雑文発散

«前の日(08-22) 最新 次の日(08-24)» 追記
過去の日記

2002-08-23 あ、給料日だ!の金曜日

へろへろ

ちょっと雨が降ったりして、あまりよくない天気の中を歩いた3695歩。なんだか妙に疲れた。昨日までの疲労が抜けきれていない感じ。目の周りが重いので、クマができているよな気もする。バスにしとけば良かったかなぁ。。。

続 target 指定

なるほど、長押しを考えると、確かに面倒かもしれないですね。僕の場合は「意図しないところで、勝手にウインドウが開く」と、「うざったい Pop Up 広告」を連想してしまったりもするので、なるべく避けているという一面もあります。あと、この辺はポリシーとか趣味の問題にも関わってくるので、どっちが正解というのはないですよね。最終的には、そのサイト、そのサービスで使い勝手があがる(と思われる)方法を選択すれば良いんじゃないかと。でも、ユーザからのフィードバックがないと自分の選択が正しかったのかどうか自信が持てないんですよね〜(笑)

電機屋さん

あー、これ見に行きたい!

24日16時

ドキドキだ(笑)

24日14時

さかのぼってドキドキだ(笑)

google 検索

「水子 背中 痛い」でひっかかるなんて。。。

開発

今週の開発スケジュールは非常に順調。つーか、来週前半予定分まで終了だ。これで土日は遊べるぞ。

タクる?

そろそろ帰ろうかな、と思った頃に結構強く雨が降っていた。しゃーないタクるかとすっかりその気になって外に出てみると小降りに。ちょっと肩透かしを食らった気分で歩き出した。結局、その後はたいした降りにならず濡れずにすんだ。ただ、目黒川の水位は上がっていた。僕が川沿いを歩き出したこの2ヶ月ほどでは最高の水位に見えた。

帰ってみると

よきゅんは既に寝ていた。「もうだめだ」とホワイトボードに書き残して。ohsamu は深夜勤務で、おっしーはパフパフでまだ帰宅してない様子。僕は明日のために早めに寝ておこう。

忘れてた。

12609歩。

UFO を呼ぶ UA

UFO かぁ。N.Sizuki さんって誰だろね?(笑)

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

トモコ [ン?もしや。]

すずき [当日はソワソワしてるかもしれません(笑)]

双月 [見えるような見えないような話(笑)<そわそわ]

ウラウラ [スズキ@カタカナさんでないことは間違いない。]

スズキ@カタカナ [ふふふふふふ。。。]


2003-08-23 今日はゆるりと、土曜日

[Mac] Virtual PC for Mac はペンギンをサポートしない?

Virtual PC for Mac の広告 Microsoft 版の Virtual PC for Mac の広告が、MacPower 9月号に載っていた。 Mac のスイッチ ひときわ大きなスイッチは、Mac のマークと、MAIN という文字。
XP のスイッチ スイッチが ON になってるのは、Windows XP Pro らしい。Virtual PC 上で XP Pro が稼働中ってことだろう。
XP Home はスタンバイ状態ってとこか?
ペンギン のスイッチ で、問題のペンギンマーク付き。このスイッチだけが意図的に OFF にしてある。

Connectix 版 Virtual PC for Mac の説明には、メリットとして「Windows、Linux、PC-DOSなど幅広いPC系OSをサポート」と書かれてある。Microsoft 版の説明には、「Windows ベースのソフトウェアを実行」としか書かれていない。今回の MS 版6.1 は、Connectix 版6.0 とほとんど変わってないはずなので、Linux は動作すると思うけど、6.2 とか 7.0 とかになった場合、意図的に動作しないように作るかも知れないな。

[Movie] 陰陽師

いま、マルホラン堂では、にわかに陰陽師ブーム。なのかは知らないけど、陰陽師のビデオがレンタルされていたので、便乗して見てみた。

原作やコミックの味である「幻想的」なところを表現しようとして、なぜか「スペクタルロマン的」になってしまっているのがなんとも(笑)。それに原作やコミックでは表現されている独特の「間(ま)」が全く表現できていない。まぁ、アレを映像で表現するのは所詮無理なのか。

ところで、この秋公開の「陰陽師II」だけど、イメージイラストは天野喜孝なんだね。なんで岡野玲子じゃないんだろ?

[] マッサージ三昧

2週間ぶりくらいにマッサージ。特に言わなかったんだけど、だいぶヘロってたのがわかったらしく、いつもの足踏み+手でもグリグリマッサージをやってくれた。その上、2回目のローラーも使わせてもらって、締めて1500円也。

[] 久米宏氏が「ニュースステーション」降板

後任に古舘伊知郎だそうで。テレ朝、血迷ったか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

きた [血迷ってますね.]

mu [http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com ..]


