Google の人材募集ページにあったサンプルの履歴書。いきなり「5-58-1 Nakano Nakano-ku」なんて書いてある。Google の日本事務所は渋谷区なので会社の住所ではない。とすると本当に個人宅か?
「おいおい、Junko たん、住所とか公開して大丈夫かよ?」と思って心配して(?)調べたら、この住所、中野のラーメン屋「青葉」のだね(笑)
よく見たら、URL も http://goalkeeper.nakano-aoba.jp/ なんてなってるし。nakano-aoba.jp は存在しないようだけど。
Internet Week 2003 で講演された「ドメイン名に関する最新動向」の動画データと講演資料が JPNIC に掲載された。参加したかったけど行けなかったので、後でちょっと見てみよう。
同時に「DNS DAY」も公開されている。
などというハガキが自宅宛に届いていた。表には僕の住所と名前、そして裏には何やら怪しげな文面が書いてある。
リサーチモニター募集のお知らせ 時下、皆様におかれましてはますますご清栄のことと お喜び申し上げます。 私共、統計調査の専門機関ハイパーリサーチ(株)では、 関東圏におきまして1000人以上の方を対象にモニタ ー登録の上、お手紙やインターネット等を利用してアン ケートにご回答のご協力をいただいております。この度、 改めてモニター様拡充のため、各市区町村に住民基本台 帳の閲覧を申請、そこから無作為に対象となる方を抽出 させていただきました。突然で誠に失礼とは存じますが、 ご協力をお願いいたしたく本状を差し上げました次第で す。 つきましては、近日中に担当者がお伺いし、モニター についてのご説明をさせていただく所存です。ご多忙中、 誠に勝手なお願いで恐縮ではございますが、私共の趣旨 にご理解を賜り、ご協力くださいますよう、よろしくお 願い申し上げます。 ハイパーリサーチ株式会社 東京都中野区本町○ー○○ー○○ ○○○○ビル TEL:03ー○○○○ー○○○○ 担当:藤○・及○・伝○
家まで来るってんだけど、どうなのかな?これ。
家にもきてるけど<br>住民基本台帳の閲覧を申請して<br>本当に閲覧できるのかというツッコミどこ満載でさ
普通に閲覧できます。<br>確か住所、氏名、生年月日は閲覧とコピーが可能です
あの・・家、訳があって住民基本台帳なんざに、勿論載せてはいないんですよ(公開していないはず)怖いから時間を取って区役所に(株)ハイパーリサーチで観覧申請が有ったか聞きに行こうと思っています。<br>って言うか、教えてくれるのかな?。。。こわいよ〜。
私はハイパーリサーチでバイトをしたことがあります。「マーケッティング・サービス」という会社の子会社で、ここの社長さんは行動計量学会というかなり多変量な学術統計学会のお偉いさんです。たぶんその住所は本社です。とりあえずここに限っては別にあやしいところじゃないですよ(とネットで言っても難しいですが(笑))。
いま私宛にはがきが届きました。もっともらしく書いてあるが、聞いたことのない会社で怪しいと思いネットで検索して、ここにたどり着きました。やはり、HPがないのと値段付きでモニターの情報が売られているのが悪徳っぽい!勝手に家にこられるのは大迷惑!! 受け取り拒否で返送も考えたが、無視の方がいいのかな。とにかく、どう調べたのか気持ち悪い!個人情報の漏洩って最悪!!<br><br> 時下、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。<br> 私共、ハイパーリサーチ(株)は世論の動向や各種商品に対するご意見をお聞かせいただき、会社や消費者の皆様方にお役に立てるよう研究・分析している統計調査の専門機関です。<br> 現在、弊社では関東圏におきまして1000人以上の方を対象にモニター登録の上、お手紙やインターネット等を利用してアンケートにご回答の協力をいただいております。この度、改めてモニター様補充のため、突然で誠に失礼とは存じますが、ご協力をお願いしたく本状を差し上げました次第です。<br> つきましては、近日中に担当者がお伺いし、モニターについての説明をさせていただく所存です。ご多忙中、誠に勝手なお願いで恐縮ではございますが、私共の趣旨にご理解を賜り、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。<br> <br> ハイパーリサーチ株式会社<br> 東京都中○区○町4−44−13 ○京城西ビル<br> TEL:○○−3384−6912 モニター管理部長 池○ 彰
うちにも同じ所から同じ手紙が来ましたね。
私のところにも着ましたこの通知
結局の所、ハイパーリサーチ㈱は大丈夫な会社なの?<br>私のところにきた案内には『近日中に担当者がお伺いして・・・』なんて言葉はなかったし、実際郵送のみで来てるよ。<br>登録事前調査票ってのを記入してくれって言われてるけど<br>迷ってます。みんなは結局どうしたの?
家にもきました。<br>でもなんか自分宛てじゃない・・・。<br>(アパートだから前住んでた人の名前かな?)<br>だからまだ封筒開けてなかったりして(笑)
http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce
昨日、封書で自宅に同じようなものが届きました。<br>どこから個人情報を仕入れたのか、それが不思議で・・・<br>とりあえず無視を決めこうもかと思ってます。
助けてください。<br>私にも同じような封書が10/22に届きました。届け主はヤマト運輸株式会社で配送に対する問い合わせもできますが、どうしたらよいのか分かりません。でも、たたさんの言ってるように同じ会社(住所も同じだと思います)なのですが、内容が少し違かったのでそのままアンケートを書いて明日出そうかと思っていました。小さな事でもいいので何か情報がありましたら教えてください。お願い致します!!一応私の所に届いた封書内容を載せておきます。↓<br> アンケートのご協力のお願い<br>拝啓<br>時下、皆様には益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。<br>私共,ハイパーリサーチ会社では世論の動向や各種商品に対するご意見をお聞かせいただき,社会や消費者の皆様にお役に立てるために分析・研究を行っております統計調査の専門機関でございます。<br>この度こうした活動の一環として『メディアとの接触率調査』を企画し,皆様方のご協力を賜りたく,突然で大変失礼かと存じますが,お願いのお手紙を差し上げた次第です。<br>お答え頂いた結果は,データとして集計し下記の例のようにまとめられますので,当然のことながら,皆様方のお名前などの個人情報がそのまま外部に出たり,後日、ご迷惑をおかけする事は,決してございません。<br>また、弊社はセールス活動とは一切関係ございませんので,どうかご安心頂きますようお願い申し上げます。<br>なお、些少ではございますが,アンケートにご協力を頂いた方には、後日改めまして、500円分の図書券をお送りさせていただきます。 敬具<br><br>《お問い合わせ》<br>ハイパーリサーチ会社<br>東京都中野区0町 0−00−00西京城西ビル<br>TEL03−0000−6912<br>管理部長 池上 0<br>調査担当 藤0←たたさんと一緒なんです!!<br><br>私はお金もない貧乏学生なので図書券500円分でも、ノドから手が出るほどほしいんです(笑)アンケートの中に、今後このようにアンケートに協力してくれれば、その都度報酬として何らかの粗品は差し上げますと書かれてありました。でも、どうやって住所を知られたのかは分かりません。よく懸賞に応募したり,アンケート(ベネッOコーポレーションなど・・)をしてるからでしょうか??どうか適切なアドバイスを教えてください。このアンケートは29日までに出さなくてはならないらしいので・・;;<br>もし何かあった時、親には迷惑をかけられないのですごく悩んでいます。。皆さんの力を貸してください。長くなってすみませんでした。
私の家のポストにも入っていました。<br>担当者訪問の際には留守だったのでという文面のある「アンケート御協力のお願い」という用紙が同封してありました。<br>それを読んでみると、内容はきちんとしていて、「…各市区町村に住民基本台帳の閲覧を申請、そこから無作為に…」という文章も書いてあります。これには好感が持てました。<br>これは、住民基本台帳で、氏名、生年月日、性別、住所を誰でも知ることができるということを前もって言っているということです。アンケートの最後に書くこともこれだけで、職業、年収などは要求していません。<br>私にとって、アンケートの内容は知られて困るというようなものではないので、信頼できるところのものならば応えても良いと思い、調査しようと、インターネットでここに出会いました。<br>いろいろな意見が出ていて、とても参考になります。<br>個人情報の流出が騒がれていますが、自分自身で知られて困るものと、知られて困らないものや違法ではなく入手されるものを分けて管理すれば少しは気が楽になります。<br>アンケートを書く前と書いた後の用紙のコピーをとっておく、筆記具はボールペンにしておけば、更に気が休まるとおもいます。出費20円。<br>私はアンケートを出します。モニターに関する資料送付も、資料を請求するということだから差しつかえはないでしょう。“請求する”の下の空白が気になるので、どちらかを丸で囲んだすぐ下に線を引いて、「以下空白」と書いておけば有効でしょうか?<br>万一、応えた内容が漏れて分析されて悪用されても、対抗できる程度の内容だと思います。<br>話はそれますが、先日、交通事故を使った「おれおれ詐欺」の電話がかかってきました。最初から私の子供の名前を名乗ったのには、進歩したんだなと感心しました。それに、警察用語も頭に入れているようです。警察や交通事故その他のトラブルに無縁なお年寄りだと騙されそうなので、近所に注意を呼び掛けました。
アンケートの依頼については心配ないでしょう。googleで検索したら、アンケートに協力して、謝礼が送られてきたという人がいました。<br><br>モニター登録については多少あやしさを感じますね。<br>ハイパーリサーチは日本マーケティングリサーチ協会の会員社ではないため、完全に信頼することはできないでしょう。<br>ちなみに、ハイパーリサーチの親会社のマーケッティング・サービスは会員社です。
今日同じ手紙来てました。<br>ビデオリサーチっていう会社のは以前やったことあります。<br>そこはちゃんとしてました。
今日、僕の方にも来ました。<br>このご時世ですからね、どんな会社なのか裏をとる為、googleで検索。<br><br>http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE<br><br>まあ、ここにもたどり着いた訳ですが(笑)<br>(管理人さん、yahoo!の検索だと凄い事になってますよ笑)どうやら<br>http://www.marketingservice.co.jp/01kaishagaiyou.html<br>とある通り、KENさんの言うとおり、信頼できるかどうかは置いといて、一応はまともな所のようです。<br><br>上にも実は・・・さんみたいにバイトした事がある人もケッコー居るみたいですしね。<br>出入りがあるって事は、YBB!の情報流出の様なケース(被害者です笑)も無きにしも在らず、<br>その会社の情報外部持ち出し禁止措置のセキュリティー体制が整ってるかどうかですよね。<br>まあここは、信頼するしないの問題ですが。<br>ここは余程サンプルに困ってるんですかね?<br>今年の1月からあちこちこういうダイレクトメールが届く話が聞かれますね。<br>自分は親と同居の為、こういったアンケートにレスポンスの良い奴(所)だという情報が漏れ(住所書かされる所では何かしらにしろ、漏れる・利用される事前程でいつも考えてます)<br>自分はともかく親が狙い打ちされる可能性があるので<br>「調査回答者」にはなりません。<br><br>ただ、こういったアンケートにはきちんとした事実を答える事は<br>社会的意義があるとは思いますので、<br>500円券いらないから住所等は無記名で回答を返信しようと僕は考えています。
僕の方に来た封書には、<br>>この度、改めてモニター様拡充のため、各市区町村に<br>>住民基本台帳の閲覧を申請、そこから無作為に対象となる方<br>>を抽出させていただきました。<br><br>の文章は無かったですね。<br>違う抽出方法にしたのか、それともこういった<br>ネットコミュニティで憶測が憶測を呼んで警戒感を煽り、逆効果になってるのか、はたまた苦情が凄いのでこの部分を削除したのか。<br><br>まあ、ちゃんとした所だから各自治体が住民基本台帳の閲覧申請を<br>許可してるのかもしれないという考えも出来ますね。<br>実際はテキトーに許可しちゃうのかも知れませんが。<br>まあ法律的にはグレーですが。<br><br>所で管理人さん、WIPEOUT XLのサントラを広告に貼ってる所が実にスバラシイ!イカス!(何時の時代の言葉だ笑)
同じく、来ました。<br>回答しません。へたに回答すると、おいしい客と思われて、高値で情報をまた売り飛ばすんでしょうね。情報の売値の原価として500円なら、売値は5000円以上でしょうね。
先日カキコミした者です。みなさんの意見はさまざまなんですね。<br>あの。ふと思った事なんですが・・<br>出だしの言葉は違くてもアンケート内容がどの時期も一緒ではないですか?<br>私が来たアンケート(10月半ばに来たもの)は『メディアとの接触率調査』だったのですが。。私の友人は7月に同じ内容のものが既に届いていたんです。同じ事を長期にわたって調査する事は普通なんでしょうか??<br>私はゴンさんの言う通り500円で情報を買われてるような不安があるのでアンケートを送りませんでした。情報管理って100%安全とはいえませんからね;;
住民基本台帳の閲覧申請なんて、わりとゆるゆるだよ。<br>勘違いしている人が多いけど、住所・氏名・性別程度は個人情報とは言えないし。それは公の情報だからね。<br><br>うちにもハイパーリサーチのハガキ来たけど、特に大した情報とられる訳じゃないみたいだし……なんとなくここではお互いに警戒心を煽い合ってるような気がして、つい書き込んでしまいました。まあ協力する、しないは個人の自由意志だから、好きにすれば良いと思います。<br><br>あと、住民基本台帳ってのは、その地区の住民票を持ってる人間であれば誰でも載っているもので、個人の任意で載せる載せないを決められるものではない。上の方のコメントに「載せてない」って人がいたけど、多分それは勘違いでは。
http://www.kojinjoho.com/privacymesure/01b.html<br>住所氏名性別は個人情報ですから残念斬り。<br><br>まぁ閲覧申請がゆるゆるだとかハイパーリサーチ自体が別に怪しげでアンケート答えると怖い目にアウトかそう言うことは無いだろうと言うのは同意。説明無しに無差別にアンケート送りつけてくるのはどうかと思うけどねー。
別にどこかの誰かが提言した厳密な個人情報の規定は知らないけどさ。<br>日本には住所と言うものがあって、表札掲げて暮らしてて、電話帳なんてものもある。それを個人情報というなら、ばら撒き放題だな、とそういう意味ですわ。<br>要はその情報が、その他の情報と結びついたときが大変なのであって、まっとうなリサーチ会社ならそこが結びつかないということ。まあ、何度も言うようにこの手のアンケートに協力するか否かは自由意志だけど、あんまり住所氏名性別程度の個人情報?に固執しても仕方ないとそういうことです。
>別にどこかの誰かが提言した厳密な個人情報の規定は知らないけどさ。<br><br>この部分だけに反応しますが、どこかの誰かが(勝手に)提言した規定ではありませんので、参考までに以下を記載しておきます。<br><br>「個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)」には、『「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの』と書かれています。<br>http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/030307houan.html<br><br>また、経済産業省が発行した「個人情報保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」には、個人情報に該当する事例として『生年月日、連絡先(住所・居所・電話番号・メールアドレス)、会社における職位又は所属に関する情報について、それらと本人の氏名を組み合わせた情報』と書かれています。<br>http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/041012_hontai.pdf<br><br>「個人情報の保護に関する法律」は来年施行ですので、まだ実効性はありません。しかし、今後はこの法律に従った認識をしなければならなくなりますので、事業者においては、氏名+住所はもちろんのこと、氏名のみでもそれは個人情報として扱わなければなりません。また、個人情報の持ち主である情報主体も、それらの情報の権利を有する事になります。
先日、家にもハイパーリサーチからアンケートのお願いが来て、答えて500円もらったけど、親会社?のマーケッテイング・サービスはハイパーリサーチで集めた個人情報を『「金融商品」消費者意識調査データ』として25万でネット上で販売してるんですけどこれはどうなんでしょうね?(※因にこのページは現在は消去されているようで、Googleのキャッシュでしか見られませんでした。(「ハイパーリサーチ」で検索すると一番上にヒットしました)
ちゃんとしたやつだからとかこれは大丈夫!!って確信できるアンケートなんてないと思いますよ。そのアンケートを送ってる人達はたった500円の図書券と引き換えに自分らの個人情報が売られてるかもしれないしね。法律㊤ではどうとかって難しい事考えるよりさ、普通に考えて、検索してもちゃんとしたHPがないのはおかしすぎると思う。まぁ〜nnさんの言う通り個人の自由だけど・・アタシは絶対に送らない!!個人情報が流れて痛い目にあうのは送った人らなんだしさ。目先の利益に踊らされないで㊦さいね〜。なんか言葉が悪くてごめんなさい(*Π*)でも皆さんには気をつけてほしいのです。以上デス。
今日ポストに入ってたので早速ぐぐってここに来ました。<br>で、上のマーケティングサービスのサイトからハイパーリサーチのサイトがリンクされてました。<br>http://hyperresearch.jp<br>大丈夫ぽいね。アンケートにアドレス書いておいたら回答率も上がるだろうにねw
名簿販売業者に各メディアへのプレゼント応募はがき(勿論、アンケートはがきも)がダンボールに入れて置いて(販売して)あるのを見かけた。
上記に出てきておりますハイパーリサーチ株式会社の<br>アンケート依頼の封書が我が家にも本日届きやした。<br><br>で、内容を見てみると「メディアとの接触率」につい<br>てのアンケートとのこと。<br><br>もっともらしく、どのように使われるかなんてのが棒<br>グラフで実例(ひとつだけ)を含めて出ており、かつ、<br>今までこの会社が手がけた「公的機関の公開できるも<br>のの一部です」として、大学などから依頼された案件<br>などが一枚目の手紙に書いてありまふ。<br><br>もちろん、「お答えいただいた結果は、データとして<br>集計し〜中略〜皆様のお名前などの個人情報がそのま<br>ま外部に出たり、後日、ご迷惑をおかけするようなこ<br>とは決してございません」の表記もある。あたりまえ<br>じゃいっ!<br><br>で、アンケートに答えて同封の封筒(受取人払い)に<br>入れて、送り返せば500円分の図書券がもらえるそうな。<br><br>さらには、アンケートの一番最後の部分でこうしたア<br>ンケートのモニターになってくれれば、アンケート毎<br>に謝礼を用意するので、なるのであれば、資料をお送<br>りしますという特典も用意されてまんな。<br><br>ま、一連の流れを見ると、とりあえず「問題は無さそ<br>うかな?」と思うわけで・・・。ところがどっこい問<br>題がありますね。<br><br>何で、私の住んでいる所にこの封書が来たのか明記さ<br>れていないんですよね。「住民基本台帳からのサンプ<br>リングによる」とか「以前に実施した弊社○○○アン<br>ケートにお答えいただいた方にお送りしました」とか<br>ね。<br><br>つうことは、このアンケートの回答者のサンプリング<br>リスト・・・あ、怪しい(*`▽´*)ウヒョヒョ。<br><br>担当者の記入ミスかもしれませんが、個人情報の漏洩<br>が問題になっている現状において、記入ミスだとした<br>ら、この担当者さんは調査マン失格でしょうな。<br><br>こういうアンケートには答えないようにしてくらはい<br>な。<br><br>あと、住民基本台帳からのサンプリングも一般的にし<br>辛くなっておりますので、もしその旨があったとして<br>も注意が必要です。<br><br>ま、長くなりましたが、同業者として許せずに書いた<br>次第です。<br><br>あ、ホームページがあるからダイジョブというのも失<br>敗の元ですのでご注意を。いくらでも、んなのは出来<br>るし、ヤバイと思ったら、消すことができますので。
さすらいさんと同じのがきました。<br>http://adv.asahi.com/2005/source/<br>これ、にてますね。
宛名なしで、チラシのようにポストに入ってました。世論調査かと思った。。。今時、こんなのできませんって。
本日我が家にも封書にて届きました。ってDMの様に封書の口は開いたままで、内容はリサーチモニター登録してくれって事らしい、主にネットでの回答がメインでモニターには無料でPCの貸し出ししてくれると。回答すれば謝礼もあるという美味しい話しが不特定多数にばらまかれているみたいですね。この話しが本当ならここまで元手かけても儲かる事なの?アンケートだけで、まあ登録なんてしないけど。普通にネットで募集、またはアンケート投げかけたほうが早いんじゃないかなー
今日 郵便受けに入ってた。ご丁寧にリサーチ同意書にサインして返送してくれと書かれていた。内容はインタネット等への書き込み等は一切しないetcです <br>指示された内容を守り、無責任な行動はしない などなどです<br>又、同意書などの紋々にはリサーチ協力するが 謝礼??の<br>事は書かれておりません 無償報酬でも文句は言わないと言う同意書ではないでしょうか??<br>もう少し ちゃんとしないと誤解を招きますヨ
今日の朝、ゴミ出して戻ってきたら知らない男の人がアパートのポストに入れて歩いてた…<br>何か気持ち悪かった<br>家に入ろうとしたら手渡しされた!<br>ちなみに「統計調査資料在住」って書いてある封筒。<br>一回の回答で300〜700円て・・・超怪しい。<br>そんなおいしい話あるの?
Hello! Good Site! Thanks you! gjcukddezebeo
昨日、うちのポストに宛先なしの封筒が入ってました。<br>「無作為に対象となる地域を抽出させていただき、当該地域にお住まいの方に、突然に誠に失礼とは存じましたが、アンケート調査委にご回答いただくモニターとしてご協力を賜りたく、リサーチモニターの資料を配布させていただいた次第です」という内容でした。<br>どうしようか…。<br>投函する前に検索してみたら、こちらのブログに到達。
私のところにも来ました。<br>色々調べて、登録しました。<br>今の世の中、情報の真偽は自分で見抜く目を養わないと<br>騙されたりしますから、勢い慎重にならざるを得ないですね。<br><br>↓気になる人は問い合わせをどうぞ〜<br><br>http://hyperresearch.jp/002.html
うーむ。こういうのはポスティングで配布するものなのか?<br>信用ゼロやろ。怪しすぎて。しかし効率がいいんだろうけどね。<br>数パーセント帰ってくれば十分な量を配布しているのだろうし。
この会社からの封筒はアンケート等で<br>個人情報を採取して高値で情報転売する商法です。<br>みなさんご注意のほど。