雑文発散

«前の日記(2008-02-04) 最新 次の日記(2008-02-06)» 編集
過去の日記

2008-02-05 [長年日記]

[N810] N810 とワイヤレスゲートと Devicescape

このところ話題に出ていた「Devicescape がイイぜ!」という話を「へぇ〜」って感じで聞いていたのだが、そのサイトを見たら、N810 も載っているじゃないか。

という訳で、ワイヤレスゲートのヨドバシカメラオリジナルプランの申し込みと一緒に Devicescape へも登録してみた。

Devicescape のアプリケーションは、N810 のブラウザでサイトへアクセスし、deb パッケージをダウンロードしてインストールした。

N810 devicescape

では、早速試してみようかと、東京メトロの駅構内で N810 を開いてみると、電波があるある。

N810 東京メトロの無線LAN

あれ?でも、ワイヤレスゲートで使える SSID がないじゃん!

ということで、オレの通勤経路ではワイヤレスゲートだけではダメみたい。Flet's とか DoCoMo の Mzone とかの契約もしないとイマイチなのかなー。

[PostgreSQL] PostgreSQL 8.3 がリリースされたので Leopard でも試してみる

PostgreSQL 8.3 がリリースされた。記念として(?) Leopard でもコンパイルしてみたよ。

$ ./configure --prefix="/Users/suzuki/work/pgsql" 
checking build system type... i386-apple-darwin9.1.0
checking host system type... i386-apple-darwin9.1.0
checking which template to use... darwin
【中略】
config.status: linking ./src/backend/port/dynloader/darwin.h to src/include/dynloader.h
config.status: linking ./src/include/port/darwin.h to src/include/pg_config_os.h
config.status: linking ./src/makefiles/Makefile.darwin to src/Makefile.port

configure のオプションは、とりあえず --prefix のみで。んで、make を実行。

$ make
make -C doc all
gzip -d -c man.tar.gz | /usr/bin/tar xf -
/usr/bin/tar: Read 1536 bytes from -
【中略】
make -C config all
make[1]: Nothing to be done for `all'.
All of PostgreSQL successfully made. Ready to install.

何事も無くコンパイルできたので、続いて make install を実行。

$ make install
make -C doc install
gzip -d -c ./postgres.tar.gz | ( cd /Users/suzuki/work/pgsql/doc/html && /usr/bin/tar xf - )
【中略】
/bin/sh ../config/install-sh -c -m 755 ./mkinstalldirs  /Users/suzuki/work/pgsql/lib/pgxs/config/mkinstalldirs'
PostgreSQL installation complete.

そして、initdb コマンドでデータ領域の初期化。

$ cd /Users/suzuki/work/pgsql/bin
$ ./initdb -D /Users/suzuki/work/pgsql/data
The files belonging to this database system will be owned by user "suzuki".
This user must also own the server process.
 
The database cluster will be initialized with locale C.
The default database encoding has accordingly been set to SQL_ASCII.
The default text search configuration will be set to "english".
 
creating directory /Users/suzuki/work/pgsql/data ... ok
creating subdirectories ... ok
selecting default max_connections ... 20
selecting default shared_buffers/max_fsm_pages ... 2400kB/20000
creating configuration files ... ok
creating template1 database in /Users/suzuki/work/pgsql/data/base/1 ... ok
initializing pg_authid ... ok
initializing dependencies ... ok
creating system views ... ok
loading system objects' descriptions ... ok
creating conversions ... ok
creating dictionaries ... ok
setting privileges on built-in objects ... ok
creating information schema ... ok
vacuuming database template1 ... ok
copying template1 to template0 ... ok
copying template1 to postgres ... ok
 
WARNING: enabling "trust" authentication for local connections
You can change this by editing pg_hba.conf or using the -A option the
next time you run initdb.
 
Success. You can now start the database server using:
 
    ./postgres -D /Users/suzuki/work/pgsql/data
or
    ./pg_ctl -D /Users/suzuki/work/pgsql/data -l logfile start
 

Tiger & PostgreSQL 8.2 系だと、initdb で失敗していた気がするが、今回は問題なく初期化完了。でもって、postmaster を起動してみる。

$ mkdir -p /Users/suzuki/work/pgsql/data/var/log
$ ./pg_ctl -D /Users/suzuki/work/pgsql/data -l ../var/log/pg.log start
server starting

スタートしたようなので、psql コマンドで template1 へ接続してみる。

$ ./psql template1Welcome to psql 8.3.0, the PostgreSQL interactive terminal.
 
Type:  \copyright for distribution terms
       \h for help with SQL commands
       \? for help with psql commands
       \g or terminate with semicolon to execute query
       \q to quit
 
template1=# 

あまりにもあっさりインストールできたなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
ただただし (2008-02-06 01:25)

mobilepointとlivedoorは店舗にあることが多いねぇ。駅はほとんどダメ。

すずき (2008-02-06 22:17)

結局、今日もまだ Devicespace の恩恵にあずかれていません。<br>つーか、ワイヤレスゲートも使ってないという。。。