雑文発散

«前の日記(2004-01-07) 最新 次の日記(2004-01-09)» 編集
過去の日記

2004-01-08 [長年日記]

[] 遊食菜彩いちにいさん

昨日は新年会をココで。黒豚しゃぶ+お食事コース。ちょっと甘めの鹿児島醤油で食べる刺身もうまければ、もちろん黒豚しゃぶしゃぶもうまい。でも、一番うまかったのは、黒豚ぞうすいだったなぁ。あぁ、思い出しただけで幸せになるわ。うへへ。

[] CSS ファイルの文字コード指定

Opera で CSS が無効になっている件を指摘して頂いたので、調べてみた。最初は Opera のバグを疑って Opera CSSバグリストを参照していたのだけれど、どうも該当が無い。

そういえば、まだ CSS Validator でチェックしてなかった!と思ってチェックしたら、1個のエラーが。。。問題だったのは、「文字コード宣言は行いましょう(CSS)」を読んで、なるほどなぁと思って1行目に記載した

@charset euc-jp;

という行。なんで?なんで?と思って、もう一度か「文字コード宣言は〜」を読み直すと

@charset "euc-jp";

のように euc-jp をクォートしなければならなかったのだった。あうー、まぬけ。というか公開する前に Validator 通さない時点でダメすぎ。。。

[] User Mode Linux

今さらかも知れないけど、User Mode Linux を試してみた。Host OS に RedHat7.3、Guest OS には、本家のダウンロードページにあった root_fs.rh-7.2-full.pristine.20020312.bz2 という RedHat7.2 のディスクイメージを使ってみた。

マシンは Celeron 533MHz / 128MB。ちょっと貧弱だが余ってる開発マシンなんてこんなものだ。そして、Host OS では sshd と qmail とか最低限のデーモンだけを稼働するようにし、Guest OS では httpd と sshd が稼働している程度に調整した。この状態で、Guest OS を同時に2個走らせてみたのだが、それなりの速度で動いているようだ。アクセス数にもよるけど、開発マシンとして静的な HTML を表示させる程度なら充分な働きをしてくれそうだ。一つ目の Guest OS から二つ目の Guest OS に ssh アクセスも可能だった。

Use Mode Linux のよくある説明だと、次のような起動方法になっているけど、このままだと起動したユーザがログアウトしたら Guest OS も終了してしまう。

$ linux ubd0=diff,root_fs eth0=tuntap,,,192.168.0.10

nohup コマンドを使って起動してやると、ログアウトしても User Mode Linux のプロセスはそのまま残るので、Guest OS が稼働し続けることになる。ついでに、con0 オプションを指定して、標準出力をコンソールに出さないようにしてやる。

$ nohup linux ubd0=diff,root_fs eth0=tuntap,,,192.168.0.10 con0=none &

Guest OS 用のディスクイメージを自在に作れるようになれば、複数台構成で稼働させるシステムのテストにも使えそうに思う。インストーラのディスクイメージをマウントして起動すれば、簡単にできるのかなぁ?

参考にさせてもらったところ。

[] 会議日程変更

毎週木曜夜7時から行われていた定例会議が、来週から毎週金曜朝9時スタートに変更。いつもより30分は早めに家を出ないと間に合わないな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
すずき (2004-01-08 11:09)

ご指摘どうもですー。Opera 6.03 (Mac OS X)でも同様でした。調べてみます。

Yu-Ki (2004-01-09 11:24)

おお、直ってますね。なるほどー。勉強になりました。

mu (2004-10-06 09:23)

http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce