良い紙を使ってた気がする。
Zire72 を非常用通信端末にしたい!というのと、Bluetooth 使いたい!欲が高まっていたのだけど、F900iT はバカでっかいからヤダし、au にすると電話番号が変わって面倒くさいしと二の足を踏んでいた。
で、ふと思い出したのが、633S の存在。それと、契約しっぱなしで全く使ってない P-in m@ster の存在も。
試しにヤフオクを見たら出品されてたので、数日前に落札して、今日モノが届いた。ドコモショップに行って、その場で10分くらいかかって機種交換。うへへ、これで、おいらも Bluetooth モバイラーの仲間入り。
なんやかやと適当に設定してたら Zire72 と 633S の Bluetooth 接続は確立。検証用に入れておいた Xiino 3.1J(試用版)でのブラウズと pssh でのシェル操作は確認。Xiino はスモールフォントが使えないところが難か。pssh は EUC-JP が表示できなかったのだが、なんかうまい方法はあるんだろうか?
633S 側で、Zire72 の機器情報を登録しておけば、次回以降認証は不要になるってことだったのだけど、説明書を読んでもその方法についての記述を見つけられず、難儀していた。結局、検索をして見つけた「SONY Bluetoothアダプタ PEGA-MSB1+NTT DoCoMo PALDIO ブラウザフォン 633S」を参考にして、なんとか設定完了。こんな手順、わからんよ。
ブックカバーって読むとき邪魔じゃない?
手に汗を握るヒトなので必須なのれす>カバー
CJKOS だと化けなかった気がするけど > pssh で EUC-JP