2004-08-23

[] オープンソース カンファレンス 2004

9/4(土)に新宿でオープンソースイベントが開催される。プログラム詳細などは、まだ発表されていないようだけど、参加団体をみると結構面白そうな予感。

PHP カンファレンスのときにチラっと話を聞いたところ、PGCluster 関連の話題が出るかもとのことで、期待もしていたり。

[] 『PostgreSQL開発者によるテクニカルセミナー』開催のお知らせ

SRA が主催で「PostgreSQL8.0の新機能と、注目のレプリケーションシステムSlony-Iの機能と導入事例について」のセミナーが行われるそうだ。面白そうなので申し込んでみた。

ところで、このセミナー、同時通訳はあるんだろな? オレってば、英語には不自由しまくりなんだけど。。。

[] northdown / PSAPP

しばらく前に買った「Audio Sponge(2)」に入っていた1曲が気に入ったので、PSAPP というアーティストのアルバムを探してみた。すると、金沢にあるセレクトショップ「Rallye」から日本独自のミニアルバムが出ているのを見つけたので購入してみた。

うん、悪くない。僕が期待していた感じの曲みたいだ。

ところで、PSAPP ってなんて読めばいいんだろう?「ぴーさっぷ」?「ぴーえすあっぷ」?

northdown / psapp


2005-08-23

[] 紙に出力する日々

このところ、ずっとWordやらExcelやらでの文書作成仕事が続いている。とりあえず明日の報告会に間に合わせるべく、昨日今日と締め切り前に慌てて作業をしたので、なんとか資料は整った。それにしても、なんだかんだと紙に出力してばかりなのだが、いかんせん印刷には時間がかかる。

もっと印刷スピードが速いプリンタと、シートフィーダ付きのコピー機が欲しい!と思ったのだけど、本質は「印刷しないで済ます」ことにあるんだよな、きっと。

[] グリナを使い切った

そういえば夕べ飲んだので最後だったんだ。結論としては「深く眠れた気がする」かな。どーしよ、継続して買ってみようかな?

ひとつ怖いのは、これを飲まないと、まともに眠れなくなるかも?ってこと。依存症になったらどうしよう。。。

ところで、グリナの主成分である「グリシン」って、普通におにぎりとかにも入ってるのね。少なくとも今日、セブンイレブンで買った明太子にぎりの成分表には書いてあったよ。


2006-08-23

[] テレビを見ない方が良い?

最近テレビを買ったので、それ以前と比べて良く見るようになった。ふと気になって「テレビを見ない」で検索してみると、結構いろいろ出てくる。

そんな中、

僕の周りで優秀な人はテレビを持ってないという人がすごく多くて、ああ、もしかしてテレビを観ないっていうのとアウトプットが出せるっていうのは相関があるかもなあという風に思うことは多い

などと言うコトバを「テレビを見ない人、見る人」で見てしまった。

あぁ、オレって、なんかダメ人間へ向かっているのかしら。。。


2007-08-23

[] Spaceballs の State of the Art はやっぱりスゴイ

こないだAmigaの話が出てきて懐かしくなったので、もしかして?とYouTubeを検索したら、しっかり出てきたよ。

当時コレを観たときには背中がゾクゾクするほどスゲー!って思ったんだけど、いま初めて見る人はそういう感覚を得られないんだろうなぁ。

ついでに「9 fingers」も発見。

こっちの方が日本人受けは良さそうな気もするけど、個人的な趣味では「State of the Art」の方が好きだなぁ。


2008-08-23

[PHP] CakePHPハンズオン@Tokyo に参加してきたよ

CakePHPハンズオン@Tokyo」が開催された。会場はウノウさん。ウノウには、初めて潜入(?)したんだけど、開発者が過ごしやすいオフィスかもーと思った。いいなぁ、ああいうところ。

CakePHP 1.2RC2 を使って、「CakePHPブログチュートリアル」に従って、参加者が手を動かして仕上げて行く内容。オレも 1.1 ベースのドキュメントを参照して試したことがあるんだけど、正直言ってひとりでやっていくとつまづくことが多かった。

チュートリアルに書かれている通りに書けば動くものの、なんでこう書くの?どうしてこれで動くの?という疑問がなかなかひとりでは解決できなかった覚えがあるので、この辺を誰かに教えて貰いながら作れるというのは、かなり恵まれた環境ではなかろうか。しかも、講師は「CakePHPガイドブック」の著者の一人でもある id:yandod さん。これ以上ない贅沢な環境だろ、これ。

オレもチュートリアルに参加しつつも Ustream で中継をしてみていた。録画もしてみたので、興味ある人はどうぞ。トータルで4時間くらいあると思うけど。

今回、配信の方は、オレが講師を含めた全景(?)を、id:i_ogi さんがプロジェクター画面を担当という感じで行っていた。特に事前に相談して決めた訳じゃないけど、なんとなくそんな感じで(笑)

ハンズオンの方は、CakePHP よりも mod_rewrite 設定で手間取っている人が多かった。参加者の環境は XAMMP だったり、自分のレンタルサーバだったりして、それぞれが違ったインフラだったので、この場合はコッチを直して、別の場合はアッチを直してという感じで、教える側としても大変そうだった。

終了後に yandod さんも言っていたけど、ひとりで4時間の講演はかなり厳しそう。もうちょっと講師側を分散化できたら良いのかも知れないな。今回のチュートリアルくらいなら、手伝えそうな気もする。


2010-08-23

[tDiary] 第三 tDiary.Net に RubyKaigi バッヂのプラグインを導入。

たださんのところで紹介されている「RubyKaigi バッヂのプラグイン」を第三にも導入しました。

 <%= rubykaigi 'attendee' %>
 <%= rubykaigi 'committer' %>
 <%= rubykaigi 'individual sponsor' %>
 <%= rubykaigi 'sponsor' %>
 <%= rubykaigi 'staff' %>
 <%= rubykaigi 'speaker' %>
 <%= rubykaigi 'away' %>

ということで、オレはコレ。RubyKaigi2010 Staff

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

はじめまして [Ipad用の車載マウントを探しているところをこちらがヒットしました。貼り付けてあるサイトからipad用を探してもうま..]


2014-08-23

[] 「イントゥ・ザ・ストーム」を観てきた

牛が飛んだことで有名な竜巻映画「ツイスター」が好きだったので、ちょっとだけ期待して、でもやっぱり期待はずれな気がしないでもないなと思いながら「イントゥ・ザ・ストーム」を観に行った。場所はいつものとしまえん。

意図的に期待を下げていたのもあるんだろうけど、思ったより良かった。映像は迫力あったし、竜巻の怖さも実感できた。この映画の規模の竜巻はそうそう発生しないんだろうけど、これが身近な地域とか怖いよな。

ちょっとこれムービングシートとかだったら面白いのかな?と思って確認してみたら、4DX 版でも上映されているじゃないか。風や雨のエフェクトを体感できる 4DX は、この映画にピッタリな気がするなぁ。

まぁ、映画は良かったのだが、この後、寒気がして夜には熱を出したりしたので、一勝一敗的な日だった。。。


2015-08-23

[] マンガ版の「光圀伝」をまとめ買い

KADOKAWA 50% オフの波に乗って、今日もまとめ買いをしてしまった。

光圀伝 (一)

光圀伝 (二)

光圀伝 (三)

光圀伝 (四)


「光圀伝」の原作はだいぶ前に読了していて、パワーがある話はだいぶ気に入っていた。「天地明察」が良かったので、その流れで読んだのだけど、これは正解。でも、さらに続けて「はなとゆめ」も読み始めたのだけど、なんだかちょっと合わなくて途中で止まったままになっている。そのうち読めるかな。

「光圀伝」のマンガ版が出ていることはなんとなく知ってはいたけど、マジメに追いかけていなかったので、どんなものか知らなかった。

レビューを見ると「独特の絵柄で読者を選ぶ」みたいなことが書かれていたので、気になって Amazon のなかみ検索で見てみた。まぁ、クセはあるけど嫌いじゃない感じでもなので、購入してみた(半額だし)。


2016-08-23

[] THE SENTINEL でサンドウィッチ

「THE SENTINEL」という言葉を初めて知ったのは「Oh! X」での記事名。まぁ、もちろん、今日行ったお店はそことは全く関係のないところ。

image

これは確か「Lamb and Eggplant Hot Sandwich」というやつ。

image

想像していたよりもアツアツの状態で提供されて、美味しかった。

あ、ちなみにこの時期のサンフランシスコは、日本の同時期よりもだいぶ気温が低くて、外出するときにはちょっと厚めの上着があったほうがいい状態だった。なので、肌寒さを感じつつ「アツアツ」の食べ物を食べるのは、とても心地よかったのであった。